最終更新:

251
Comment

【614575】中学受験の再考

投稿者: とっくに終了組   (ID:iJp6PaX33N6) 投稿日時:2007年 04月 12日 11:05

この板にはもう中学受験というものに足を突っ込んで
しまった方々が出入りなさっていると思いますので、
今更何を…というスレかもしれませんが、一貫校に
ムスコが通って3年。
ちょっと駄スレを立ててみました。


首都圏では最難関校と言われるところに入学。
自由と放任を履き違えてんじゃないかと思う校風にも
やっと慣れてきました。


入学当初から異常な通塾率。
何になりたいかを考える前に東大目指した日々が
始まっているかのような日々に抱く焦燥感。
(特に親は…。)


そんな中、公立中学に進学した友人たちはこの数年に
思わぬ成長を遂げてICUに進んだり早慶に進んだり。
自らの意志と親の希望にうまく折り合いをつけ、ちゃんと
それぞれの道を歩んでいます。


中学受験で「一抜けた」感に浸れるのはほんの数ヶ月。
それが「成功」と言われる結果であっても!です。


中学受験に執着することはないと今、改めて感じます。
経済的に、もしくは子供の成長が今の時期の受験に
合っていないのではないかと迷っている親御さんが
いらしたら…「ここで乗り遅れたら…」なんていう
強迫観念を捨てて再考して欲しいと思います。


私のようにマスコミや一部の富裕層のお受験ブームに
踊らされるよりも、冷静にお子さんの成長過程を見守り、
熟慮していただけたらと今、思います。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 32

  1. 【615486】 投稿者: 不思議  (ID:1hL3sJLfNTQ) 投稿日時:2007年 04月 13日 18:04

    とっくに終了組 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > とにかくムスコは要領悪く、時間にゆとりもなく、絶えず
    > 色々なことに追われているように見えます。
    > 至って怠惰で暇さえあればゴロゴロしていたいような私から
    > みると気忙しくて仕方ない。
    > 優秀な友達に囲まれた分、自分が得意とすることもそれなりに
    > 極めたいし、極められると思っているらしい。
    > でも、私から見ればどれもが中途半端。


    私も親ですからお気持ちワカランでもありません。
    でも所詮他人(自分とは別のヒトという意味)ですから。。。(*^ω^;)
    いくらお母さんがそう思われても息子さんはそうは思わないのでしょう?
    ゴロゴロしていたら落ち着かない、若しくは焦燥感に襲われ余計イライラしたり…
    例え中途半端でそれに今気付いていないとしても、あと云十年、昔を振り返り『青かったよなぁ、オレも…』と理解する日は来るでしょう。





    > そんなに走って早死にしない??とたまに真面目に
    > 思ったりします。


    真剣にそう思われますか?
    それなら真剣に止めにかかった方が宜しいと思います!!!
    実際、その様に根をつめて心配なほどの勢いで駆け抜けておられる大丈夫??!!!と思ってしまうようなお友達もたまにお見かけいたしますので。。。
    …でももし、まっ大丈夫かっ!!と思われる程度なら息子さんの好きなようにさせて差し上げれば宜しいのでは。。。



    うちはたった二人ながらバラエティーに富んだキョウダイが居ります。
    出来るだけ何でも同じ条件で同じように…と心がけてきたつもりですが両極端な性格です。
    親がこうと思っても子どもの思惑は全く別のところ、また同じようなシチュエーションで同じように疑問を投げかけても帰ってくる反応は全く反対…
    親でも子でも兄弟でも其々全く別のヒトなのですから、当たり前といえばそうなのかもしれませんが…


    > もしかしたら中受という時期に走らせ、詰め込むことで
    > 我がムスコのように何かを失ってしまいそうだな〜と
    > 思えるようなお子さんがおいでなら、それはその場で
    > 再考する余地がきっとあると思ったまでです。


    仰りたい事、理解できますが『失ったもの』があるとしても『得ている』ものの方が多いと感じているからこそ、また自分で何かを見つけているからこそご本人がパワー全開で頑張っておられるのではないですか?

