最終更新:

3210
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5813138】 投稿者: うむ  (ID:cZMFEXq90Es) 投稿日時:2020年 03月 28日 12:25

    まあ、いろいろあるんだけど、一長一短や人事はここで、レスバトルして、何を実現しようかという目的意識。戦略性なく、その場の感情に流されてるからダメだよな。いかにも公立中。
    エデュは通常、学校や塾の情報交換と、面白い話をするのが、目的なんだが、きみらは自分が出世出来なかった恨み言を私立中にぶつけてるだけで、全然面白くない。あるいは、公立推しのポジションか。
    まあ、そこはどうでもいい。
    むしろ、シゴキに耐え、自分をねじ曲げて上司に媚びてまで、出世したいのは、何か古き良き昭和でいいね。そのシゴキに耐えるデメリットを上回る出世のメリットってなんだろ。せいぜい大企業の部長やそこらじゃ大した給料もらえんだろうに。

  2. 【5813144】 投稿者: すれ主  (ID:IQhN1HNpEG.) 投稿日時:2020年 03月 28日 12:30

    コメントありがとうございます。

    同じ能力なら、村社会での有利な行動パターンを学んだ公立中出身者が有利だというご指摘ですね。世の中のあり方として、正しいことでは無いと思いますが、理解できます。
    しかし、同じ素質を持った人間が学んだ場合、公立中では私立中と同じレベルの能力に達することは極めて困難です。能力が何割引かになります。

  3. 【5813154】 投稿者: 村の掟  (ID:cZMFEXq90Es) 投稿日時:2020年 03月 28日 12:34

    偽装や隠蔽など、村の掟にしたがって、コンプライアンス軽視の企業活動を放置した結果、企業の存続まで危うくした事件がたくさんあるのに。

  4. 【5813164】 投稿者: ムラの掟  (ID:UuX7tCCXcL6) 投稿日時:2020年 03月 28日 12:40

    自分のムラでしか生きていけない故に、ムラ八分を死のように恐れながら組織に盲従して生きて行くしかない、悲しいムラ人。

  5. 【5813168】 投稿者: 私立一択  (ID:2NXsXGJtOtA) 投稿日時:2020年 03月 28日 12:45

    ああ、桜丘が凄いね、いいね!という話で紹介したわけじゃないから良いんです。

    自由そうな学校には公立中であっても「将来理不尽なことに耐えられないぞ」と文句を言いに行くのがいるんだなぁという笑い話。

  6. 【5813177】 投稿者: でも  (ID:DQCVBJJijek) 投稿日時:2020年 03月 28日 12:55

    みなさん公立が厳しくて、私立は自由とか言っていますが、高校に入れば逆転しますよ。
    高校は義務教育ではないので都立は私立よりずっと自由です。
    それは義務教育としての公的な学校と、私塾としての学校の差だけでは?

    私立でも御三家など小学校で学習習慣がついていて(御三家だと「1日2時間しか(!)勉強していない」とか言いますね)できる子が集まっているところは緩いですが、最近東大合格伸ばしているような学校はスパルタ予備校で自由などないですよ。

  7. 【5813191】 投稿者: 人事  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2020年 03月 28日 13:03

    結局、論点は一つだけ。
    公立中に行くと「理不尽」な内申制度のもとで、上の人に可愛がられる術を身に着けることができる。これは日本のようなムラ社会では社会に出て生きてくる、というのが我々の考え方。
    海外に出るならともかく、日本にいるなら、東大を出ようと、ムラ社会と付き合わざるを得ない、というのが現実。特に大企業で安定した生活を求めるのであればなおさら。昔から体育会系など忍耐心に強く我慢強い人間が使えると言われてきた。こういう価値観の中で偉くなった人達と一緒に働くわけだから。

  8. 【5813208】 投稿者: 一長一短  (ID:CNGfxWphv2.) 投稿日時:2020年 03月 28日 13:19

    > 人を出し抜き教師の目を欺いて内申稼ぎに走る、自分さえ良ければという利己的な姿が明らかになったので、無駄ではありませんでしたよ。

    わかっていないね。生徒が教師の目を欺いて内申稼ぎに走ったって、教師はそんなの見抜いているよ。生徒が口だけでなくしっかり取り組んでいたかどうかなんて話せばわかる。でもそういう行動は、組織における業務遂行や規律維持に貢献するのだから、一定の評価があってしかるべきだろ。個人の能力に依存する学力のみの評価のほうが、生徒をより利己的に走らせるんじゃないのか。良い成績をとっていれば組織への貢献は不要だとね。開成がわざわざ運動会をする理由を考えてごらんよ。

    もう一度言うね。わたった?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す