最終更新:

6852
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7441612】 投稿者: ご存じない  (ID:6PpSYafX99.) 投稿日時:2024年 04月 03日 07:27

    帰国生が多い学校に実際に通ってみると、そのバックグラウンドの多さに驚きますよ。語学以外には比較的苦労のないところから日本にいる同年代と同程度の内容や水準の教育を子供に与えたくてもかなり難しいところまで。まあ、今はネットがどこでも使えるからそれほどではなくなったけれど、日本人が通える塾なんてないところもあるし、昔は教材一つでも取り寄せるのが難しいようなところもありました。
    だからこそ頌栄のような帰国生をたくさん取ることで同じような仲間とのびのび過ごしながら日本にソフトランディングしつつ、ずっと日本にいたのと同じような進学や就職の選択肢を選べるところまで育ててくれる学校が必要だったんです。今は帰国生は引っ張りだこかもしれないけれど昔はそうじゃなかったから。

  2. 【7441639】 投稿者: すっきりしました?  (ID:p.kCLJAf0WE) 投稿日時:2024年 04月 03日 08:28

    解説ありがとうございます。
     
    全然モヤッとしてますが。
     
    一つの偏差値帯の中の「最大ボリューム層」の影響がそんなにあるというなら、48から46の3つの偏差値帯の有無の差は相応に影響ありませんか、下記例のうち頌栄の48から46の層は吉祥にはいませんよね、という事を言ったつもり。
     
    吉祥
    57
    56
    55
    54
    53
    52
    51
    50
    49調整層

    頌栄
    54
    53
    52
    51
    50
    49
    -----
    48
    47
    46調整層
     
    他にも、モデルを簡単にし過ぎている弊害があるようには思うけれど、話題に上がっていた部分だけコメントしました。

  3. 【7441700】 投稿者: 鴎友  (ID:MJZWDSBhXsQ) 投稿日時:2024年 04月 03日 10:07

    他校と比べて退学者が多いのでしょうか。
    理由は何なのか気になります。
    校風は自由と聞くので勉強についていくのが大変なんでしょうか。

  4. 【7441712】 投稿者: たしかに  (ID:8INouwr2lYs) 投稿日時:2024年 04月 03日 10:25

    鴎友の中退者多いです。
    中学入学時と比べてひとクラス分無くなってます。学校選びの際は進学実績に目が行きがちですが、、、後悔なさらないようにこの点よくお調べになってください。

    相当数の中退を出してるのはご指摘の通りのようですね。卒業生が入学数よりとにかく減ります。下1/3には徹底的に冷たいとの声は以前からですね。他校との比較はぜひお調べください。中退数は突出しています。この辺りは満遍なく生徒に手厚い吉祥や浦和明の星辺りとは方針がそもそも違いそう。成績下位が中退すれば、授業も優秀層に特化すればいいし、見た目の東京一工や早慶合格率も上がるし、補修や追試もしなくていいし、下位大学進学者の進学先を載せなくて良いし、全てが運営側には都合が良いです。鷗友は制服も校舎もビジネスライクなので、生徒の待遇も同様なのかもしれません。私立だから運営方針は自由ですので、それが悪いわけではありません。むしろ一般企業では当たり前の事が一足早く行われているだけ、とも言えます。中退保護者の怨嗟のスレも過去ありましたが、文句を言うのは筋違いでそれを前提にして入学する学校なのだと思われます。

    偏差値に比して進学実績はかなり良い学校ですが、さあ、あなたのお嬢様は成績上位でVIP待遇?それとも下位でいきなり中退候補生?

  5. 【7441715】 投稿者: 偏差値盲信しすぎ  (ID:Tsh9R8pyslo) 投稿日時:2024年 04月 03日 10:32

    サピ偏2〜3の差は、2〜3問の差ということもある。入試は出題との相性もある。入学者は輪切りで入ってくるわけではないし、学力は6年間でいくらでも変わる。中受のときの偏差値をその子の固定したポテンシャルと考えるから変な議論になるのでは。突き抜けた天才は別ですが。

  6. 【7441717】 投稿者: 何がなんでも  (ID:LqtffhpP2MA) 投稿日時:2024年 04月 03日 10:37

    都心の女子校だと珍しかったのかもしれませんね
    渋幕や暁星国際など郊外の共学校は積極的に受け入れていたと思います

    バブルの頃は中学生で帰国して帰国生クラスがある公立中学に越境通学
    高校受験で慶女や青学、ICUを狙うケースが多かったので併願校だった鴎友と吉祥には、当時から帰国生それなりに在学していたと思います。

    親世代も帰国のお子さんは結構いらっしゃいましたが、

  7. 【7441719】 投稿者: みすず学苑に  (ID:pLojt40vNYY) 投稿日時:2024年 04月 03日 10:41

    頌栄の子いたよね。早稲田教育だって。

  8. 【7441720】 投稿者: 小6で  (ID:pLojt40vNYY) 投稿日時:2024年 04月 03日 10:43

    小学校低学年ってやばいだろ。家庭の問題が大きい。

    それでも挽回できるってことは、そういうもんだということなんだろうけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す