- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 都内区部 (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22
我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。
SKIPリンク
現在のページ: 116 / 402
-
【5834023】 投稿者: 帝王学 (ID:sVXZYa/05I6) 投稿日時:2020年 04月 11日 13:45
有名企業の社長さんで、お嬢さんは幼稚園から私立女子校だけど、息子さんは公立中高に行かせた方がいらっしゃいますよ。息子には社会の厳しさをわかって欲しいからとか。トップではない公立から、浪人して東大に進まれ、今では会社の専務さんです。
-
【5834028】 投稿者: 当たり前 (ID:.iS2JrWXrlM) 投稿日時:2020年 04月 11日 13:49
> 今では会社の専務さんです。
父親の会社に入った息子が専務って、当たり前では? -
【5834055】 投稿者: 帝王学 (ID:sVXZYa/05I6) 投稿日時:2020年 04月 11日 14:04
そういう意味じゃなくて。
都会で、お金にも困ってなくて、勉強もできるのに、あえて公立中に行かせる例はある、ということです。
お父様のこだわりで、社会の上澄みとばかり付き合っていると視野が狭くなるという考え方だそうです。 -
-
【5834070】 投稿者: わかります (ID:jRMX21uYAwQ) 投稿日時:2020年 04月 11日 14:14
我が子の私立中高一貫同級生もお父様が上場企業一族、公立中出身で高校から一緒でした。
公立中出身でも生来の性格は変わらずなのか、恵まれた環境で育った為か、ガツガツしたところがなくのんびりしていました。 -
-
【5834085】 投稿者: 逆に (ID:ZDBtwbX2YRY) 投稿日時:2020年 04月 11日 14:19
そのお父さん、公立中を見下してるように思えますけどね。
公立に行って、自分たち上澄みと違う連中も見とけ、という考えでしょうから。 -
-
【5834094】 投稿者: うーん (ID:2NXsXGJtOtA) 投稿日時:2020年 04月 11日 14:26
敢えて公立に行かせた割に勉強不足・能力不足じゃない?
東大と言えばなんでも良いわけじゃないですよ。 -
-
【5834161】 投稿者: 遺伝子情報 (ID:E5e6Sy/W9wo) 投稿日時:2020年 04月 11日 15:08
「敢えて」行かせるのは私立ですよね?
塾に通わせて中学受験に相当の時間を使うのですから。
放っておけば公立に進みます。
国語の読解問題、苦手でしょうか?笑 -
【5834188】 投稿者: 質問 (ID:9Oe4OGSIhiE) 投稿日時:2020年 04月 11日 15:24
読解力が無い方のようなので、あなたでもわ分かるように丁寧に書いて差し上げましょう。
私立中学受験が一般的でない地域ならともかく、経済力が有る家庭の優秀な子が国私立に進むのが一般的な地域において、そういう子を敢えて公立中に行かせる意味は?
SKIPリンク
現在のページ: 116 / 402