最終更新:

3210
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5875630】 投稿者: 公立小よりマシ  (ID:F1kt.a39oaM) 投稿日時:2020年 05月 13日 11:24

    公立中学の先生は担当は一人ではないからまだマシ。全ての教科が違う先生だから全てにおいて理不尽な評価にはならない。公立小学校のある女教師のえこひいきがひどかった。公立小は変な先生に当たると最悪です。

  2. 【5875811】 投稿者: すれ主  (ID:6j8efDlaS6M) 投稿日時:2020年 05月 13日 14:17

    子供の私立中学のカリキュラムや授業内容を見ると、もはや中学校の教育課程というよりは、サピックス等の難関校向けの塾のカリキュラムを土台としてその続きの勉強をしているかの如きです。昔は、塾は入学試験だけのためのものでしたが、今や、中学受験においては、受験準備の勉強はそのまま中高一貫校での勉強の土台として必要なものになっているのです。そんな状況では、小学校の勉強そのものは、レベルが低すぎて、授業の良い悪いなど、関心の外でしょう。
    小学校の内申点については、昔、公立小が私立中学ともっと緊張関係にあった時代に、多くの小学校で私立中学受験者の人格を非難する様なとんでもない内容の調査書が多く書かれ、資料としての信頼性を失って、難関校の多くは、調査書の提出を求めなくなったと聞きます。今、調査書が必要なのは、私立では女子校や大学付属校ぐらいです。国立は未だ調査書が求められ、ある程度の配点がありますが、公立高校の様に決定的なものではありません。都立中高一貫校は、調査書の比率が高いので、都立中高一貫校志望者は、小学校の成績にナーバスにならざるを得ないのでしょう。
    ただ、小学校の教師は、中学校の教師とちがって、教え子の成功を積極的に阻むようなことを考える人はほとんどいないので、学校の成績が合否に影響する様な中学を受験予定であることを、明確に担任教師に伝えてプレッシャーをかけておけば、評価が変に悪くなることはないと思います。小学校の教師は、難しいことを教えたりする能力は無くても、公立中の教師ほど意地悪ではなく、生徒の望みはできるだけ叶えようとする人が多い様に感じます。

  3. 【5875836】 投稿者: 海外  (ID:PVNBPOYUjWw) 投稿日時:2020年 05月 13日 14:46

    日本の地盤沈下を背景に、海外の大学に関心を持つ優秀層も増えていますが、アメリカでは、大学入試のための個別の筆記学力試験がなく、基本的には、統一テストSAT 、出身高校名、出身高校での成績、志望者のエッセイなどで審査されます。ここで、有力な中高一貫校出身であることは、かなりのアドバンテージです。
    志望者の優秀さは、一般的には出身学校とGPAで判断されます。数学オリンピックもか科学オリンピックなども高い評価です。英語は単なる必要条件で、TOEFLの高得点は知性の評価の材料ではありません。よく言われるリーダーシップやスポーツ活動は、アメリカで、無名の普通の無名校から名門大学に入学を認めた少数の例にそんなのが多いことを、日本人がそれがアメリカの大学入試のメインだと勘違いして広まったものです。
    海外の大学は、どの学校で学んだか、ということから、どのレベルの勉強をしてきたかを判断します。公立中で学んだが自分は優秀だった、と言う説明は、海外の大学に対しては説得的でないのですね。海外進学時代、さらに私立中高一貫校の価値が上がると思います。

  4. 【5875878】 投稿者: 疑問視  (ID:f57/WiRO.5A) 投稿日時:2020年 05月 13日 15:08

    サピ作の難しい問題が解けるようになることで、人生で何が得なんだろうか?
    日本全国津々浦々の公立中の先生から学んだ生徒数の方が、私立卒より遥かに多い事実。全国の東大京大などの最難関大学へは公立都立卒が多い事実もあるが、そうなると、東大進学にサピ難題問題は関係ないのではないか?
    公立中での内申が取れることも能力、取れないのも能力。内申が取れないが試験だけはハイスコアというのは、点数は取れないが内申の良い(先生ウケ、友達ウケのよい)子どもより優れているのか?
    いろいろ疑問が残る板だと。

