最終更新:

3210
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6349537】 投稿者: 共働き家庭の観点  (ID:EfRMfMXat.o) 投稿日時:2021年 05月 24日 00:44

    中高一貫校出身の同僚などに聞くと、勉強については、中学から高2ぐらいまでは、頑張るわけでもなく、何となく学校の授業を普通に受けて、同級生がみなやっていることを雰囲気に合わせて最低限やっているだけで、高2ぐらいから実力テストが行われて順位に焦り、各自スイッチを入れて大学受験を頑張り始めるという感じだそうでした。スイッチが入ってからの頑張り次第で東大に行くので、中学時代の成績はあまり重要でないとの意見でした。
    他方、中高一貫校の大学入試の有利さは、中学時代の授業の進度にあると言われているので、公立出身の親としては、中学時代の脱落が一番心配です。

  2. 【6349644】 投稿者: 授業風景  (ID:3HoyBIsWhys) 投稿日時:2021年 05月 24日 07:33

    >必ず中3には目覚めるのでしょうか。

    そうならない子もいるから、親はみんな不安に思うのですよ。
    地元公立中の実態を言えば、上位2割の「ふきこぼれ組」は追加プリントが配られるだけで、下位2割の「お客さん」は授業を邪魔しなければ寝ていてもOK扱い。先生が相手にしているのは真ん中の6割です。先生の魔法の一言「そんなことじゃあ内申困るよ」で、6割の生徒はちゃんと黒板をみてくれます。

  3. 【6366681】 投稿者: 生活保護  (ID:kgWQX0OtUbM) 投稿日時:2021年 06月 07日 16:53

    それでも日本は貧困層には優しい国。
    日本の低所得者層ほど幸せな人々はいないと思うよ。
    一方日本の高所得者層ほど搾取されてる国はない

  4. 【6451600】 投稿者: 疑問  (ID:4kL7FIIHqOI) 投稿日時:2021年 08月 20日 20:30

    本音のところで公立中が嫌でないご家庭って、あるのでしょうか。全くないような気がします。経済的事情などで考慮中に行かせるしかないご家庭が、自らなったするために無理な理屈を、つけていたりするだけではないかと思います。

  5. 【6451615】 投稿者: 一切考慮したりしないので  (ID:OR0VotGlvII) 投稿日時:2021年 08月 20日 20:37

    好きも、嫌いもないです。

  6. 【6451813】 投稿者: 公立小学校も  (ID:.vJCSAXbmlg) 投稿日時:2021年 08月 20日 23:19

    イヤです。

    中卒の親とか、底辺の仕事してるヤンキーがモンスターペアレントで最悪でしたよ。

    中卒で集団懇談会で教育をシャーシャーと語る。中学受験をする〜する〜と言いながら進学塾にも行かずに、勉強のできる生徒に絡み妬み、みっともない。
    他の保護者も担任の先生も大迷惑です。まともな教育も受けてない、まともな会社でも働いてない自分の低い物差しでしか判断できない。
    そんな奴に限ってお金も信用もない。

  7. 【6451815】 投稿者: 大変でしたね  (ID:OR0VotGlvII) 投稿日時:2021年 08月 20日 23:20

    ご苦労様でした。

  8. 【6451893】 投稿者: ほんと  (ID:fpNgIzrXdPU) 投稿日時:2021年 08月 21日 00:50

    ですよね....。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す