- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 都内区部 (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22
我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。
SKIPリンク
現在のページ: 261 / 402
-
【6006140】 投稿者: それって (ID:iYTrQoWDbJ.) 投稿日時:2020年 09月 04日 23:45
> いじめられるから、無理して運動部に入った
随分ひ弱ですね。公立出身なのに。 -
【6006141】 投稿者: 東大推薦入試 (ID:RB0jOan1I8M) 投稿日時:2020年 09月 04日 23:47
地方公立から東大は皆中学では運動部というのは、あなたのわずか一例の自己申告以外にどこかに根拠が有るのでしょうか?
無いなら、高校で文化部の生徒が毎年入学してるという事実から、中学でも同様に文化部だったという類推の方が、まだ確からしいと思います。それに、もし中学だけで運動部をやめてしまったなら、文武両道とは言えませんよね。 -
【6006149】 投稿者: 落ち着いて (ID:z6RYRp.2B/6) 投稿日時:2020年 09月 04日 23:54
中高一貫と違って、公立の場合は、中学の時の部活と高校の時の部活は違うことが多いのでは?
そもそも、県立トップ校とかだと文化部もあるでしょうが、公立中に文化部ってそんなにあるのかな?
まあどうでもいいですが。皆無とは誰も言っていないはずなので、あくまで私立中高の方が文化部が多いということでしょう。(それがよいかどうかは別の話) -
-
【6006230】 投稿者: 文化 (ID:tm5B8TXyI7I) 投稿日時:2020年 09月 05日 06:12
吹奏楽、演劇、マルチメディア、園芸、美術、家庭科、ボランティア、合唱、工作。学区の公立中の文化部です。結構ありますよー
-
-
【6006340】 投稿者: 文化部 (ID:DjrRsvmGNss) 投稿日時:2020年 09月 05日 09:08
忍耐力や、組織人としてのマナー等なら文化部でも身につくと思いますが。
ただ文化部の活動は、吹奏楽以外、公立中学と一貫校ではかけ離れている印象です。近隣の公立中学の吹奏楽以外の数少ない文化部の話を聞く限り、いずれも週に一回、好きなことを楽しくやっているだけのようで、公立中で運動部を推奨する方の気持ちもわかる気がしました。
でも、文化部の活動内容によっては、嫌な運動部で無理やり過ごすより、熱中できる文化部に全力の方が身につくものが多いです。
体力面でも、例えば暑い中外を走り回るような肉体的な体力は運動部が有利だと思いますが、徹夜で書類を作ったり研究したりするのに必要な体力は、運動部でなくても大丈夫です。 -
-
【6006359】 投稿者: 公立、行政は (ID:CQPSrVDMQVc) 投稿日時:2020年 09月 05日 09:20
古い体制、変わらない。
学校の勉強のみで、学区内で1番の高校には行けないと思います。内申も平等であれば良いけど担任に嫌われたら終わりと聞きます。昔とは違うし、本人が真面目にしていても、ややこしいのに絡まれる事もある。
お金はかかるけど、中学受験の方が安心だし、平等だと思います。 -
-
【6006375】 投稿者: どう読んだら (ID:0tosElavfkY) 投稿日時:2020年 09月 05日 09:29
そう思えるのか。
今まで通り、公立から東大行きましたけど何か?
の公立推しの派生パターンでしょうどう見ても。
あなたが落ち着いて擁護して下さい。 -
【6006381】 投稿者: どっちもどっち (ID:1bd5KYPqFQQ) 投稿日時:2020年 09月 05日 09:34
公立高は入試に内申点が加味されるから、体育のできない生徒は進学校には入れない。そうなると公立中で運動部に入って毎日身体を動かしたり、得意な種目を作っておいたほうが良いということになる。身体を動かすと頭の働きも良くなるからね。
昔ほどの強制力はないが、公立中には運動部に入るべきという空気は残っているかもね。まあ、それが大人になって功を奏するのだけど。
SKIPリンク
現在のページ: 261 / 402