最終更新:

671
Comment

【529437】桐蔭中等

投稿者: 転勤族   (ID:pIHwbkQko.g) 投稿日時:2006年 12月 28日 20:18

親の転勤のため、小6の息子が、来月、奈良から横浜に転校します。
奈良では近所の国立中高一貫校を受験させるつもりでしたが、
首都圏は国立のレベルが高く、戸惑っています。
息子は、遅ればせながら小6の10月末から進学塾に通いはじめ、
地元の国立の中等学校は合格圏でしたが、
来月から日能研に入れようと、相談に行ったところ、
学芸大世田谷はレベルが高すぎ、
横浜国大附属横浜か桐蔭中等あたりなら、何とかといわれました。
スレを読みましたが、横浜国大附属は、教育内容はよさそうですが、
高校受験が大変そうですね。
桐蔭学園は評価が人によって大きく異なりますね。
桐蔭中等はどうなのでしょうか。
奈良の塾では、受験勉強をはじめたのが遅すぎたので、
今の実力で中途半端な中等一貫校に行くより、
公立中学に行って、受験塾でこれからしっかり勉強し、
難関高校を目指したほうがよいのではないかとも言われました。
でも、高校からの受験は偏差値もずっと上がり、大変とも聞きました。
アドバイスいただければありがたいです。ち
なみに、両親とも、大学まで公立・国立育ちで、
私立のことがよくわかりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 78 / 84

  1. 【678362】 投稿者: 鵜川先生の本  (ID:mM1gtwvLQYI) 投稿日時:2007年 07月 11日 00:51

    先日の保護者会で、先輩方の「大学受験体験記」配られましたね。
    お友達のお兄さんも書かれており、改めて、予備校に行かなくても、
    医学部までも入れるのだと、驚きました。

    先生方も、熱心な方多いみたいで、
    「教えることが好き」「頼ってきてくれたら、絶対にこたえる」
    と、教育のプロの先生が教えてくださり、結果を出す方も多いことを感じました。
    是非、桐蔭をお考えの方は、ご一読をお勧めします。
    桐蔭生の卒業生の方が何人も書かれていて、毎年発行です。
    親御さんもかかれていて、大学受験のことがよくわかります。
    親の心配な気持ちや、本人の不安な気持ち、浪人生の方のリベンジに拍手です。
    頑張っていらしゃる先輩の後に続こうと思いました。
    本当の姿が、書かれているのは読めばわかります。
    掲示板は便利ですが、「そういう意見もある」程度のご参考のもので、いいのではないでしょうか?
    本当のことは、やはり自分の目で確かめてください。
    そして、考えてください。

    私は、先日の保護者会で役員さんのご挨拶が胸にしみました。
    「私達は、田舎を離れ都会に住まざるをえない生活により、核家族化され、孤独に子育てをせざるを得ない状況にあります。難しい思春期の年齢の子供をもち、どうか、身近な親同志皆さん手をとり相談し、大事な子供を育てていきましょう。先生に相談しましょう。」
    というような内容でした。
    男の子は、話をあまりしてくれないので、お母さん同士すごく仲良くなりませんか?
    「わからない内容を、つぎあわせる」作業をしつつ、私は、この学校の親御さんは、役員さんのような方が多く助かります。
    同じ悩みを抱える母なんですよ。そういったときに、頼りになる方たくさんいます。

    親御さんも、謙虚な方が多くて、自分の気持ちだけという方お会いしたことありません。
    だから、話しているととても楽しい時間です。
    私立は、学校に求めているものが似ているから、子供同士、親同志も仲良くなれるというのは、本当だと思います。

