- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 都内区部 (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22
我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。
SKIPリンク
現在のページ: 175 / 402
-
【5874575】 投稿者: いえいえ (ID:dTZSriCPHjE) 投稿日時:2020年 05月 12日 12:11
私立中高一貫に通わせる経済力が成功とかいうレベルの話はしていないのすよここでは。
たしかにFラン出身の夫婦って中学受験に必死になっている姿をよく見ますけどやはりそういうことだったのですね。 -
【5874690】 投稿者: まあ (ID:PbSnV1hPDs.) 投稿日時:2020年 05月 12日 13:33
みんな自分の経験でしか語れませんものね。
私は、兄弟も子供たちも皆中学受験して私立か国立なので、それしか知りませんし、自分の子供が公立小学校の時に先生を尊敬できないと言ってきて、その理由が私から見ても「え?」と思うような、特定の子に対する差別発言だったこと、私立女子校に入学してからは先生たちのことは尊敬しているので、その観点からしか語れないです。
一方で、ブログなどを見てますと、私立中学に入学したもののさまざまな理由から退学されるケースもあります。私立の学校でも、特待クラスなどがある一部の学校で、先生に贔屓が見られるという話をじかに聞くこともありました。
また、私の同級生は中学受験でトップ校しか受けずそこがダメなら公立という精神で公立中に行きましたが、高校から筑駒→東大→学者になり、論文も著作もたくさんある小学校一のエリートになってます。人格的にも優れていて、お母さんは公立中学の重要な委員もされる方でした。
人生どうなるかわからないですし、どちらも否定せず結果的に辿ることになった道が一番だったと思うことが良いように思います。 -
【5874823】 投稿者: オカネの問題 (ID:5AXRl1nGNAc) 投稿日時:2020年 05月 12日 15:26
首都圏だけが、私学に普通のサラリーマンも行かせてるけど。
地方なんて、地主とか開業医とか、もしくは問題児用に私立が数校あるだけだからさ。
私立中に行かないと人生終わりって事はないよね。
お金に問題なければ行かせてあげたいという親心は理解できる。
だけど実際、みんなお金に問題ありすぎじゃん!!
800万も1000万も1200万も大差ないよ。
そんなんで中学から私立なんて行かせてる場合じゃないんじゃないかなーっと思うけどね。自己満で行かせてるみたいなのでご自由にとしか言えません。
浪人、留年、留学、歯の矯正代、オルソケラトロジー、最近流行りの脱毛代からプチ整形代まで出してたら、大学卒業するまでに家計破綻するんじゃないか?
社会に出たら、偏差値1上げてた努力より、清潔感も含めた容姿が重要って。
自分達が一番わかってるでしょ?
そのコマ必要ですか?
コマ = 塾、個別、かてきょう、ってか、受験 -
-
【5874939】 投稿者: すれ主 (ID:6j8efDlaS6M) 投稿日時:2020年 05月 12日 17:12
コメント色々とありがとうございます。
公立中は、基本的に教育レベルが低いこと内申点という都立高の選抜システムのためにダメになっているということかと思いました。都立高については、私と同様に公立中にご不満の都内公立中実感さんも不満は無いということですから、そこまで悪いものでは無い様な気がします。 -
-
【5874942】 投稿者: 都内公立中実感 (ID:PVNBPOYUjWw) 投稿日時:2020年 05月 12日 17:18
マーチやFランクの大学に行ったのは事実ですが、そこでの授業レベルから、自分は本来、そんなところに行くべき人間では無かったと強く感じました。それがその後の仕事や司法試験のエネルギーにはなっています。
何故、納得のいかない大学に進んだかを、振り返って自分なりに分析し、公立中に進まないことが第一歩と考えたのです。親になったら、自分の人生を通じて確認済みの失敗コースは子供に歩ませたくないですから。 -
-
【5874978】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:0G.1h9blPn.) 投稿日時:2020年 05月 12日 17:48
>マーチやFランクの大学に行ったのは事実ですが、そこでの授業レベルから、
マーチの授業レベルって言われているほど低いのか?少なくとも大学院で来ていた文学部の教官は学習院の先生も立教の先生もめちゃくちゃ面白かったんだが…
Fランの教官のレベルが高くないのは確かです。人事が天下りでなければ白い巨塔ごっこか人間将棋の格好の場になっている一面は少なからずあるので。 -
-
【5874983】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:0G.1h9blPn.) 投稿日時:2020年 05月 12日 17:50
地方と東京の公立中学校は全く異なる存在でしょう(附属中進学がベストなのは別論)。学力の幅が広すぎて、独自問題以外の県立トップでさえトップとボーダーは100点近く差がつくので内申書の問題は余り考慮に入れる必要がないから。
-
【5874989】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:0G.1h9blPn.) 投稿日時:2020年 05月 12日 17:55
逆に都立高校に不満がないのが非常に興味深い。
東大や、特に早慶行く層には県立トップへの不満はごうごうである。勉強の邪魔しかしないとw満足しているのは保護者だけ。まぁ今は男女比が改善されたので多少マシになったかもではあるが。
特に役に立たなかったのが、本来予備校では花形科目であるはずの英語のリーダー。1浪して東京外語行った友人にあの科目をどう使ったのか聞いてみたら、授業は一切無視して教科書をひたすら暗記していて、それはすごく役にたったそうな。正直御見それしやした、と思った。理社はカリキュラムのバランスが悪すぎてどうにもならなかたし。
SKIPリンク
現在のページ: 175 / 402