- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最終的に (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33
どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?
SKIPリンク
現在のページ: 132 / 857
-
【7441293】 投稿者: 中学受験親子 (ID:3J5ib/iajkI) 投稿日時:2024年 04月 02日 17:26
まず、文化祭など学校行事で志望校選べとか言うけど、受験生は模試で忙しいからそんなに何校も訪問できない。
基本的には御三家、豊島岡、渋渋、早慶、国立辺りから始めるから、準御三家までじっくり回るなんてない。塾の偏差値表を頼りに、4校や広尾辺りを回るしかなく、その下まで見に行かない。
吉祥に行ってファンになったとか後付けで、実際は御三家無理で入れそうで塾が勧める何とか体面が保てそうな学校に飛びついただけ。その下のレベルの学校と進学実績や偏差値抜きで比べたわけじゃない。
頼みの進学実績は実は悪いことは実際に進学することになり、後で気づくか最後まで気づかない。田舎者だからMARCHがいい大学と思ったまま。 -
【7441318】 投稿者: 質問 (ID:b7P5fAjWDsc) 投稿日時:2024年 04月 02日 17:57
この情報は大変有用と思いますが、例えば桜蔭の「私医22」のソースはどこでしょうか?
これ以外は6月頃のサンデー毎日で確認できると思うのですが。
もしよければ教えてください。
2023進学実績<再掲>
桜蔭(進学181/卒業231):
東大67 国医34 京一工9 私医22 早慶27 上位国立18 上理2
→77.5%
JG(進学171/卒業214):
東大22 国医8 京一工18 私医18 早慶54 上位国立25 上理7
→71.1%
頌栄(進学178/卒業195):
東大5 国医1 京一工11 私医8 早慶75 上位国立15 上理14
→66.2%
豊島(進学249/卒業332):
東大20 国医18 京一工37 私医32 早慶58 上位国立28 上理26
→66.0%
洗足(進学209/卒業229):
東大18 国医4 京一工8 私医10 早慶65 上位国立30 上理12
→64.2%
鴎友(進学181/卒業228):
東大3 国医4 京一工14 私医6 早慶45 難国32 上理13
→51.4%
吉祥(進学194/卒業242):
東大4 国医4 京一工7 私医13 早慶34 上位国立15 上理25
→42.2% -
【7441329】 投稿者: 資料ありがとうございます (ID:hYhar/Tzt9c) 投稿日時:2024年 04月 02日 18:05
東+国医+京一工+私医+早慶+上位国立の進学者を大成功組、とすれば、
頌栄 59%
洗足 59%
鷗友 46%
吉祥 32%
となります。
他3校より入口偏差値低く、よって必然的に大学期待度も高くないだろう頌栄の子供たちの6割が大成功して卒業していく、というのは、ここで必ず出てくる帰国子女が~、の頌栄ディスリ隊は置いといて、素直に学校、生徒共にハッピーでいいな、と思います。
ウチの学校はいい学校だ、という主観的な定性評価はなかなか他人の納得感は得られないですよね。自分の学校をどれだけ好きかの全国アンケートがあれば、吉祥がいかに良い学校か分かるのでしょうが・・・
ただ、吉祥は残念ながら入学生徒の偏差値実態は低い可能性があります。
以下は各校入試結果です。(吉祥は2024年の繰上合格者数はまだ発表なく、また頌栄も2024年データ発表なく、両校とも2023年データ、洗足・鷗友は2024年データ。全入試回数合計)
定員 合格者 繰上合格者 定員超合格者/定員
吉祥 234人 410人 9人 179%
洗足 220人 319人 22人 155%
鷗友 220人 336人 実施せず 153%
頌栄 200人 233人 実施せず 117%
大雑把に言えば、吉祥は合格者の偏差値を引き上げてくれた優秀な子供たちの約8割は入学していない、ということです(もちろんこういう学校は他にもあるでしょう)。さらに、もっと偏差値の低いだろう繰上合格の9人は合格者偏差値の母数に含まれていない可能性大です。
頌栄は上位合格者の2割弱しか抜けておりません。吉祥と頌栄の偏差値はどの塾でも数点違いますが、実際に入学する両校の子供たちの偏差値は大して差がない可能性があります。
頌栄はこの4校では突出して合格者の離反がなく、(2/5入試組はもう頌栄しか残っていなかったにしても)学校へのロイヤルティーが高い子供たち(要は合格したら必ず入学したい、入学するしかない子供たち)が入学しており、こういう空気は学校の根底の部分に何らか良い影響を及ぼしているんじゃないかなぁ、とも思います。 -
-
【7441336】 投稿者: 横ですが (ID:E7lUBBA3xb.) 投稿日時:2024年 04月 02日 18:19
頌栄をディスるつもりはありませんが、全校生徒の26%が帰国生と2022年のTV番組で紹介されており、これは1学年200人中50人強であり、このスレの他の学校に比べて圧倒的に多いです。
しかも頌栄の帰国入試は英語必須で、英語力のある生徒が入学します。
一般入試で入った生徒への学校の教育力を考える場合、頌栄の早慶合格人数や合格率を、他の学校と単純比較することははやはりできないだろうと私は思います。(頌栄が一般入試の偏差値に比して早慶進学率が抜きんでている大きな理由であることは間違いありません。) -
-
【7441342】 投稿者: ちゃんと読みましょう (ID:fMKy.ewKfTI) 投稿日時:2024年 04月 02日 18:24
以下のとおり、因みに様の投稿内に注記されています。
実績値ではなく推定値とのことです。
>投稿者: 因みに(ID:.LXH5zu4Y0A)
>投稿日時: 2024年 04月 02日 11:25
>・私医現役進学者数:学校HP(JG、豊島岡は暫定的に現役合格者の50%、桜蔭は全体の現役進学者数を超えないように50%以下の数値で調整)
>・慶應医学部は私立医学部と早慶で重複あるかも(慶應医学部現役合格:桜蔭15 JG2 豊島岡2) -
-
【7441343】 投稿者: 吉祥女子 (ID:9ZmZLsT3f0M) 投稿日時:2024年 04月 02日 18:24
吉祥女子は、上位層と下位層の差があることと、
多摩地区は23区よりも都立中高一貫校の人気が高いので、そちらを選択する層がいる、
という話を聞いたことがある。 -
-
【7441345】 投稿者: もはや (ID:nNo3PwPDnGU) 投稿日時:2024年 04月 02日 18:30
> ここで必ず出てくる帰国子女が~、の頌栄ディスリ隊は置いといて、素直に学校、生徒共にハッピーでいいな、と思います。
大学の掲示板をみればわかるけど、早慶はもはや合格実績として評価されないよ。国公立にどれだけ合格したかが基準になっている。早慶は首都圏出身者が8割弱の関東ローカル大学になっていて、昔のような威光はない。 -
【7441362】 投稿者: 私医 (ID:BeH2j4Snw3g) 投稿日時:2024年 04月 02日 18:47
ありがとうございます!
しかし、桜蔭、JG、豊島岡の私医進学数は不明ということですね。
私医は日程がかなりばらけていて重複受験が可能なのと、ある程度の難関校だと国医に抜けるのも多いので、普通は現役合格数の50%も進学しません。
例えば、鷗友で見ても2023の私医現役合格数が26人に対して実進学数は6人です。(洗足の進学率はもっと高いですが、経験上、かなりイレギュラー。)
多くても、推計する場合は現役進学数の1/3程度で見るべきですね。
SKIPリンク
現在のページ: 132 / 857