最終更新:

251
Comment

【614575】中学受験の再考

投稿者: とっくに終了組   (ID:iJp6PaX33N6) 投稿日時:2007年 04月 12日 11:05

この板にはもう中学受験というものに足を突っ込んで
しまった方々が出入りなさっていると思いますので、
今更何を…というスレかもしれませんが、一貫校に
ムスコが通って3年。
ちょっと駄スレを立ててみました。


首都圏では最難関校と言われるところに入学。
自由と放任を履き違えてんじゃないかと思う校風にも
やっと慣れてきました。


入学当初から異常な通塾率。
何になりたいかを考える前に東大目指した日々が
始まっているかのような日々に抱く焦燥感。
(特に親は…。)


そんな中、公立中学に進学した友人たちはこの数年に
思わぬ成長を遂げてICUに進んだり早慶に進んだり。
自らの意志と親の希望にうまく折り合いをつけ、ちゃんと
それぞれの道を歩んでいます。


中学受験で「一抜けた」感に浸れるのはほんの数ヶ月。
それが「成功」と言われる結果であっても!です。


中学受験に執着することはないと今、改めて感じます。
経済的に、もしくは子供の成長が今の時期の受験に
合っていないのではないかと迷っている親御さんが
いらしたら…「ここで乗り遅れたら…」なんていう
強迫観念を捨てて再考して欲しいと思います。


私のようにマスコミや一部の富裕層のお受験ブームに
踊らされるよりも、冷静にお子さんの成長過程を見守り、
熟慮していただけたらと今、思います。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 32

  1. 【616417】 投稿者: へぇ〜  (ID:073PzZ6w6FM) 投稿日時:2007年 04月 15日 14:00

    スレ主さんの同じようなスレ覚えてる。ず〜っと同じ不満を
    抱きながら学校へ行っているんでしょうか。何の進展もなく
    フン詰まり状態なのですね。
                    

    > 自由と放任を履き違えてんじゃないかと思う校風にも
    > やっと慣れてきました。
    >
            

    もっとよ〜く色々な学校を下調べして、面倒見良いスレ主さんの
    お気にいりの学校を見つければよかったでしょうけどね。

    他が全部悪いと言い張るのは他を鏡として自分の中味を見ている
    ようなもの。息子さんが自己中心的という以上にあなたご自身が
    充分自己中心的です。あなたの人となりが、よ〜く見えます。
                     

                 


                  




  2. 【616432】 投稿者: へぇ〜  (ID:073PzZ6w6FM) 投稿日時:2007年 04月 15日 14:38

    つぶやきさんのおっしゃること何から何までそのどおりだと
    思います。でもスレ主さんは物事を俯瞰する力も、洞察力も
    ・・・・なので・・

  3. 【616435】 投稿者: 最近終了組  (ID:GfdQ.vejNwE) 投稿日時:2007年 04月 15日 14:43

    我が家も2人の子どもが終了組です。年も近かったので、長かった中学受験時代がようやく
    終わりました。


    とっくに終了組さんのお話、共感する部分あります。
    恐らくこれは最難関であっても、中堅であっても、感じる中高一貫の親のつぶやきだと思い
    ます。
    最難関も走りますが、御三家に続く中堅校のトップはやはり走ります。学校の実績のため
    に、背後に感じる?親の期待のために、そして自分のために。友達だってやってます、だか
    ら自分も降りれないのかな。宿題たっぷり、レポートたっぷり、部活もあって、手を抜けな
    い日々。


    でも、とっくに終了組さん、エライですよ。私も同様に思うことあるけれど、反面、残り少
    ない青春時代だから走れるよね〜くらいに思っちゃったりすることもあります。(反省)


    次男はタイプ違いの2校へ通うことになりました。一応御三家、今度は面倒見があまりよく
    ない?!、通塾率も高いらしいですが、先輩方の話では「○○の生活をムダにするな!」と
    のこと、大事にしなければあっというまに終わってしまうほど楽しい!?のでしょうか。や
    っぱりこの学校も走っているのかなぁ、まだ不透明です。


