最終更新:

251
Comment

【614575】中学受験の再考

投稿者: とっくに終了組   (ID:iJp6PaX33N6) 投稿日時:2007年 04月 12日 11:05

この板にはもう中学受験というものに足を突っ込んで
しまった方々が出入りなさっていると思いますので、
今更何を…というスレかもしれませんが、一貫校に
ムスコが通って3年。
ちょっと駄スレを立ててみました。


首都圏では最難関校と言われるところに入学。
自由と放任を履き違えてんじゃないかと思う校風にも
やっと慣れてきました。


入学当初から異常な通塾率。
何になりたいかを考える前に東大目指した日々が
始まっているかのような日々に抱く焦燥感。
(特に親は…。)


そんな中、公立中学に進学した友人たちはこの数年に
思わぬ成長を遂げてICUに進んだり早慶に進んだり。
自らの意志と親の希望にうまく折り合いをつけ、ちゃんと
それぞれの道を歩んでいます。


中学受験で「一抜けた」感に浸れるのはほんの数ヶ月。
それが「成功」と言われる結果であっても!です。


中学受験に執着することはないと今、改めて感じます。
経済的に、もしくは子供の成長が今の時期の受験に
合っていないのではないかと迷っている親御さんが
いらしたら…「ここで乗り遅れたら…」なんていう
強迫観念を捨てて再考して欲しいと思います。


私のようにマスコミや一部の富裕層のお受験ブームに
踊らされるよりも、冷静にお子さんの成長過程を見守り、
熟慮していただけたらと今、思います。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 32

  1. 【616844】 投稿者: 環境  (ID:qvK/q/ODdIw) 投稿日時:2007年 04月 16日 09:47

    印象派 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    「余程無理に無理を重ねた受験」?というのは、どこに書いてあるというより、不思議さんがスレ主さんが書かれたことから解釈されたことだろうと思います。
    小学校時代の受験の約3年間を走り続けてとスレ主さんは表現されています。また中学受験をしなくてもよかったかも知れない、ような内容を書いていらっしゃいます。そのことから、「スレ主さんから見て、お子さんの走りは多少苦労があった小学校時代の走りであったのかな?」と思う人がいてもおかしくないと思います。

     
    何も走ることは苦しいだけのことではないですね。以前のQちゃんのように42.195?を走っても「ああ、楽しかった」と思える人もいるでしょう。
    少なくとも、スレ主さんはお子さんの小学校時代の走りをQちゃんみたいなものとは、とらえていなかったと考えられます。
    スレ主さんのお子さん自身の考えはわかりません。スレ主さんの心配をよそに、充実して今も走り続けているかも知れないし。

  2. 【616856】 投稿者: 環境  (ID:qvK/q/ODdIw) 投稿日時:2007年 04月 16日 10:01

    かたつむり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    私も受験ブームに踊らされての中学受験は反対です。
    でも、スレ主さんは、ご自分で「受験ブームに踊ってしまった」と完全に自覚しているのでしょうか?
    「中学受験しなければ難関大学への道が開けない」とか「中学受験して選ばれた素晴らしい環境で子供を学ばせればいい」という思いこみにしばられたということですか。そして、そういう選ばれた環境に入れることに、少し優越感を抱いていたのかしら。
    残念ながらそういうことかも知れませんね。
    確かに、2002年問題の時に、「ゆとりで公立教育はだめになる」と塾がすごくキャンペーンをして、それが主な原因で中学受験を考える人が増えたと言われています。それが度をすぎていれば確かに踊らされているということでしょう。
    だから、これから中学受験を子供にさせる親は信念を持ってほしいと思います。踊らされてしまったと後から後悔するならば、しないほうがいいかも知れません。信念を持っていれば、どのような状況でも、中学受験しなくて他の道はどうだったろう?とあまり後悔することはないと思います。

  3. 【616869】 投稿者: 読解力  (ID:30YSOSaYICA) 投稿日時:2007年 04月 16日 10:10

    今現在、スレ主さんのお子さんが走っているレールはスレ主さんが敷いたもの。

    中受のとき、必死に線路を敷いた。在来線よりも立派な線路だった。
    息子さんも、新幹線だった。
    必死にレールを敷いている間はきがつかなかったけれど、在来線よりもはるかに早く、止まる駅も少なく、走ってみると、周りは同じ新幹線ばかり。
    車窓からは、横に並走している、同等の新幹線の全貌が良く見えた。
    思っていたほどに、美しくは無い。これでいいのか?

    ってことでしょ?

    、、、ちょっと、甘えてる気がするけれどねぇ。
    だって、強制的にレール敷かせられたわけでもないしね。
    「全てを手に入れられるかも。」って幻想をいだいてたけれど、失ったものの
    大きさに気がついた。

    人生って、そんなものだと思いますけど。

  4. 【616885】 投稿者: どんより  (ID:6.KLeNGdvFY) 投稿日時:2007年 04月 16日 10:27

    スレ主さんの気持良くわかります。
    中1から受験塾に通って大学受験で東大に入れなかった場合もっとそう感じるでしょう。
    すごい実績のT校でさえ、現浪あわせても、東大以外の国立も含めて120〜130人しか合格しません。
    あとの30人は慶應早稲田以下の私立です。
    中学受験時にはT校受かる実力があるなら、早稲田や慶應は余裕なはずです。高校からでもチャンスはより多くあるはずです。(募集人数から)
    大学付属に入っていれば、もっと余裕のある中学高校生活を送れると思います。
    特にT校は大学受験とは全く関係のない高レベルな授業をするのです。
    大学受験勉強は塾行くか自分で参考書を使って勉強しないといけないのです。
    開成や麻布のように、高校3年の5月に行事は終了して受験勉強に専念できるわけでなく、高3の11月の初めの文化祭のために塾にすら行けない日が続きます。
    でも学校側は行事も力を尽くして、勉強も出来てオールマイティを望むのです。
    そういう子が集まっているので、そこからはずれるのは勇気がいることです。
    走り続けることが出来ればまだいいのですが・・・