  2. 【678412】 投稿者: 父母会長さんのご挨拶  (ID:eigLDfWM7xU) 投稿日時:2007年 07月 11日 07:55

    鵜川先生の本 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 先日の保護者会で、先輩方の「大学受験体験記」配られましたね。
    > お友達のお兄さんも書かれており、改めて、予備校に行かなくても、
    > 医学部までも入れるのだと、驚きました。
    >
    > 先生方も、熱心な方多いみたいで、
    > 「教えることが好き」「頼ってきてくれたら、絶対にこたえる」
    > と、教育のプロの先生が教えてくださり、結果を出す方も多いことを感じました。
    > 是非、桐蔭をお考えの方は、ご一読をお勧めします。
    > 桐蔭生の卒業生の方が何人も書かれていて、毎年発行です。
    > 親御さんもかかれていて、大学受験のことがよくわかります。
    > 親の心配な気持ちや、本人の不安な気持ち、浪人生の方のリベンジに拍手です。
    > 頑張っていらしゃる先輩の後に続こうと思いました。
    > 本当の姿が、書かれているのは読めばわかります。
    > 掲示板は便利ですが、「そういう意見もある」程度のご参考のもので、いいのではないでしょうか?
    > 本当のことは、やはり自分の目で確かめてください。
    > そして、考えてください。
    >
    > 私は、先日の保護者会で役員さんのご挨拶が胸にしみました。
    > 「私達は、田舎を離れ都会に住まざるをえない生活により、核家族化され、孤独に子育てをせざるを得ない状況にあります。難しい思春期の年齢の子供をもち、どうか、身近な親同志皆さん手をとり相談し、大事な子供を育てていきましょう。先生に相談しましょう。」
    > というような内容でした。
    > 男の子は、話をあまりしてくれないので、お母さん同士すごく仲良くなりませんか?
    > 「わからない内容を、つぎあわせる」作業をしつつ、私は、この学校の親御さんは、役員さんのような方が多く助かります。
    > 同じ悩みを抱える母なんですよ。そういったときに、頼りになる方たくさんいます。
    >
    > 親御さんも、謙虚な方が多くて、自分の気持ちだけという方お会いしたことありません。
    > だから、話しているととても楽しい時間です。
    > 私立は、学校に求めているものが似ているから、子供同士、親同志も仲良くなれるというのは、本当だと思います。


    中等後期課程の保護者の方ですね。
    鵜川先生の聞き取りにくいお話を聞いたあとだに
    父母会会長のお話は 感動しました。
    周りに座っている方からも お話が終わったあと
    あまりのお話の上手さに ため息ともつかぬ声が出ていました。


    ただ 合格体験記については意見が違います。
    毎年読んでいるとわかってくるのですが
    学校の意に添うことを書いてくれる人だけが
    掲載されていると思います。


    例えば 昨年理?に合格された浪人女子の方も
    今年理?に合格された中等の方も 
    掲載されていませんでしたよね。
    このお二人は 東大理?(データーハウス社)に
    桐蔭学園のよくないところを書かれています。


  3. 【678437】 投稿者: こういう話を書くなら  (ID:5fm3XCL//Bw) 投稿日時:2007年 07月 11日 08:32

    やっぱり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 一番は卒業生からの話ですね・・。
    >
    > うちは今年終了致しました娘を持つ者ですがすべり止めのすべり止めに桐蔭でも受けようかな・・と言ったところその卒業生から「絶対やめておけ!!!」と言われました。
    > 「娘が可愛いなら桐蔭だけは絶対勧めない!!!」
    > それも近しい親戚3人です。(この3人の頃の桐蔭は神奈川の開成・・と言われた時期の3人です)
    > 卒業生が勧めない・・・ってすごくないですか?
    > 中等が出来て今はなかなかいいらしいよ・・・と言っても
    > 「桐蔭の本質はあの校長がいる限りは変わらない!思い出深く会いたい・・と思う先生が一人もいないんだよ!!友達はできたけど学校の愛着はゼロ!!!」
    > うちからも近いし万が一の場合は・・・と中等を考えましたが上記以外のことも色々聞くとやっぱりやめることにしました。(驚くばかりのことでここでは決して書けません(・。・;
    > 家が沿線で近いのでお友達や近所の方も通ってはいますがいい話は今まで一回も聞いたことがありません(~_~;)