    > 今回、スレを建てたのは受験を終えた者にしか、進学した者にしか
    > わからないことだと単純に思ったからです。


    共感します。
    私も中受を後悔はしていませんが、期待通り、期待以上!という思いはありません。
    どこへ行っても、本人次第ですね、きっと。

    ただ昨今のブームからして、中受が当たり前のように受け取られ、高校受験の意味が薄くな
    っているように感じられます。高校受験が正解だったという子もありますね、きっと。

    中受で失う時間も確かに多いです、受験を楽しめる子にとっては良いと思いますが、苦しみ
    だけが続く子にとってはどうでしょうか。

    受験中で親も子も迷っているような方には、意義のあるスレだと思います。

  4. 【616452】 投稿者: 我が家の選択  (ID:oCOdwHAam6A) 投稿日時:2007年 04月 15日 15:13

    2人の息子がおり、2人とも高校から私立一貫校で、とりあえず現役東大です。


    上の子は5年生から自らの意思で塾へ行きました。
    成績もよく、最難関校も問題ないようでした。
    でも、夫が中高男子進学校出身で自分の経験から何かしら6年間の男子校に対する複雑な思いがあり、中学からの男子校に抵抗感を持っていました。
    私としては最難関校に行って欲しかったのですが、夫の意思も無視できないので夫と相談しました。
    「塾の先生の話ではあの子は余裕でA中だって。行かせる?」
    「あいつが行きたいのなら行けばいい」と。
    「じゃ、中学をどうするか、あの子と話し合って」と言いました。
    夫は上の子を呼び「お前はA中(最難関校)に行きたいのか?」
    上の子は「別に」と。
    夫は中学からの男子校に行かせたくなかったので「じゃ、近くの中学でいいんだな」
    上の子「うん、いいよ」
    これで最難関校は断念です。私としては残念でした。
    まあ、高校からA高に行けばいいんだからと自分に言い聞かせました。
    中学では優秀層が抜けていましたから、いつもトップ争いでした。
    でも、A高はさすがに難関で何とか合格できました。
    A高に不合格なら公立トップ高に行ったはずです。
    中学では学力はもちろん内申点も全く問題がなかったですから。


    下の子は4年生から塾に行きました。
    上の子が5年生からでしたから「お願いだから、塾に行かせて」と懇願しました。
    成績はいまいちでしたが、「ボクはA中・A高・東大だ」といつも言っていました。
    でも、成績は伸びませんでした。
    下の子はどうしても私学へ行きたかったのですが、「お兄ちゃんと同じ中学にしなさい」と断念させました。
    その理由は夫の意向もありましたが、下の子の成績なら上の子が行くであろうA校よりも2ランク下がやっとでした。
    その学校へ行っても、不合格でも、それが上の子に対するコンプレックスになるだろうと思ったからです。
    高入時にはそれなりのところに行ってくれればという淡い期待で、ある種のモラトリアムでした。
    それが、期待以上であれよあれよと成績が伸びました。
    病気や事故でもないかぎりA高は間違いなしでした。
    そしてトップグループで合格しました。
    下の子は公立高を嫌ってましたから、A高を受験できなければ他の私学に行ったでしょう。
    公立なら内申点が悪かったので2番手高だったのですが。


    2人とも6年生の1学期の時点で私学を断念しましたが、本人たちの希望でそのまま塾には行きました。
    夏休み前からの他のお子さんやそのお母さんたちの様子を見るにつけ、そのすさましさに圧倒されました。
    中受をやめて良かったかなと思いました。
    でも「すっぱい葡萄」という感じもありました。
    特に上の子にはA中に行って欲しかったという気持ちはどこかにありましたから。


    下の子が東大に受かったとき、夫は「あいつらはA高に行ってよかっただろうな」と言ったので、
    私は思わず「大学進学のことだけを考えると、一定レベルの高校ならどこでも一緒だと思うけど」と言ってしまいました。
    すると夫は「そんなことは他人に言っちゃダメだよ」とたしなめられました。
    ここは匿名なのでつい書いてしまいました。


    2人とも中学・高校で違ったよき友人たちにたくさん出会いました。
    最初から一貫校よりも友人の幅があります。
    これからもお互いに刺激しあい、あるいは和みあってこれからも生きていくでしょう。
    確かに中受を断念したときに不安があったのは事実ですが、
    現時点では我が家の選択はよかったと思います。
    「特殊な例」かも知れませんが、こういうケースもあるのです。