  5. 【5875880】 投稿者: 疑問視  (ID:f57/WiRO.5A) 投稿日時:2020年 05月 13日 15:08

    サピ作の難しい問題が解けるようになることで、人生で何が得なんだろうか?
    日本全国津々浦々の公立中の先生から学んだ生徒数の方が、私立卒より遥かに多い事実。全国の東大京大などの最難関大学へは公立都立卒が多い事実もあるが、そうなると、東大進学にサピ難題問題は関係ないのではないか?
    公立中での内申が取れることも能力、取れないのも能力。内申が取れないが試験だけはハイスコアというのは、点数は取れないが内申の良い(先生ウケ、友達ウケのよい)子どもより優れているのか?
    いろいろ疑問が残る板だと。

  6. 【5875918】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者  (ID:uBr3m0CrtpY) 投稿日時:2020年 05月 13日 15:32

    >海外進学時代、さらに私立中高一貫校の価値が上がる
    合否判定については他スレで異論を述べたが、残念ながらこれは完全に認めざるを得ない。武蔵の国際部はドイツ語を、白百合の国際部はフランス語を使える。残念ながら英語さえ満足に使えない公立高校の事務方ではまるで太刀打ちできない。

  7. 【5875928】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者  (ID:uBr3m0CrtpY) 投稿日時:2020年 05月 13日 15:38

    京大はともかく東大は公立高の占有率は3割弱なんだが…

    しかも、純大学受験難易度から言えば東大の最低ラインと京大の最低ラインは、下手すれば東京六大学の東大と法政くらい違う。

    そのうえ、公立高の東大出身者の少なくない割合が地方国立中出身者。

  8. 【5875935】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者  (ID:uBr3m0CrtpY) 投稿日時:2020年 05月 13日 16:48

    >ただ、上を目指す生徒にとって、コスパの悪い努力ですね。
    地方公立中だと誰もしない。自分は美術はたまたま教員と個人的に絵の話をする機会があったせいか1年3(テストは無論満点よ)→2年・3年5にされたw

    音楽は合唱コンクールの伴奏をさせられたので自動的に5になった。別な音楽教員(元50代新人英語教員独身女性)と仲が良かったうえ、彼が顧問をするブラスバンド所属でもなかったので自分は嫌われていたが、この場合いわば「自白は罪一等を減じる」の法則で自動的に5.これをやらないと誰も面倒な伴奏などやらなくなってしまうから例外はない。逆に言えば、内申欲しい人は指揮者か伴奏をゲットするのは見方にによっては「特権」でもある。

    …裏事情は、音楽教員のお気に入りが「大地讃頌」はできても「一つの朝」の伴奏はできないと万歳したからだが。しかも、他のクラスでは、全部弾けないのに伴奏に名乗り出て本番で止まった音楽教員のお気に入りもいて、それはそれでブーイングの嵐だったとか。

    技術と体育は3年間3だったw無論筆記は満点(プリントからしか出ない。応用問題ゼロ)。実技はやる気もナッシングであったが。体力測定と運動では陸上だけは並み以上であったが、他は並み以下、特にソフトボール投げは学年トップクラスだった(無論下から数えて)。県立トップ高校で、真面目にやっているのに自分よりソフトボール投げができない奴がいて、親しくなったのも思い出。とりあえず「上に投げろよw」とあきれながらいわれたが意味わかんね。

    閑話休題、実際、コスパの上で、目標である県立トップ高の価値があまり高くないので、まさに馬鹿馬鹿しくフリーダムを満喫できていたのである。そういう観点では、まさに真面目だけどいまいちテストに弱いって生徒には、ご指摘の通り日比谷はコスパが最高なのかもしれない。

    ちなみにうちは父が毒で母が空気のパターンだったが、母親は専業主婦なのにPTAを9年間逃げ続けた勇者でもあった。中学だと内申書目当てに名乗り出る保護者も多かった。

    内申書が相対評価から絶対評価に変わっただけで余り21世紀の今も変化も進化もしとらんねぇ。

    >勉強が進んでより難しくなる高校受験や大学受験は指導が難しいので、
    ここだけちょいと訂正w
    多分全国4800高のうち「難しい」高校受験はせいぜい両手両足の指程度。
    特に算数・数学の難易度からいえば、中学受験や大学受験よりも相対的に難しいのは鹿児島ラサール・灘・開成及び国立高校くらいでしょう。
    英語まで入れると慶應系が入ってくる。

    地方だと高校受験は出来レースで倍率的に機能していないから。
    入った先もダメw今なら「良い子」を偽装して地元駅弁医学部の推薦・地域枠ゲットしつつ男女比1:1を楽しむこともできるが、田舎の県立高校なんざぁ部活も中途半端、勉強も中途半端、男女比は崩壊、プライドだけは高いという本当にろくなもんじゃなかったわw

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す