- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 都内区部 (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22
我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。
SKIPリンク
現在のページ: 274 / 402
-
【6008457】 投稿者: 叩き上げ (ID:PKm6xxkK3Ao) 投稿日時:2020年 09月 07日 06:11
企業の人事担当者の話では、
地方名門公立高~難関大卒という経歴が最も信用出来るそうです。
さらに応援団、体育会などを経験していると「鉄板」の信用度となるそうです。
雑草の強みでしょうな。 -
【6008461】 投稿者: どっちもどっち (ID:KGxVRgq64p.) 投稿日時:2020年 09月 07日 06:25
君は本質的な議論はできないくせにどうでもいいことにこだわる性格だね。幼い奴は疲れるから相手にしないよ。
-
【6008462】 投稿者: 公立小学校までで十分 (ID:6PsFBuvUuhU) 投稿日時:2020年 09月 07日 06:25
これは幼児期と公立小の6年間に十分知ることができます。公立小にいる崩壊家庭の子や教育に興味のない家庭の子がそのまま公立中へ上がり人数が増えるだけだから質的な変化もないし。
公立中へ行かなくても中学受験させる時にこれは経済的に誰もが出来る事ではないと説いたり、学校と塾のクラスの子の資質や家庭の違いを肌で感じたり、家が近所というだけで関わってしまい後悔したあの子は高校中退したらしいと後から知ることもできます。
それともそういう家庭の生徒とずっと机を並べるのが大事というなら、高校も低偏差値の公立高校へ行けば良いのです。それはせず中学だけ公立が望ましいなんていうのは、公立中へ行くしかなかった事の言い訳でしかないでしょう。
また、経験的によその家庭の困窮や困り事に興味を持って差別的な言動をするのは、公立コースのボスママやその取り巻きでした。社会の底辺を身近に知ったところで弱者により沿う思考にならないのは彼女らが証明しています。 -
-
【6008469】 投稿者: エリートのあり方 (ID:IjDNTgJGS4w) 投稿日時:2020年 09月 07日 06:46
そうだとすると、小学校から私立はダメですか?
-
-
【6008481】 投稿者: よく見かける印象操作 (ID:flyMpk/6sOg) 投稿日時:2020年 09月 07日 07:08
私はあなたの運動部の話を質問したんですが。確認して下さい。
ちょっと何か言われただけで、すぐにキレて必死にあちこち食ってかかって取り乱してる感じ。幼稚で他人とまともにコミュニケーション出来ない。これでスポーツで鍛えただの組織のリーダーだの言われても誰も信じませんよ。社会に出てる匂いすらしないかな。 -
-
【6008501】 投稿者: ダメです (ID:0tosElavfkY) 投稿日時:2020年 09月 07日 07:43
そんな事したらどこかの総理大臣になっちゃいますよ!
-
-
【6008543】 投稿者: それって (ID:iYTrQoWDbJ.) 投稿日時:2020年 09月 07日 08:20
> 人の上に立つ人は弱者に寄り添える人であってほしいですね。
そうですね。君はベンチウォーマーだったんだろ、なんて人を蔑むような人は、絶対人の上に立つべきじゃないですよね。はいブーメラン。
運動音痴は全員私立中に行くとか、鶏口牛後が正しいことは昔の人が証明したとか、次から次へと笑かしてくれますわ。
今後も楽しみにしてますね。 -
【6008568】 投稿者: どっちもどっち (ID:QzwZ0Y2UcOo) 投稿日時:2020年 09月 07日 08:36
君も弱者だから、寄り添ってあげないといけないのかな。
SKIPリンク
現在のページ: 274 / 402