最終更新:

3210
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6009629】 投稿者: 叩き上げ  (ID:PKm6xxkK3Ao) 投稿日時:2020年 09月 08日 05:50

    公立中学は社会の縮図。色んなのがいます。
    こういう中で揉まれて逞しく育っていく方が社会に出てからのストレス耐性が強くなります。
    塾に行く金がなくても独学で受験対応して難関校に合格していく。
    そういう人材に魅力がありますね。。

  2. 【6009641】 投稿者: 揉まれるのは  (ID:0tosElavfkY) 投稿日時:2020年 09月 08日 06:33

    公立小だけじゃダメなの?

    またトップ都立行けば勉強熱心なご家庭や生徒ばかりになるけどそれもバランス良くないなら底辺高校行くのが良い事なの?

  3. 【6009642】 投稿者: また仮に  (ID:0tosElavfkY) 投稿日時:2020年 09月 08日 06:35

    >塾に行く金がなくても独学で受験対応して難関校に合格していく。
    そういう人材に魅力がありますね。

    これが正しいとして、企業の採用担当者はこの生徒が塾にも行かず独学で勉強した事をどう調べるの?

  4. 【6009648】 投稿者: 毎度のことですが  (ID:IjDNTgJGS4w) 投稿日時:2020年 09月 08日 06:54

    公立推しの方々は、高校受験塾の営業ですよね。
    ビジネスだから、反論しても話が噛み合わないです。

  5. 【6009651】 投稿者: 結論は  (ID:IjDNTgJGS4w) 投稿日時:2020年 09月 08日 07:00

    学力は、   私立10 公立1
    ストレス耐性 公立2 私立1
    まあ、一長一短ではあるけれど、公立を選ぶのは相当勇気がいるんじゃないかな?

  6. 【6009663】 投稿者: はいはい  (ID:7laSTqyR9yQ) 投稿日時:2020年 09月 08日 07:18

    そういう人がいたらやったーと採用すればいいじゃん。
    ちゃんと育て上げる風土が会社にあるなら。
    つぶさないでね。
    数年後にどんなふうに育っているかしらね。

  7. 【6009668】 投稿者: 塾依存なんて  (ID:GFyGbLbQhKg) 投稿日時:2020年 09月 08日 07:24

    面接すれば5分で見抜くよ。企業の採用担当を甘く見すぎ。

  8. 【6009677】 投稿者: 確かに  (ID:IjDNTgJGS4w) 投稿日時:2020年 09月 08日 07:41

    公立で塾に行かないで東大に行く人は尊敬します。でも、だから公立に行かせようとはならないでしょう。
    わざわざ障害物競争やらせるんですかね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す