    こういう話を書くなら、親戚であるとか、3人だとか、いい話を一度も聞いたことがないとかでは
    無くてもっと本質的な話を書くべきでしょう。
    三人が反対した理由、三人に共通している理由の有無、反対するだけではなく、それなら何処の
    学校を進めたのか、その理由は何か・・・・更には彼等がどの程度の成績だったのか、男子か
    女子か等、もう少し客観的な話をしないと感情的思考で書いているようにしか見えませんよ。
    「絶対やめておけ!!!」「娘が可愛いなら桐蔭だけは絶対勧めない!!!」「驚くばかりの事で
    ここでは書けません」では何の意味もありません。
    裏づけを取った上で理由を明らかにし、書くべき事は書かれたら如何ですか?

  4. 【678609】 投稿者: 思い出話  (ID:NEjdtY645ko) 投稿日時:2007年 07月 11日 11:49

    やっぱり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > -不思議-さんへ
    > >どうも不思議なのですが、ここに登場する、桐蔭に批判的な方々は、いったいどういう立場の方々でしょうか。
    >
    >
    >
    > 一番は卒業生からの話ですね・・。
    >
    > うちは今年終了致しました娘を持つ者ですがすべり止めのすべり止めに桐蔭でも受けようかな・・と言ったところその卒業生から「絶対やめておけ!!!」と言われました。
    > 「娘が可愛いなら桐蔭だけは絶対勧めない!!!」
    >
    >
    >
    > それも近しい親戚3人です。(この3人の頃の桐蔭は神奈川の開成・・と言われた時期の3人です)
    >
    >
    >
    > 卒業生が勧めない・・・ってすごくないですか?
    > 中等が出来て今はなかなかいいらしいよ・・・と言っても
    > 「桐蔭の本質はあの校長がいる限りは変わらない!思い出深く会いたい・・と思う先生が一人もいないんだよ!!友達はできたけど学校の愛着はゼロ!!!」
    >
    >
    >
    > うちからも近いし万が一の場合は・・・と中等を考えましたが上記以外のことも色々聞くとやっぱりやめることにしました。(驚くばかりのことでここでは決して書けません(・。・;
    >
    >
    >
    > 家が沿線で近いのでお友達や近所の方も通ってはいますがいい話は今まで一回も聞いたことがありません(~_~;)
    >
    >
    > あとあざみ野やもみの木台のバス停でのすっごい人数の生徒たち。
    > 近所のお友達は毎日辟易しているそうです。
    > スクールバスをさっさと作ればいいのにね・・・。

     
     
    私の大学時代の友人にも、桐蔭の卒業生が数人いましたが(桐蔭は人数が多いのでどこの大学にもたくさんの卒業生がいるんでしょうが)
    みな異口同音に『僕たち(私たち)に青春はなかった。』『高校生活は本当につまらなかった。』『生まれ変わったら絶対あの学校には行かない。(将来もし子供ができたとしても)子供は行かせたくない』などというのに非常に驚いた記憶があります。
    自分も含めてですが、中高時代は、人生の中でも一番楽しい時期だと思いますし
    自分の高校時代を否定するような発言をするような人は、他にはいなかったので
    強く心に残っています。
    私は、他の私立の出身者ですが、できれば子供は自分と同じ学校に進んでもらいたいと思っています。これが普通だと思うのですが、違うのでしょうか。
     
    話は変わりますが、スクールバスはすぐにでも走らせたほうがいいのではないでしょうか。
    近隣の人がこれだけ不満を持っているということは、その不満がおそらく通学中の生徒にも向けられているはずで、生徒にとってもストレスの種になるのではと老婆心ながらに思います。

  5. 【678854】 投稿者: 返って信じられません  (ID:KpA6tcaO.mM) 投稿日時:2007年 07月 11日 18:29

    -思い出話- 様

    >私の大学時代の友人にも、桐蔭の卒業生が数人いましたが
    >(桐蔭は人数が多いのでどこの大学にもたくさんの卒業生がいるんでしょうが)
    >みな異口同音に『僕たち(私たち)に青春はなかった。』
    >『高校生活は本当につまらなかった。』『生まれ変わったら
    >絶対あの学校には行かない。(将来もし子供ができたとしても)
    >子供は行かせたくない』などというのに非常に驚いた記憶があります。
    >私は、他の私立の出身者ですが