  2. 【615493】 投稿者: 環境  (ID:qvK/q/ODdIw) 投稿日時:2007年 04月 13日 18:23

    とっくに終了組 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > とにかくムスコは要領悪く、時間にゆとりもなく、絶えず
    > 色々なことに追われているように見えます。
    > 至って怠惰で暇さえあればゴロゴロしていたいような私から
    > みると気忙しくて仕方ない。
    > 優秀な友達に囲まれた分、自分が得意とすることもそれなりに
    > 極めたいし、極められると思っているらしい。
    > でも、私から見ればどれもが中途半端。
    どうして、他人(親も他人です)が中途半端って決められるのでしょう。
    息子さんは、まだ走っている途中なのですよ。
    もちろん周りが優秀だと、息子さんは要領悪く見えるかも知れない、やることに時間がかかるように見えるかも知れない。でも、それって相対的なものじゃないですか?
    違う集団に入れたら、何にでも好奇心があって、意欲的なすごい子ということになるのかも
    知れないのですよ。
    > 人間、そう、何でもかんでもはできないよ。
    > 見てて疲れるよ…と思ってしまう訳です。
    お子さんにまかせましょうよ。お子さんはお子さんであって、スレ主さんと別人です。
    ただ、もしお子さんが実際に疲れてしまったら、暖かく受け止めてあげてください。
    > もしかしたら中受という時期に走らせ、詰め込むことで
    > 我がムスコのように何かを失ってしまいそうだな〜と
    > 思えるようなお子さんがおいでなら、それはその場で
    > 再考する余地がきっとあると思ったまでです。
    息子さんて何かを失ってしまいそうですか?そこのところがまだよくわからないのです。
    やはり他の人では、わからない部分があるのかも知れませんね。
    >
    きっと私の意見はピントがずれていると思われるかも知れないです。でも、もしかしたら
    スレ主さんの悩みって、最難関校ならではなのだと思います。
    国立の最難関校であれば、中学受験では、ほぼ100%そこが第一志望ですよね。つまり、どこかを失敗してその学校に入った人がいない世界です。もちろん中学受験で、ぎりぎりでドキドキしながらようやくの思いで受かった人もいるでしょうが、受験生活中何も苦労することなく順風満帆で合格した人も少なくないはずです。
    ですから、中学受験時代に、成績で卒倒するようなひどい成績をとることなどなかったと思います。最難関に入る子供以外は、中学受験の時に、「成績で絶望的な思いをする」という経験をたいがいはしています。本当は○○中に入れれば理想だけれど、こんな成績ではとんでもないという・・。本当につらい時ありますよ。テストの数字を見てめまいがくらくらすることもあります。
    でも、みんな、「今の自分の子をありのままに受けいれよう」「この子が一生懸命やっているならそれでいいじゃない」と、その挫折を乗り越えるのです。子供は意外に平気な時もあるけれど、親にとっては最初は挫折感いっぱいです。
    最難関のT校だと、そういう経験を親がしていない場合があると思うのです。軽いめまいがするくらいの成績はあったでしょうが、結局は望みは叶うのですから。
    結局そういう経験をしていない親が、優秀な集団に入ってしまった時の焦燥感からきている部分もあると思いますよ。おそらく、その優秀の集団でも更にトップの方を親はそんなに気にしてないかも知れないので。
    でも、どこかで「自分の子をありのままに受けいれる」という作業をしないと、永遠にこんな気持ちは続きます。
    お子さんの希望がかなって、めでたく東大に入ったら入ったでまた周りは優秀。司法試験だ就職活動だとまた大変なことになるでしょう。いいところに就職したらしたで、やはり周りは優秀。昇進の競争もある。エンドレスです。
    結局、現状をそのまま受け入れることしかないのだと思います。お子さんが不器用にみえる・・・それでもいいではないですか?

  3. 【615500】 投稿者: 子供の  (ID:zpLGcR7JU1w) 投稿日時:2007年 04月 13日 18:36

    スレ主さんのお子様はもともと走りやすい子(?)なんですよ。
    お母様のせいではないと思います。
    うちの息子は、全然走りません、否走れません。
    お互いにどの環境でもそんなに性格は変わらないと思います。


    甥っ子がT校にいますが、まだ自分には何が向いているのかわからないので、
    とりあえず理?を目指す・・といともあっさり言っていました。
    そういう学校なんでしょうね、きっと・・。

  4. 【615501】 投稿者: ココア  (ID:DTMNS5uAIvs) 投稿日時:2007年 04月 13日 18:36

    何を悩んでいらっしゃるのかよく理解できません。
    だって「最難関校」に合格したのでしょう?
    それだけでまず十分えらい!!


    引きこもって何もしないというようなお悩みでしたら
    解りますが

    > 自分が得意とすることもそれなりに 極めたいし、極められると思っているらしい。


    と頑張っているのですよね。
    なんでお子さんをそこまで認めてあげないのですか?


    中学受験をしてお子さんは何を失ったとおっしゃるのでしょうか?
    私は「深海魚」になることもなく日々精進している
    息子さんしかイメージできませんが。


    それともお子さんが「極めたいこと」が
    とても口に出してはいえないようなことなのですか?



