- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 都内区部 (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22
我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。
SKIPリンク
現在のページ: 98 / 402
-
【5821654】 投稿者: 地域性 (ID:Qy.A52xtr16) 投稿日時:2020年 04月 03日 09:25
そんなことはなく、高校で、論理的に主張する能力、百家争鳴状態から議論をまとめる能力などをゼロから身につけました。
英検の願書配るから書いてね。学校でまとめて申し込むから。
はい、2級の願書お願いします。
なに、おまえ舐めとんのか?
は?
中学生が二級受けるものじゃ無いんだよ!
はあ、でも、可能性あると思うんで一応うけたいと。。。
おまえ、そんなにみんなを見下したいか。舐めんじゃないんだよ!ボコボコボコボコ(タコ殴り)
こういう世界で対人能力がどうの言っても仕方ないでしょう。
高校の英語の最初の授業は、ある政治家の国連総会の演説(リスニング)でした。一夜で、英検二級を口にしただけでタコ殴りされる世界から国連総会に変わるわけです。
(国連総会、さすがに歯が立たなかったです。) -
【5821660】 投稿者: そもそもの話 (ID:zUmhWGP0Mn.) 投稿日時:2020年 04月 03日 09:32
確かに、今は優秀な学生はメガバンクとか志望しないらしいですね。官庁も東大の比率が年々下がってますしね。
-
【5821687】 投稿者: 地域性 (ID:XAw5icqZziw) 投稿日時:2020年 04月 03日 09:46
>当時の先生や周りの生徒がなぜあのような行動をとるのかを理解できるし、
それは当時からわかっていたけれど、
>嫌だった公立中もあれはあれで人生の糧になったと前向きにとらえることができる。
わけない。
私は、小、高、大の友人とは結構付き合っていますし、彼らからは多くのことを学んでいます。中学の人間関係は100パーセント切っています。マイナスにしかならないばかりか近づくだけで危険だから。 -
-
【5821705】 投稿者: 一長一短 (ID:sJIEBzVs9nA) 投稿日時:2020年 04月 03日 09:57
一応公立中出身なんでね。理不尽さは十分に理解してるよ。当時は納得はいかなかったが、今になって振り返れば、あれはあれで自分の人間性を高めるのに役に立ったと考えているよ。そうじゃなきゃ、もったいないよな。
-
-
【5821709】 投稿者: 法の支配 (ID:QCp7m253cgQ) 投稿日時:2020年 04月 03日 09:59
一長一短は純粋だった過去の自分が嫌いで、汚れた今の自分が好きってことらしいよ。
DVのトラウマを持つヨシフ・スターリンが冷酷な独裁者に成長するみたいな?人間、権力持ってなんぼでしょうと言ってるようだ。
宮部みゆきの火車に借金のカタにソープに売られた女性が殺人鬼に変容する話が出てくるが、一長一短流に言えば、「あの時ソープに売ってくれて、人に対する希望や理想なんか捨てて泥まみれになることを教えてくれてありがとう」みたいな感じ? -
-
【5821765】 投稿者: 法の支配 (ID:QCp7m253cgQ) 投稿日時:2020年 04月 03日 10:30
あなたの言うようなのが、一長一短にかかると甘ちゃんなんだろう。もっと、三原じゅん子の「顔に傷がついちまうだろう。ボディーをやんな。」という感じの、人間の尊厳とかフェアプレー精神のない世界のことを言ってるんだよ。北朝鮮の拷問で子供に親を殺させるとか、人間の尊厳を剥ぎ取ることに喜ぶ残忍さが公立にはあるよと。私立のおぼっちゃまには太刀打ちできないだろと、ほくそ笑んでるわけ。
-
-
【5821800】 投稿者: 万里の頂上 (ID:E5e6Sy/W9wo) 投稿日時:2020年 04月 03日 10:55
ここでの議論を見ていると、
公立vs私立、ではなくて
「必死にガリ勉して上の下の学歴を得たが他に取り柄もないのでパッとしないけどマウントしたい一般大衆」が、俺の鼻が1ミリ高いとかお前の口元は下品に見えるとか罵り合っている感じですね。
昔は経済成長していたので、こういった層も自己肯定感や満足感があったのですが、成熟経済に入ると常に相対的に自分を位置づけていないと不安になるという大衆心理のあらわれですね。
どちらの陣営にも、もう少し教養を身につけて、人類が築いてきた歴史や科学を学び、絶対的な幸せの価値観を見つけてもらいたいと思いますね。
その意味では自分が東大に進んで良かったと思えます(私は公立出身です)。大人になってまで中学や高校の学歴がどうのと言って非生産的な時間を費やすことすら考えもしなくて済みますので。 -
【5821806】 投稿者: そもそもの話 (ID:zUmhWGP0Mn.) 投稿日時:2020年 04月 03日 10:57
尊敬出来る先生や優秀な仲間達と一緒に知性や教養を磨くより、理不尽な教師や内申目当てにやってる感を出すので精一杯の仲間と過ごした方が、社会に出て役立つ、というのが、一長一短さん、人事さんの主張ですよね。
ま、お互いが所属してる「社会」が違うとしか言いようがないですね。
SKIPリンク
現在のページ: 98 / 402