最終更新:

3210
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6013899】 投稿者: 何も変わっていない  (ID:EscrvFMZkoY) 投稿日時:2020年 09月 11日 20:01

    私の卒業した1988年は受けれましたよ。

    たしか1学年上から両方受けられるようになったはずです。
    それでその後制度がゴチャゴチャしたような記憶はありますが。

    周りにも両方受かった同級生は結構いました。東大は進振りがあるので京大工学部に進んだ友達もいました。

  2. 【6013901】 投稿者: いつもながら  (ID:5qeZL9N6OfQ) 投稿日時:2020年 09月 11日 20:05

    自称公立中から東大京大は怪しい人ばかり。
    大体、中学受験がないような地方の話はしてないし。それが読み取れない、自称東大京大って???

  3. 【6013907】 投稿者: 何も変わっていない  (ID:EscrvFMZkoY) 投稿日時:2020年 09月 11日 20:13

    掲示板なので自称?と言われればしょうがありませんが、両方受けられたことも知らない(私は晩婚のため年齢が上なので皆さんとは年代が違うのかもしれませんが)ようですし、そもそも東大京大レベルの人達が書き込んでいないのかもしれないですね、耳学問で憧れているだけなのでしょうかね。

    通学時間ややっている感満載の塾での時間など、東京は無駄な時間が多いのかもしれません。
    素質的に地方より親の頭は良さそうなのですが。
    学校と自習で十分受かりますよ。

  4. 【6013912】 投稿者: もしかして  (ID:I1e5q0VmaTg) 投稿日時:2020年 09月 11日 20:17

    AB日程の話をしてるのかも知れませんが、本当に経験した人は、それを前期後期とは間違いませんよ。

  5. 【6013926】 投稿者: 痛々しい  (ID:5qeZL9N6OfQ) 投稿日時:2020年 09月 11日 20:26

    > そもそも東大京大レベルの人達が書き込んでいないのかもしれないですね。

    公立推しで本物の東大京大の人が書き込んでないのは確実なのですが。

  6. 【6013939】 投稿者: 公立から東大行かれた方が  (ID:0tosElavfkY) 投稿日時:2020年 09月 11日 20:36

    中学受験板に執着するのは何故なんでしょうかね。
    しかも雨後の筍のように各スレに現れる公立から東大、公立から医学部。

    そして今では都心で圧倒的多数の中高一貫私立から東大、と言う方は現れない。

    答えはこんな下らない掲示板に執着しないからですねそう言う人は。


    何か売りになるものが無いと話も聞いてもらえないと思うからなりすますんですか?その辺の心理を聞きたい。

  7. 【6013978】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者  (ID:a16a.EDz1.U) 投稿日時:2020年 09月 11日 21:08

    両方受けられる年があったのはむしろ常識。
    自分も「前期後期」と書いてあったからそうレスしただけ。
    たしか京大でも法学部だけは前期後期だった記憶がある。

    確かに東大前期→山梨医大B日程という組み合わせで受かってから選ぶのも可能だった。

  8. 【6013987】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者  (ID:a16a.EDz1.U) 投稿日時:2020年 09月 11日 21:14

    他の方の指摘もあるが正確でないのは貴兄の記述ないし記憶の方。

    中学受験は自分も含めてよく知らない人もいるが(そりゃ体験しなけりゃ本私鉄的にはわかるはずがない)、大学受験については自分も含めてプロ級wの連中が多いので記載は正確にと希うところである。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す