- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 都内区部 (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22
我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。
SKIPリンク
現在のページ: 181 / 402
-
【5876323】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:uBr3m0CrtpY) 投稿日時:2020年 05月 13日 17:37
国立だと筑波大付属(大塚)の方はいいらしいと聞いたことがありますね。
-
【5876332】 投稿者: 海外 (ID:RtcKYbd6SgQ) 投稿日時:2020年 05月 13日 17:45
事務局の英語能力は、帝都の最高学府も同様です。事務職員で英語がきちんと出来るのは、基本的には任期付任用者です。
何れにせよ、何事も例外があるのがアメリカです。公立学校の不利な条件から努力して海外の名門大学というストーリーは、アメリカ人の好きなサクセスストーリーです。実際、都立無名高からアメリカ東部名門大学に進んだ人を知っています。ただ、無名の公立学校から合格させる価値のある例外的人材であることをアピールすることはとても難しく、成功例は少ないです。
昔、今とは比べものにならない超名門校時代の日比谷高校では、裕福な家庭に育った生徒が受験勉強をサボった後、欧米の名門大学に進む例がありました。これも、当時の日比谷高校の評判あってのことでした。今、この時の日比谷の様な優位があるのは、国立と御三家、灘ですね。 -
【5876340】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:uBr3m0CrtpY) 投稿日時:2020年 05月 13日 17:53
公立小で変な先生にあたるのはできる子にとって洗礼みたいなものでは?
そもそも六大学クラスへ行く生徒の方が小学校教員よりポテンシャル高いわけだし。 -
-
【5876381】 投稿者: 海外 (ID:RtcKYbd6SgQ) 投稿日時:2020年 05月 13日 18:35
ネット接続が不調で、重複になってしまいました。申し訳ございません。他意はありません。
-
-
【5876446】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:uBr3m0CrtpY) 投稿日時:2020年 05月 13日 20:09
自分もその件で別の公立中スレではやりとりしました。
実際、県立トップ(ただしステーツだから複数あるw)から早稲田行った友人の妹が、県内の中堅下位普通科にわざと志望を下げてオール5を狙い、ユタ州の大学ですがグラジュエイトの正課生で行った例があるので(コミュカレじゃないよ!)、基本戦略としてはそれで正しいと思われます。 -
-
【5876503】 投稿者: 海外 (ID:PVNBPOYUjWw) 投稿日時:2020年 05月 13日 21:18
2ndティアは知りません。トップティアは、かなり日本の高校の情報を持っています。大学院で留学する日本人も多いですからね。
-
-
【5876520】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:uBr3m0CrtpY) 投稿日時:2020年 05月 13日 21:27
>トップティア
どの辺までを含めるのかがランキングによっても異なるけど、アマーストカレッジやSUNYあたりなら日本の公立高や無名私立高からでも形式用件だけで行けていた。まぁ、エール大学行けるかって言われたらさすがの小生も鼻白むがw
もちろんアンダーグラジュエイトの話ね。 -
【5876540】 投稿者: 海外 (ID:PVNBPOYUjWw) 投稿日時:2020年 05月 13日 21:42
バブル崩壊ごろまでは、日本の大学受験から逃げた人がアメリカ行くと、一流大学にアンダーグラッドで入れてました。今は、東大行っても仕方がないだろうと考えた一部の優秀層が米国や英国のトップ大学を目指しています。日本人同士でかち合うかどうかですね。
優秀層は、行こうと思えば、東大や京大から大学院でハーバード、スタンフォード、コロンビアの可能性がかなりあるので、アンダーグラッドでは、かなり上位でないも海外には行きたくないかもしれません。背水の陣の気合いでは、公立高校の生徒の方が頑張るかもしれません。
SKIPリンク
現在のページ: 181 / 402