- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最終的に (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33
どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?
SKIPリンク
現在のページ: 129 / 857
-
【7441049】 投稿者: 今の校長 (ID:OA0kXTW.lBo) 投稿日時:2024年 04月 02日 11:19
校長先生が理科大出身だよね。
-
【7441053】 投稿者: 因みに (ID:.LXH5zu4Y0A) 投稿日時:2024年 04月 02日 11:25
すみません、昨日貼り付けたデータで頌栄と洗足の数字に誤りがありました。訂正しお詫び致します。
また、桜蔭、JG、豊島との比較も話に上がりましたので、そちらも加えておきます。
どこまでが上理以上とするか、については人によって様々ですがこのデータは下記の上位国立と私立医学部を上理以上としてます。
何度も書きますが、2024年の進学実績はまだでてませんので、参考まで。
2023年現在進学実績
桜蔭(進学181*/卒業231):
東大67 国医34** 京一工9 私医22 早慶27 上位国立18 上理2
→77.5%
JG(進学171*/卒業214):
東大22 国医8** 京一工18 私医18 早慶54 上位国立25 上理7
→71.1%
頌栄(進学178/卒業195):
東大5 国医1 京一工11 私医8 早慶75 上位国立15 上理14
→66.2%
豊島(進学249/卒業332):
東大20 国医18 京一工37 私医32 早慶58 上位国立28 上理26
→66.0%
洗足(進学209/卒業229):
東大18 国医4 京一工8 私医10 早慶65 上位国立30 上理12
→64.2%
鴎友(進学181/卒業228):
東大3 国医4 京一工14 私医6 早慶45 上位国立32 上理13
→51.4%
吉祥(進学194/卒業242):
東大4 国医4 京一工7 私医13 早慶34 上位国立15 上理25
→42.2%
・上位国立:北海道、東北、名古屋、大阪、九州、神戸、筑波、お茶の水女子、千葉、横国、東京外語、農工大
・国医、私医以外の現役進学者数:サンデー毎日
・国医現役進学者数:学校HP(桜蔭、JGはinter-eduの現役合格者数、雙葉は学校HPの現役合格者数(ともに防衛医科大は除外))
・私医現役進学者数:学校HP(JG、豊島岡は暫定的に現役合格者の50%、桜蔭は全体の現役進学者数を超えないように50%以下の数値で調整)
・慶應医学部は私立医学部と早慶で重複あるかも(慶應医学部現役合格:桜蔭15 JG2 豊島岡2) -
【7441055】 投稿者: でも (ID:xq0OtwhaJuE) 投稿日時:2024年 04月 02日 11:30
理にかなっているのかもしれないね
サピックス生の平均値はMARCHと聞いたことあるから
s50の吉祥の出口平均値はMARCHで妥当なんどよ。
逆に我々はMARCHの見方を変える必要がある
MARCHは全体の上位10〜15%で難関です。
あと、早慶も使えない学部に行ってバイトとサークルで終わるよりはMARCHでしっかり勉強して語学を磨いたり資格を取った方がいいと思うよ。 -
-
【7441060】 投稿者: 「以上」というくくり方 (ID:3J5ib/iajkI) 投稿日時:2024年 04月 02日 11:42
「以上」なんて十把一絡げにしてるが、吉祥は豊島岡と並んで上理が多く、上智の1人と理IIIの1人が同じ1人かと。
要は吉祥はこの中で率も低いが質も悪いってことだね。
理科大でやりたいことって何?薬剤師になって薬局で袋詰めすること? -
-
【7441068】 投稿者: ? (ID:xq0OtwhaJuE) 投稿日時:2024年 04月 02日 11:54
いやいや単に目安としての「以上」でしょうよ。最低限ここまでが何割かを知りたいという時の。
自分が早慶だから思うのかもだけど、早慶の下層はまったく大したことないので、それ言い出したら早慶も上位学部だけにしろとか面倒くさいことになるし上智も語学系や国際系なら早慶文教育等に引けを取らない強さだし、理科大だって理系て時点で早慶文より就職良さそうだし、どっかで線引きするなら上理までで良いと思う。
それとも理3は5人分とかにする?笑 -
-
【7441078】 投稿者: 因みに (ID:LWlg0j/f.96) 投稿日時:2024年 04月 02日 12:09
2023年のマーチの現役進学率
()は浪人率
桜蔭:0.9% (21.6%)
JG:4.2% (20.0%)
豊島:7.2% (25.0%)
鴎友:8.8% (20.6%)
洗足:11.4% (8.7%)
頌栄:12.3% (8.7%)
吉祥:19.0% (19.8%)
マーチ進学率が低い学校は、浪人率が高い傾向。
洗足と頌栄の浪人率は低いが、マーチ進学率は高い。(洗足8.73%、頌栄8.71%)
吉祥は両方とも高く、つまり約半数がマーチ進学か浪人か。
※今年の進学実績を待ちましょう。 -
-
【7441091】 投稿者: これは (ID:L083c3a2D8U) 投稿日時:2024年 04月 02日 12:30
2023年のマーチの現役進学率()は浪人率
桜蔭:0.9% (21.6%)
JG:4.2% (20.0%)
豊島:7.2% (25.0%)
鴎友:8.8% (20.6%)
洗足:11.4% (8.7%)
頌栄:12.3% (8.7%)
吉祥:19.0% (19.8%)
このマーチ率、大変参考になります。低い方がレベルが高いのですね。意外な結果でした。
吉祥はマーチが多いのは皆さん喧しいご指摘の通り。
意外なのは鷗友と洗足。鷗友の方が洗足より上なのですね。東京一工率でも鷗友は洗足を超えています。マーチ率も少ない。吉祥とはもはや大差です。最新の鷗友の偏差値は洗足の半ランク下、吉祥と同等、頌栄の1ランク上だと思います。
鷗友がなぜ偏差値比の実績が抜きん出ているのか?
鷗友は超詰込型教育で実績を稼いでいる?
部活や青春は全くないと言うこと?
もしくは鉄緑会指定校になったとか?
他に要因があるのかぜひご教示を。 -
【7441097】 投稿者: えー? (ID:lZ07GIWiIy.) 投稿日時:2024年 04月 02日 12:35
> 鷗友は超詰込型教育で実績を稼いでいる?
多分それは無い
SKIPリンク
現在のページ: 129 / 857