  5. 【616457】 投稿者: 最近終了組  (ID:GfdQ.vejNwE) 投稿日時:2007年 04月 15日 15:17

    環境 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > とっくに終了組 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >> しかし、社会の中には本当にいろんな人間がいるわけです。
    > >
    > だから他者を慮ることが必要ですし、普通ならその能力を自然と
    > > 身につけていくわけです。
    > >
    > そういうことが希薄な分、ムスコやその友人を見ていても実に
    > >
    > 自分勝手。団体競技は記録を残せず、盗難も頻繁。

    > 盗難が頻繁とは。残念ながら、他のレベルが高いと思われている私立中でも盗難はあると聞きます。


    盗難、という言葉を聞き、数年前私もショックでした。学費を払えるだけの生活を受けてい
    る子供たちが盗難なんて、と。でも、結局はどこの学校でも抱える問題のようです。偏差値
    ウンヌン関係ありません。



    > 私だったら盗難がある、と子供から聞いたら、先生に相談してみます。場合によっては保護者会の場などを利用して話し合いなどをしてもらうように考えます。(勇気がいることでしょうが)それは、学校の指導はもちろんのこと、盗難などの問題は、家庭内での育て方抜きには解決しないからです。


    ご自身のお子さんが盗まれた当事者でないなら、それは止めた方が良いと思います。環境さ
    んのお子さんは今年中1ですよね?もう直に、子供たちは親の見えない世界を持ち始めるで
    しょう。意識しないとできませんが、子供の世界に親が立ち入れるのは小学生までです。保
    護者会などで問題にし、その保護者たちが家に持ち帰り話したところで、子供たちの世界は
    さほど変わりません。


    我が子が道をはずさないように、一時の過ちが取り返しのつかないことにならないように話
    しておくことだと思います。


    >もし全く解決の努力をしてくれない学校でしたら、がっかりです。そして偏差値だけでその学校に入れてしまった自分の見る目のなさを反省します。学校は学力、先生の子供の指導の仕方など、トータルで選ぶべきです。
    > ただ、まだまだ偏差値のみで中学を選ぶ人が多いでしょうね。「あなたは勉強だけしていればいいのよ」という勘違い母に育てられた子が、勉強は出来るのに盗みをしてしまうのだと思います。


    重ねて申し上げますが、どんな学校であっても盗難やいじめは大なり小なりあると思います
    よ。勉強ができる、できない、偏差値が高い、低いは関係なくです。

  6. 【616501】 投稿者: 主題から逸れてるような  (ID:ocOhst9PVi.) 投稿日時:2007年 04月 15日 17:34

    スレ主さんは受験狂想曲に興味がないと思うのですが?
    もっと人生論的なことに疑問を抱いてると察します。


    中学受験を子供にさせた自分の選択が正しかったかどうか
    これについて悩んでいるのでは?
    これは凄い難しい問題です。


    人生とは何か?にもつながってくる哲学的問題でしょう。


    具体論よりも抽象論(一般論かな?)の方が説得力があるように思えるんですが。

  7. 【616510】 投稿者: ???  (ID:zpLGcR7JU1w) 投稿日時:2007年 04月 15日 17:53

    いっこうに〆ようとしないスレ主さん。
    T校ではないのかもしれません。
    いずれにせよ学校名をほぼ特定させておいて、
    その学校に対する愚痴をここでかたるのは
    いかがなものかと思いますが・・・。


    つぶやきさん のように、話をもっていっていただけると
    私にもよくわかります。

  8. 【616628】 投稿者: 悩める親  (ID:dLrz3MyDY9Y) 投稿日時:2007年 04月 15日 23:02

    主題から逸れてるような さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スレ主さんは受験狂想曲に興味がないと思うのですが?
    > もっと人生論的なことに疑問を抱いてると察します。
    >
    その通りですね。ですが、エデュは受験狂想曲で踊り狂っている人が
    大半なので、なかなか主題に沿う話になりません。
    クモと聞くと、雲の話なのに、蜘蛛にしか興味のない人が大勢出てきます。
    我が家の選択さんの事例は、兄弟で、私立中と公立中という別の選択をした
    子を持つ親として、興味深く拝読しました。


学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す