- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 都内区部 (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22
我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。
SKIPリンク
現在のページ: 44 / 402
-
【5810821】 投稿者: ムラの掟 (ID:UuX7tCCXcL6) 投稿日時:2020年 03月 26日 20:41
> 答えるつもりはありません。
答えられないだけ。答える能力が無いから。
しかし自分は「逃げないで」と、相手にしてもらえない相手に執拗につきまとう。
これが悲しいムラ人。 -
【5810849】 投稿者: やだ (ID:X2CfP/iEEBs) 投稿日時:2020年 03月 26日 21:02
それっていわゆるストーキング?
-
【5810871】 投稿者: 理不尽再生産 (ID:aN4zMZP4jz.) 投稿日時:2020年 03月 26日 21:19
というよりターゲットを定めた、イジメ?
-
-
【5810880】 投稿者: 私立一択 (ID:2NXsXGJtOtA) 投稿日時:2020年 03月 26日 21:25
帰ってきて夕食を食べ終わったら逃げないでが暴れまわってたんだけど、内容は相変わらず薄い上に、他人の価値観をどうしても自分寄りにしたいのかな。最後の2つくらいしか読んでないけど。
それより
>Q逃げないでさんは教職ですか?
意図的かどうかはともかく、皮肉が効いていて吹いてしまいました。
あっ、実際にあれで教壇に立っているのかも知れないのか…怖。 -
-
【5810913】 投稿者: 本当に (ID:yI8GYTAWlko) 投稿日時:2020年 03月 26日 21:41
集団イジメですね、どこの関係者かな?
-
-
【5810921】 投稿者: 不毛 (ID:LLrGPUf/cnE) 投稿日時:2020年 03月 26日 21:49
なんの問題点もなく公立トップ高校などに進学した子の親と、トップに行けるのは◯%でそんな確率では~と言ってる親とでは、見ているものも感じた印象も違う。
話が噛み合うわけないのにね。 -
-
【5810974】 投稿者: 逃げないで (ID:6ZVPUhEizJo) 投稿日時:2020年 03月 26日 22:27
私立に行こうが公立に行こうが、しっかり教育ができる家庭なら相応の進学をさせられます。
確率の問題ではありません。
家庭の教育姿勢が最重要だと思います。
中学受験と言っても、失礼ながら偏差値50台以下あたりの出口はたいしたことありません。でも、その中でも、早慶や中堅国立理系くらいに進学させています。
これは、公立からトップだろうと3番4番手だろうが、マーチ以上に進学しています。もちろん、不登校や貧困家庭もいらっしゃいますが、その子たちは実はキラキラした部分を持っていたりします。
多様性を認めない凝り固った考え方はやめるべきです。 -
【5811015】 投稿者: スレ主 (ID:yL8IhpUdaQ2) 投稿日時:2020年 03月 26日 22:56
コメントありがとうございます。
私は子供の受験校の検討にあたり、詳細に調べましたが、偏差値35以上の高校であれば、6年間恵まれた環境と当初から大学進学を想定した妥当なカリキュラムの下で適切な努力をすれば、賢い子がその知性に相応しい大学に入学できるとを確信しました。
公立中から開成や国立大学附属に合格するのは、麹町中や東山中でもなければ、せいぜい5年に1人なので、計算外として、各中学で1人ぐらいは合格できる都立重点進学指導校に入学出来る確率は3%です。この3%に入れるかについて、評判の悪い公立中の教師、それもさらに能力と公平性を疑問視される副教科の教師による評価の比重が高い内申点次第となることです。そこまでして重点指導校に入学しても、難関国立というのは、かなり限定的で、一般的にはその上位のボリュームゾーンは早慶レベルです。中高6年間は、公立中の教師の理不尽による鍛錬や無駄な授業、馬鹿な部活における非合理なシゴキによる従順性の訓練、高校における中学じたの遅れを取り戻すための勉強に費やされます。情操教育や人間教育の余地などありません。低いレベルで同質的なコミュニティでは、生徒同士の切磋琢磨もありません。
これに対し、私立中高一貫校では、そもそもカリキュラムが大学進学予定者に合っていますし、様々な世界で活躍する親を持つ子供が、多様で幅広い方面の刺激を与え合います。例えば、暁星レベルでも、私立医学部の合格実績は、全国2位です。例えばサピックス偏差値30程度の独協でも、医学部進学はなかなかのもので、都立でしたら、進学指導特別推進校レベルを超えています。
一般に、都心部の優秀層は私立国立の中学校に進みますので、中高一貫性校の方が地頭が良い子が集まっているのですが、偏差値30レベルとなると、さすがに高校受験の上位層の様なレベルではありません。しかし、独協の方が高校受験でのそこそこの上位校より進学が良いということは、教育内容の差を示します。
SKIPリンク
現在のページ: 44 / 402