    桐蔭と直接関係なかった方は普通ここまで書き込みません。
    違和感を感じます。


  6. 【678865】 投稿者: 私も聞きました  (ID:rxzwXNTFYhY) 投稿日時:2007年 07月 11日 18:46

    返って信じられません さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > -思い出話- 様
    >
    > >私の大学時代の友人にも、桐蔭の卒業生が数人いましたが
    > >(桐蔭は人数が多いのでどこの大学にもたくさんの卒業生がいるんでしょうが)
    >
    > >みな異口同音に『僕たち(私たち)に青春はなかった。』
    > >『高校生活は本当につまらなかった。』『生まれ変わったら
    > >絶対あの学校には行かない。(将来もし子供ができたとしても)
    > >子供は行かせたくない』などというのに非常に驚いた記憶があります。
    >
    > >私は、他の私立の出身者ですが
    >
    >
    >
    > 桐蔭と直接関係なかった方は普通ここまで書き込みません。
    > 違和感を感じます。
    >
    >
    >
     
    私もほとんど同じような話を大学のときに桐蔭出身の友人から聞きましたが・・・
     
    会社に入っても、たまたま高校時代の話になった時に
    桐蔭出身の人がいて(そのとき初めて知った)、やはり同じようなことを言っていましたよ。
     
    青春時代の一番楽しい時期を否定してかかるので
    ものすごく違和感を覚えて、私も記憶に強く残っています。
    あまりにも桐蔭出身者が同じことを言うので、一瞬デジャブかと思ってしまったほどです。
     
    退学者が多いそうですが、少なくとも楽しそうな学校ではなさそうですね。




  7. 【678896】 投稿者: 確か  (ID:jquCh5UJZMc) 投稿日時:2007年 07月 11日 19:47

    織田裕二は卒業生ですよね。
    桐蔭時代の話はしないと聞いたことがあります。

  8. 【678900】 投稿者: 在校生親  (ID:U0ZYkRGlixQ) 投稿日時:2007年 07月 11日 19:57

    私は、いま前期課程に通っている生徒の親です。
    見ていて学園祭などで生徒が行事で盛り上がるという学校でないのは残念ですが、課題に追われていても、息子は毎日楽しく通っていますよ。
    特に夏冬のキャンプで、寝食を共に出来るのはいいですね。
    スキーもうまくなりましたし、友人関係が広がって深まっています。


    うちの息子などは、楽して大学に入れる能力の持ち主ではありませんから、中等6年は勉強で大変なのも仕方がないと思います。
    中受で苦杯をなめて桐蔭にきた息子です。あこがれだったあの学校と比べれば、楽しいことばかりではないでしょう。
    だから目標の大学に入ったら、盛大に愚痴をこぼしてもいいですよ。
    こぼすかな?こぼさないような気がします。


    みなさんのお知り合いの桐蔭出身の方、みんな普通の人以上でしょう?感じのいい人も多く、少なくとも嫌われ者じゃないでしょう?そういう先輩と同じようになってくれれば親として十分満足です。
    私の知り合い(複数)は、桐蔭時代は特に高校は猛勉強していました。そして現役で、あるいは浪人で第1〜2志望の大学に入り、大学で青春を謳歌していました。
    そういう青春もあります。
    ちなみに彼らの子どもたちは、ここ数年でそれぞれ超難関と難関中学に進学しました。
    彼らのお子さんたちは青春を謳歌しつつ、順調に志望大学への切符を手にするでしょう。
    それも青春です。


    ところで、
    「青春時代が夢なんて後からほのぼの思うもの、
     青春時代の真ん中は胸にトゲ刺すことばかり」
    なのでは?
    地味な青春を過ごしたものの独り言です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す