最終更新:

3210
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5806505】 投稿者: スレ主さんって  (ID:xANp31HzBMM) 投稿日時:2020年 03月 23日 17:09

    ところで今の職場ではお友達がたくさんできたのですか?
    お子さんの学校ではママ友たくさんできましたか?

    どちらも満足しているようには思えないのですが・・・

  2. 【5806508】 投稿者: ???  (ID:MW3PP0vAcpk) 投稿日時:2020年 03月 23日 17:11

    なんで丸一日朝から晩まで、公立中の
    嫌なところ探しに東奔西走しているの?
    最難関のお子さんのお母様ってこんな??
    何かほかに前向きに夢中になれることってないの?

    嫌ならまずその嫌な思い出のある今の住まいから
    引っ越すことだと思うよ。

  3. 【5806509】 投稿者: 違うと思いますよ  (ID:2BfUBPctidY) 投稿日時:2020年 03月 23日 17:11

    公立が嫌とかいうスレそのものが、おかしと思います。
    それも、同調圧力という言葉でいじめられたことを隠しているようなき気がする。いじめは良くないよ。

    同調圧力の内容を答えてください。

  4. 【5806513】 投稿者: 多分ですが  (ID:2BfUBPctidY) 投稿日時:2020年 03月 23日 17:14

    スレ主自身がほんとのことを書かないと、だれも同調しないと思いますよ。説得力がありません。

    最難関の学校に進学されたあとは、今はどうなんですか?さぞや、立派になられたんでしょう。教えてください。

  5. 【5806515】 投稿者: 謎  (ID:oYkgMS.FT/g) 投稿日時:2020年 03月 23日 17:15

    下のお子さんを公立に入れるかどうか迷ってるとか?

  6. 【5806519】 投稿者: 何だかんだで思い通り  (ID:..oY24T4LoQ) 投稿日時:2020年 03月 23日 17:18

    >中学で、ずっと学年トップで勉強が一番出来る人より強いものはいませんでしたよ。もちろん、なんとも言えない集団的な空気が、常にターゲットを探していて、誰かを攻撃する様を見るのは不愉快でしたし




    スレ主さん、一番強いのに、一言「幼稚なことはやめろ」とは言わなかったのですか?

  7. 【5806521】 投稿者: ????  (ID:u5kz63.QQr6) 投稿日時:2020年 03月 23日 17:18

    >リーダーシップを取れる人は、世の中そんなに多くありません。
    →スレ主がそう思っているだけでは?根拠となりうるデータはありますか?

    >手法を覚えて組織の幹部、管理職や企業の役員等の役割を上手く果たすこと
    >は、勉強した人には容易いことですが、
    →勉強した人でも容易くないと思います。
    世の中学問だけで偉くなれるのなら、東大卒はみんな社長です。

    自然体で関係者を巻き込んでいくリーダーシップは、誰にでもあるものではないです。実は、勉強が出来ても、そうきたことが出来ることは稀です。
    →その根拠となるデータがなければ、スレ主の主観でしかありません。
    関係者を巻き込むリーダーシップがなければ、チームリーダーを
    勤める事が出来ないという事であり、組織の長にはなれませんよ。
    後付けでみんな努力して、偉くなっていくのです。

  8. 【5806525】 投稿者: すれ主  (ID:7H.d63oJxGw) 投稿日時:2020年 03月 23日 17:22

    そこまでは強くなかったですね。
    自分には攻撃を向けさせないとか、あまりにひどい時にやめさせるぐらいがせいぜいです。無名化した個人の集団意識は強いですからね。日本では。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す