最終更新:

3210
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6016095】 投稿者: 上手い  (ID:59PKFrY7eY6) 投稿日時:2020年 09月 13日 14:37

    私は首都圏出身で全体的に地価の安い地域しかないので、必然的に貧乏人ばかりでした。士農工商では農と工の家系です。
    首都圏は東京都城東地区よりも地価が安いです。城東地区の皆さんは通勤通学の交通費がかからず、貯金が沢山できるので自信を持って頂きたいです。

  2. 【6016103】 投稿者: だから住んでる場所で違う  (ID:LDO9n3HFVp.) 投稿日時:2020年 09月 13日 14:43

    別に田舎で無理に中学受験しろなんて誰も言わない。
    都内や神奈川の都市部では、現実として中学受験は普通の選択肢で、公立行くのはどうしても勉強ができない子とか教育に熱心ではないご家庭の子になってる事実がある。
    理想がどうあれ現実問題そうなのだから、優秀な子どもの多くが中学受験を選択してる。仕方ない話。

    別に学区の公立中学からでも、中には素晴らしい進学先に進むのだから、中学受験組を気にしない方が良いですよ。気にしてもお互い良い事ありません。

    私立は嫌、公立は嫌、それぞれ好き嫌いで構わないんだし、どちらかが絶対間違いって事でもない。

  3. 【6016130】 投稿者: 東京都 市区別公立中進学率(R1年)  (ID:SWdCyN0E0a2) 投稿日時:2020年 09月 13日 15:03

    地区名   小学卒   公立中   比率
    千代田区   450   284   63.1%
    中央区   989   548   55.4%
    港区   1 362   721   52.9%
    新宿区   1 422   910   64.0%
    文京区   1 346   741   55.1%
    台東区   1 157   787   68.0%
    墨田区   1 665   1 394   83.7%
    江東区   3 819   2 767   72.5%
    品川区   1 850   1 245   67.3%
    目黒区   1 486   876   59.0%
    大田区   4 804   3 773   78.5%
    世田谷区   5 697   3 603   63.2%
    渋谷区   975   610   62.6%
    中野区   1 449   1 049   72.4%
    杉並区   3 233   2 239   69.3%
    豊島区   1 321   870   65.9%
    北区   1 958   1 498   76.5%
    荒川区   1 421   1 089   76.6%
    板橋区   3 601   2 998   83.3%
    練馬区   5 482   4 457   81.3%
    足立区   5 284   4 554   86.2%
    葛飾区   3 320   2 841   85.6%
    江戸川区   5 809   5 102   87.8%
    八王子市   4 829   4 434   91.8%
    立川市   1 434   1 277   89.1%
    武蔵野市   904   606   67.0%
    三鷹市   1 381   1 127   81.6%
    青梅市   1 084   1 029   94.9%
    府中市   2 265   2 011   88.8%
    昭島市   912   846   92.8%
    調布市   1 737   1 388   79.9%
    町田市   3 885   3 427   88.2%
    小金井市   787   667   84.8%
    小平市   1 545   1 384   89.6%
    日野市   1 578   1 447   91.7%
    東村山市   1 264   1 152   91.1%
    国分寺市   913   777   85.1%
    国立市   534   457   85.6%
    福生市   376   339   90.2%
    狛江市   514   414   80.5%
    東大和市   712   670   94.1%
    清瀬市   647   604   93.4%
    東久留米市   955   852   89.2%
    武蔵村山市   805   715   88.8%
    多摩市   1 217   1 044   85.8%
    稲城市   896   771   86.0%
    羽村市   491   463   94.3%
    あきる野市   777   745   95.9%
    西東京市   1 558   1 344   86.3%

  4. 【6016158】 投稿者: だから住んでる場所で違う  (ID:n8JTSGPJoEg) 投稿日時:2020年 09月 13日 15:34

    数字を張って頂きありがとうございます。
    こうして数字でみると良く分かりますね。

    そもそも私立中学進学が1割未満の地区と4割5割越えてる地区で、話が噛み合う訳がないのでしょう。

  5. 【6016196】 投稿者: 県内屈指の名門公立中学出身者  (ID:.8Yb5QJ.kpE) 投稿日時:2020年 09月 13日 16:09

    今は厳しくなりましたが、昔の千代田区なんかはさらに「越境入学」で公立中学校の人数が水増しされていたので、もう少し実際には中学受験率が高い可能性もありますね。

  6. 【6016281】 投稿者: 上手い  (ID:CybqIvHABYg) 投稿日時:2020年 09月 13日 17:14

    今から15年ほど前、公立小学校1クラスしかないから同級生皆知り合いだと新宿区在住の人が話していました。
    元々、少子化で子供の数が少ないのに、お受験するし中学受験するし…と。

  7. 【6016733】 投稿者: 東京都 市区別公立中進学率(R1年)  (ID:a3rnuV6tSw2) 投稿日時:2020年 09月 13日 23:29

    公立中進学率=同一市区内公立中進学者数/小学校卒業者数
    ですので、多少の誤差はあります。

    ①同一市区内の越境・・・計算変わらず
    ②市区境を越えた越境・・公立中進学であるにも関わらず公立中進学率が目減り
    ③同一市区内の公立中高一貫校進学・・・中学受験だが公立中進学率にカウント
    ④市区境を越えた公立中高一貫校進学・・・公立中進学率にカウントしない

  8. 【6016747】 投稿者: 東京都 市区別公立中進学率(R1年)  (ID:a3rnuV6tSw2) 投稿日時:2020年 09月 13日 23:40

    おっしゃる通り。「公立中」という単語の意味がバラバラなんですね。
    例えば「武蔵野市   904   606   67.0%」と「八王子市   4 829   4 434   91.8%」を比較したら何が違うのか、など興味深いところです。

    「公立中進学率70%未満の地域」
    地区名   小学卒   公立中   比率
    千代田区   450   284   63.1%
    中央区   989   548   55.4%
    港区   1 362   721   52.9%
    新宿区   1 422   910   64.0%
    文京区   1 346   741   55.1%
    台東区   1 157   787   68.0%
    品川区   1 850   1 245   67.3%
    目黒区   1 486   876   59.0%
    世田谷区   5 697   3 603   63.2%
    渋谷区   975   610   62.6%
    杉並区   3 233   2 239   69.3%
    豊島区   1 321   870   65.9%
    武蔵野市   904   606   67.0%

    「公立中進学率90%以上の地域」
    地区名   小学卒   公立中   比率
    八王子市   4 829   4 434   91.8%
    青梅市   1 084   1 029   94.9%
    昭島市   912   846   92.8%
    日野市   1 578   1 447   91.7%
    東村山市   1 264   1 152   91.1%
    福生市   376   339   90.2%
    東大和市   712   670   94.1%
    清瀬市   647   604   93.4%
    羽村市   491   463   94.3%
    あきる野市   777   745   95.9%

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す