- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 都内区部 (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22
我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。
SKIPリンク
現在のページ: 171 / 402
-
【5870980】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:5TJtPVynogQ) 投稿日時:2020年 05月 09日 00:36
>他校の生徒と競うことはできないので、
なるほど。地方はいわゆる業者テストがあり、ステーツの圏だとエリア毎に名前と学校名が出るので、他校と競うことはできる。まぁ所詮は度田舎県大会だが。
そうした模試の「県大会」の常連だと、内部抗争より外部競争に熱心な一部の教員たちが勝手に自分の派閥の子分とみなしてくれるので、仮に授業態度が悪くても全教科は内申が悪くならないようにできている。英語でもスペリングコンテストという学校検定教科書丸暗記大会の選手になれば以下同文。
ちなみに、どのみち地方だと「ダサいところ」しか高校がない。いわゆる学区トップ校でも一緒。
>高度な勉強をすることや先の勉強をすることはあまり自由ではなかった
ちなみに小生の中学校では市販の問題集はもちろん、英英辞典及び和英辞典は持ち込み禁止であった。問題集については普通に「校則違反」をしていたがwさすがに何度没収されても親は新しいのを買ってくれたな。ちなみに没収品を保管する倉庫に集団で不良連中(ズボンを取り返したかったようだ!)と盗みかえ…もち自力救済しに入ったのはいい思い出。 -
【5870992】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:5TJtPVynogQ) 投稿日時:2020年 05月 09日 00:58
>差別的な視点
差別は差別を生むって体感できることこそ公立クオリティ♪
人間は差別者であり同時に当然被差別者であるから、他人を差別主義と糾弾するのは「俺は差別と黒人が嫌いだ」というナイスジョークにしか聞こえない。 -
【5871011】 投稿者: いい公立中も (ID:QEs6ncnp0uU) 投稿日時:2020年 05月 09日 02:04
いくつかありますよ。
通学区域に官舎が多く、保護者も国立大出身ばかりのところなど。
優秀なお子様が多いため内申点で差を付けるのが難しく、必然的に学習内容の難易度も高くなっています。多くのお子様が、小6を卒業した春休みから塾に通い始めます。
賢く穏やかで、いい子が多いです。
先生方も親切でした。
特にスレ主様の主張を否定するものではございません。同じものを見ていても、受け取り方は千差万別。
当然のことです。
ご返信不要です。 -
-
【5871015】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:5TJtPVynogQ) 投稿日時:2020年 05月 09日 02:15
大学時代に友人になったF君。彼は新百合ヶ丘の公立中→神奈川の有名な受験少年院T学縁→W大と進んだが、見せてもらった中学の卒アルが美女軍団だったのびっくりした。なんでも学区に日商岩井の寮があったからだと。当時の神奈川は悪名高きアテストの時代だったので、当然ながら学校は完全スルーで普通に受験勉強して一番近い私立の進学校に行ったという(公立は願書すら出していない)。やはり授業時間以外は楽しかったし、生徒も温厚だったという。高校の卒アルも見せてもらったが(ニヤニヤしながら比べてみろよと)、あっ…お察しであった。少なくとも内申さえ気にしなくていいならば楽しい公立中学校は多々あると小生も愚考する次第である。
ちなみに、新百合あたりの公立中生は川崎の公立中学生が怖すぎるとガクブルしていたという。自分も川崎市民だろうにと思ったが、どうやらJR川崎駅周辺のことを意味していたらしい。「税務署員が唯一殉職した怖いエリア」だそうな。 -
-
【5871169】 投稿者: 見栄 (ID:JEtQRmws.xQ) 投稿日時:2020年 05月 09日 09:40
>「税務署員が唯一殉職した怖いエリア」だそうな。
密造酒の調査でリンチに遭ってしまったやつですね。
川崎南税務署に大きな碑が建っています。
これ以上は書けません。
その闇の深さといい、どう見ても市域は東西に伸びているのに海側を南部、山側を北部と呼ぶなど、いろいろ謎の多い街ではあります。 -
-
【5871186】 投稿者: 都立高良さげ (ID:aJm.DDwL2Sc) 投稿日時:2020年 05月 09日 09:54
神奈川出身で都内在住です。
公立中が嫌というか選択肢になかったというか、社会に出るまでは、公立中=怖いというイメージでした。
東京で子育てして、神奈川県立高校と違い都立高校は良さそうだなぁと感じました。でもやはり公立中には行かせたくない。
夫が愛知県出身なのですが、愛知県の公立中は良さそうです。 -
-
【5871193】 投稿者: わかる (ID:enG4yIN4r0k) 投稿日時:2020年 05月 09日 09:58
>頭が悪いのに維持が悪い教師等と日々闘う中で身についた性格です。難関国立校に進み、内部進学者と接すると、彼らの心が綺麗で純粋なことに驚きました。
スレ主さん、筑駒ですか。
娘が言ってましたが、筑駒の子は良い意味でボーッとした子が多く、男子御三家組に比べて世間ズレならぬ学歴ズレしてないそうです。実は一番賢いのに、マウント取ってこないと。心が綺麗で純粋、私は途中からの慶應ですが、幼稚舎からの一部の子に同じことを感じたことがありました。学力や環境が恵まれすぎてると嫉妬や葛藤を感じたことがないのかな。その立場になったことがないのでよく分かりませんが。 -
【5871240】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:ngICGcn5T6o) 投稿日時:2020年 05月 09日 10:42
「川崎国」は21世紀の今も健在なりや^^
ここでは「偏狭な差別主義者」と糾弾されましたがSo what?
何しろ「私たちの中学校を差別するのをやめてください」と少年の主張で同窓生が言うのですから何をいわんか。
ちなみに、◎◎中学生立ち入り禁止の店が学区にはたくさんあって、制服着ていると入れませんでした。公立あるある。真面目女子がスーパーに親のお使いで行ったのに入れなくてかなりもめたが撤回なかったこともあります。
SKIPリンク
現在のページ: 171 / 402