  5. 【615510】 投稿者: ココア  (ID:DTMNS5uAIvs) 投稿日時:2007年 04月 13日 18:50

    もう一度良くスレ主様の書き込みを読んだら解りました。

    要は東大目指して走るのがとまらないということなのですね。


    (別に合格しなくても親御さんの責任ではないから心配しなくても大丈夫ですが)


    スレ主様は「最難関校」に入学してのびのび生活し、
    早慶クラスでもかる〜く受かってくれれば良かった
    と思っていらしたのですね。

    それが息子は思いが違って
    周りに感化され、のびのびどころか「東大一直線」でバリバリやっている。と。


    要するにスレ主様のように考えて「最難関校」受験を目指している
    親御さんに対して警告したということでよろしいですか?
    息子さんが「失っているもの」とは
    スレ主様が理想としていたのびのびと中高生活を送るということなのですね。


    でもそんなことお子さんがどういう風に成長するかは
    親でさえ解りませんよ。
    まあそういうアドバイスならばありでしょう。


    やっと理解ができました。

  6. 【615513】 投稿者: 河童  (ID:mYJPNeV5.3s) 投稿日時:2007年 04月 13日 18:59

    とっくに終了組 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 何になりたいかを考える前に東大目指した日々が
    > 始まっているかのような日々に抱く焦燥感。
    > (特に親は…。)



    東大入学を期待してこの学校を選んだのではありませんか?
    入ってみたら「東大を目指す以外に無い」という心境に生徒は
    なるでしょう。もっと幅広く進路を考えて欲しいのに最初から
    東大しか考えていない・・・・・というのがご不満なの
    でしょうか?




    「もし東大に入れなかったら」という恐怖が襲うのですか?
    そんな事考えるのなら最初から最難関校など受けなければ
    いいではないですか。ほどほどのところを受けて「東大に
    あらざれば人にあらず」という価値観の横溢する学校は
    避ければ良かったのでは?




    > 私のようにマスコミや一部の富裕層のお受験ブームに
    > 踊らされるよりも、冷静にお子さんの成長過程を見守り、
    > 熟慮していただけたらと今、思います。



    踊らされて勝ち組に入って子供は目一杯忙しくしている
    なんて・・・・・世間の人は素晴らしいと思うだけで貴女の
    悩みがさっぱり分からないでしょうね。


    3年後東大に現役で入れば「やはり中学から入ってよかった」
    と思うのでは? ICUや早慶と比べていますが東大に入れば
    世間的な評価は貴女のお子さんの方が高くなるでしょう。


    「こんなはずではなかったのに?」と考える要因が
    見当たりませんが・・・・・・・・。


    世の中には奇特な母親もいるものだとびっくりしています。
    ひょっとして皆の注目を集めたいためのスレッドを立てて
    我が子の優秀さを確認したいのですか?
    (意地悪な言い方ですがそうとられかねない贅沢な悩みですね)




  7. 【615518】 投稿者: 現6年  (ID:u5pVheBaY6U) 投稿日時:2007年 04月 13日 19:03

    私も以前から、疑問に感じていました。
    中学受験て、一貫校って・・・・・格差社会なんだなぁ。
    結局のところ極端だけど、公立=貧乏、乗り遅れ、能無しという図式につながっているのかしら?
    我が家は救われないです・・・
    母たちは、我が子が社会に遅れをとらないように、世間で恥ずかしくないように
    そういったレールに乗せているだけのようにも映ります。
    学校は既に子供たちのものではなくて、学校経営と保護者の見栄のためにあるのですか?
    勉強もしなくてはいけないけど、今出来る人生勉強もしないと、冷めた人間になってしまいそう。
    子供の世界を取り戻してあげたいです。
    でも、今の社会がそれを許さないのが現状なのかな。
    この国が進もうとしている方向がとても不安です。
    高卒の私なんか問題外だわね。すみませんでした。

  8. 【615527】 投稿者: バリ  (ID:NYBVdqMRF2k) 投稿日時:2007年 04月 13日 19:41

    現6年 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 高卒の私なんか問題外だわね。すみませんでした。


    不愉快な思いをさせることを承知で申し上げますが、
    現6年さんのような考え方が格差社会を推進する原動力の一つなんですよ。
    私の父は旧制中学、母は高等小学校の卒業ですが子供に教育を与えることで子供はより幸せになると信じて子供たちに教育を与えてくれました。
    そのおかげで私は中高一貫校に子供を通わせることができたともいえましょう。
    『高卒の私なんか問題外だわね。』などと開き直ってしまわれるかたが『人生勉強』を子供にさせられるのかと疑問に思うほどです。
    受験勉強をさせずにほったらかしておけば子供は外で勝手に『人生勉強』してくるとお考えなら、それは大きな間違いではないでしょうか?
    子供はまず親を見て育つのです。


    確かに勉強勉強で一切遊ばせないような親もいるでしょう。
    でもね、それは主流派ではないですよ。
    そういう、いきすぎた家庭はニュースバリューがあるので大きく取り上げられますが、普通の家庭は『よく学び、よく遊べ』だと私は信じています。


    eduの掲示板で生活費を削っても子供を『私立校』に行かせる話題が出ますが、考えてご覧なさい。昔は食費を削っても子供を『公立校』に行かせた家庭は沢山あります。
    全般的に豊かになっただけじゃないでしょうか?
    親はみんな子供の幸せを願っています。
    その一つの表現が中学受験ではないでしょうか。
    中学受験にも種々問題はあるでしょうが、親が自分より子供の幸せを願っているなら日本はそれほど変な方向には行かないと思いますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す