- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 都内区部 (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22
我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。
SKIPリンク
現在のページ: 297 / 402
-
【6013193】 投稿者: 今は (ID:qKZVXPVANsQ) 投稿日時:2020年 09月 11日 09:08
それが、昔の日本の受験英語で、各界から批判されているのに、まだやっている京大には驚きです。
-
【6013196】 投稿者: 高良山 (ID:kRkzRgjZpBo) 投稿日時:2020年 09月 11日 09:10
まさにその通りです。
娘が附設でしたが、入学したらまずは全員東大か国医を目指します。
成績が定着していき、高2くらいからは下位50名くらいは九大非医やその他旧帝の非医を目指すようになる感じでした。あとは久留米大医学部や早慶の指定校推薦が数名ですね。 -
【6013231】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:FRKUCXkMy4Q) 投稿日時:2020年 09月 11日 09:39
>中学高校や大学で実用英語が重視されるほうが問題だよ。
ある意味正しい。
現状は二重の意味で特に地方公立中学校の英語はオワコンである。
なによりも、教えるほうにスキルも経験もない。
その上「使えない」実用英語が形だけ教えられている。 -
-
【6013233】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者 (ID:FRKUCXkMy4Q) 投稿日時:2020年 09月 11日 09:43
いずれにしても公立上がりの進路の最大値として京大非医を出したのは象徴的で興味深くはある。受験で大いに問題になり、公立中学校出身者最大のハンデである英語スキルがスルーできる唯一の難関大学だからだ。
それに対して東大英語は懐石料理というか箱庭というか、京大型の骨太からリスニング、私大型総合問題まで凝縮されている芸術品。地方公立中出身では東大文1や文2の現役合格は数学の難易度が高い年でなければ相当にハードルが高い。 -
-
【6013666】 投稿者: 何も変わっていない (ID:ufMvEYnYa4Q) 投稿日時:2020年 09月 11日 16:23
驚きなのが、30年前の東大京大入試と今の問題のレベルも雰囲気もほぼ変わっていないということ。
科目によっても易化しているのではないかとも。
それでもって、合格点が上がっているフシも無いし、つまりは別に難しくもなっていない。
にもかかわらず、どうしてこんなに大変がっているんだろうと。
ちなみに私は某地方出身で公立中公立校から、前期後期で両方現役合格しました。成績は当然良い方でしたけど、神童でもなくて、徐々に上がっていった感じ。高校受験も部活の夏の全国大会終わってからだし。さすがに大学受験は2年から気合いれましたけど。私は現役で入れて運も良かったですが、浪人含めれば東大京大早慶他医学部そんな友達が周りにゴロゴロいましたよ。
子供の中学受験騒ぎを見るにつけて、本当に不思議です。そこまで今から騒ぐことなのかと。。。
公立でも全然行けると思いますけど、公立行っちゃうとそんなにスポイルされるものなのでしょうかね。要は自分かと思うのですけど。 -
-
【6013676】 投稿者: 寧ろ (ID:TqxlJwuNlRI) 投稿日時:2020年 09月 11日 16:35
退化しているとさえ思えた。私立中高は。
-
-
【6013725】 投稿者: 寧ろ (ID:TqxlJwuNlRI) 投稿日時:2020年 09月 11日 17:27
何が退化していると感じたかは、中高生向けのホームステイや短期留学が昔のままでした。
現代風にアレンジを加えて欲しかった。
自分で探して外部の企画に参加しました。 -
【6013730】 投稿者: それは (ID:0tosElavfkY) 投稿日時:2020年 09月 11日 17:31
あなたのお子さんの行けた学校だから、ですか?
SKIPリンク
現在のページ: 297 / 402