最終更新:

3210
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6234206】 投稿者: 共働き家庭の視点  (ID:2JbW11TfMKM) 投稿日時:2021年 02月 26日 21:18

    共働き家庭が中学受験をすると、必要は資金ほ確保は容易であっても、父母共にしごとがあるため子供の勉強の指導や管理に充てる時間の確保が難しいです。また、公立中には付いている学校給食が私立国立には無いのがかなり生活上厳しいです。毎日の弁当作りの負担は共働き家庭には大変重いです。こうした点で、我が子を千尋の谷に落とす覚悟で公立中に放り込みたくとなります。他方、父母共に東京で生きるサラリーマンであると、東京でのサラリーマン人生が学歴を基盤としていることを良く理解出来るので、子供に公立中で高等教育に進む上ではかなり不利な教育を与えることの罪深さも良くわかるのて、みな悩むのです。

  2. 【6234210】 投稿者: バランス  (ID:lD8DVO90gjY) 投稿日時:2021年 02月 26日 21:20

    子供の同級生で小学校時代に優秀だった子や、自分の友達で優秀な人のお子さんで公立中に行った子は少数派ですが、例外なくトップクラスの高校に進学しているので、結局妥当な所に落ち着くものだ、と思っています。
    公立中で理不尽な内申をつける教師にあたる可能性は確かにゼロではないけど、中学受験の一発勝負で実力通りの結果にならない可能性もゼロではないわけで・・・(実際、エデュでも「偏差値は足りていたのに落ちました」という嘆きのコメントを結構目にする)。前者だけことさらに言い立てる風潮には疑問を感じます。

  3. 【6234220】 投稿者: 甘いと思いますよ  (ID:2JbW11TfMKM) 投稿日時:2021年 02月 26日 21:26

    そのバランスは、善と悪のバランスとか、良い教育と悪い教育のバランスの様なもので、少し劣化したシステムで良いと言う趣旨にしか思えません。
    バランスというのは、方向性は違っても価値あるもの同士を比べた時に言うものです。

  4. 【6234226】 投稿者: バランス  (ID:lD8DVO90gjY) 投稿日時:2021年 02月 26日 21:31

    甘いもなにも事実なので。
    うちは経済的にかなり余裕があったので中学受験させましたが、公立中がひどい所だと言い立てて余裕のない家庭まで中学受験に駆り立てるやり方が嫌いなだけです。

  5. 【6234232】 投稿者: ちょっと違う  (ID:M7H6YMMIlGQ) 投稿日時:2021年 02月 26日 21:34

    酷いところというか、ああ、あれが合うんですね・・・という感じ。

  6. 【6234240】 投稿者: 基本的に  (ID:2JbW11TfMKM) 投稿日時:2021年 02月 26日 21:37

    高等教育を考えないか、運次第と割り切れば、公立中が一番リーズナブルです。そうした御家庭には中学受験はお勧めできないです。でも、運次第で高等教育に進める様なお子様は、公立中は不快な場所と感じるかもしれないですね。

  7. 【6234271】 投稿者: よほどコンプレックスが?  (ID:b74eTTyLAPQ) 投稿日時:2021年 02月 26日 21:54

    おうちが貧乏だった?

    公立そんなにいやなの?
    じゃあ、私立に行けば良いですよ

  8. 【6234273】 投稿者: 凡人  (ID:.S3XIidrHQg) 投稿日時:2021年 02月 26日 21:54

    凡人は、中学受験をさせた方が精神的安定が保たれる場合が多い。
    親子共に、ね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す