  5. 【616887】 投稿者: かたつむり  (ID:3ccEUS5xhcw) 投稿日時:2007年 04月 16日 10:30

    環境 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > でも、スレ主さんは、ご自分で「受験ブームに踊ってしまった」と完全に自覚しているのでしょうか?
    > 「中学受験しなければ難関大学への道が開けない」とか「中学受験して選ばれた素晴らしい環境で子供を学ばせればいい」という思いこみにしばられたということですか。そして、そういう選ばれた環境に入れることに、少し優越感を抱いていたのかしら。
    > 残念ながらそういうことかも知れませんね。


    優越感を抱いていたかどうかは、私には分かりかねますが、公立育ちの私のような母親は環境さんのあげられた思い込みに、一度染まってしまうとなかな修正は難しいです。
    その思い込みによって進んで、結果良かった人もいらっしゃるだろうし、結果反省される方もいらっしゃるでしょう。それを教えていただいて、今後につづく親子の判断材料としてくれているのだと、思っておりました。


    > だから、これから中学受験を子供にさせる親は信念を持ってほしいと思います。踊らされてしまったと後から後悔するならば、しないほうがいいかも知れません。信念を持っていれば、どのような状況でも、中学受験しなくて他の道はどうだったろう?とあまり後悔することはないと思います。


    後悔しない選択は、やはりいろいろな情報が必要でしょう。踊らされてしまったかもと、後悔される方の後悔のポイントはそれぞれだと思います。人によっては同感するものもあれば、大した問題ではない場合もありますから。いろいろな後悔のポイントから後輩の私のような立場の者が学ぶことが、大事なのではないかと思います。



  6. 【616960】 投稿者: 環境  (ID:qvK/q/ODdIw) 投稿日時:2007年 04月 16日 11:57

    どんより さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 特にT校は大学受験とは全く関係のない高レベルな授業をするのです。
    > 大学受験勉強は塾行くか自分で参考書を使って勉強しないといけないのです。
    > 開成や麻布のように、高校3年の5月に行事は終了して受験勉強に専念できるわけでなく、高3の11月の初めの文化祭のために塾にすら行けない日が続きます。
    > でも学校側は行事も力を尽くして、勉強も出来てオールマイティを望むのです。
    > そういう子が集まっているので、そこからはずれるのは勇気がいることです。
    > 走り続けることが出来ればまだいいのですが・・・
    >
    でも、そのことは受験して入学する前に結構予想出来ていたことではないのでしょうか?国立の中学です。私立のように指導要領を逸脱でもないし、レベルが上がっても下がっても経営のリスクは全くない。ですから、あれだけの東大合格の数は、学校の努力ではなく、個人の高い資質と、それを鍛えてくれる塾の成果が大きいということも。
    (ただ、生徒の質が高いので、総合学習のような授業になると、公立中よりもレベルの高い内容になっています)
    もちろん、説明会ですべての学校の中身が見えてくるわけではありませんので、難関校に限らずとこの学校でも入学前と入学したあとのギャップを感じる人は少なくないとは思います。ただ、中学受験をしなくてよかったかも、とまで思う人はあまり多くない気がします。

     
    読解力さんの新幹線の例え、とてもわかりやすかったです。そうですね。レールもしっかり、走る肝心の新幹線も性能がいい。普通の人から見たら羨ましい限りですが。で、窓から見た特急が結構きれいで、楽しそうな列車だったということでしょうか。
     


  7. 【616987】 投稿者: どんより  (ID:6.KLeNGdvFY) 投稿日時:2007年 04月 16日 12:44

    環境 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    環境さんの所はまだ中1なのでわからないと思いますが、説明会なので聞いて頭で理解しても、実際に子供が学校についていくのにあくせくしている姿を見ると後悔するものなのです。

  8. 【617000】 投稿者: 環境  (ID:qvK/q/ODdIw) 投稿日時:2007年 04月 16日 12:56

    どんより さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 環境 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > 環境さんの所はまだ中1なのでわからないと思いますが、説明会なので聞いて頭で理解しても、実際に子供が学校についていくのにあくせくしている姿を見ると後悔するものなのです。
    あくせくすることはあると思います。でも、うちの場合は私立中に行かないという選択肢を最初から持っていなかったので(全部不合格の場合をのぞく)私立中に行かせないほうがよかったという後悔をすることはないと思います。後悔しても仕方ありませんから。
    (思うことはいっぱいあると思いますよ)
    まあ、あくせくは、ここの学校に入ってやることいっぱいだから仕方ない、かえって有り難いくらいだ、と思うことにします。
    数日前子供が中学にかなりたくさんの量の文章を出さなければならず、寝るの1時になって大変でしたが、それもこの学校ならではと思いました。
    中学受験の時も、中学受験経験者の友人から「中学受験は大変、ものすごく覚悟をしたほうがいい、これは経験したものでなければわからない」と言われましたが、実際に自分が体験してみて、する前の自分の予想の範囲内でした。確かにあくせくはしましたが後悔はありませんでした。子供を産む前に人から言われたことも同様。
    だから、それほど想像力のないほうだとも思いませんが。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す