最終更新:

2191
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7447626】 投稿者: 基礎データとして活用  (ID:NNfYzb.ja2Q) 投稿日時:2024年 04月 10日 21:44

    ※2023年各高校の卒業生数からの比率

    この一言を引用しないと、後日の役に立ちませんね。
    失礼しました。

  2. 【7447654】 投稿者: 恥さらしくん  (ID:AntfJeFWiPU) 投稿日時:2024年 04月 10日 22:03

    後出しの労力(しかも氾濫しているネタのコピペ)で労力掛けた感出すとか、誰も騙されないが。
     
    尻馬に乗って説教垂れなきゃ良かったね。

  3. 【7447659】 投稿者: ホラ  (ID:9ZmZLsT3f0M) 投稿日時:2024年 04月 10日 22:05

    お前も出せよ。偉そうに。
    待ってるから。

  4. 【7447679】 投稿者: ホラ  (ID:9ZmZLsT3f0M) 投稿日時:2024年 04月 10日 22:20

    理解力無いのか?
    難関国立実績でソートしたらと提案している。
    そしてソースは全校が進学実績を開示しない以上、サンデー毎日と大学通信のアンケートしかないだろと言っている。何がおかしいか言ってみ。

    ID変えて卑怯だな、お前。
    出すまでずっとまってるからね。

  5. 【7447683】 投稿者: 大変参考になります  (ID:KX53a1oZP2A) 投稿日時:2024年 04月 10日 22:22

    鷗友と洗足をくらべると、難関国立と上理はイーブン、
    MARCHは洗足が僅かに多い感じですね。
    早慶で洗足に分がありますが、入学時の偏差値を考え
    ると、MARCH率で鷗友に負けてるのは微妙かな。

    やはり鷗友がこの4校では一番お買い得という感じ
    ですね。鷗友の今年の東大合格躍進を見ても、2/1
    シフトの効果がクッキリ分かります。洗足も2/1参入
    を早く決断しないと、豊島岡の劣化版の位置付け
    から永遠に抜けられないかと。

  6. 【7447685】 投稿者: ホラ  (ID:9ZmZLsT3f0M) 投稿日時:2024年 04月 10日 22:23

    出しなよ。
    オリジナルのデータ待ってるよ。

  7. 【7447697】 投稿者: 結局  (ID:9ZmZLsT3f0M) 投稿日時:2024年 04月 10日 22:32

    返答なし?
    もしかしてケチだけつけて何にも出来ない卑怯もの?

    サンデー毎日や大学通信のデータでないオリジナルなんて出せもしないくせに批判ばかりするのか。
    「性根が捻じ曲がっているのが良く分かるよ」はお前のこと。

  8. 【7447718】 投稿者: 笑う  (ID:/ji9Yrxj4Jg) 投稿日時:2024年 04月 10日 22:43

    >>難関国立実績でソートしたらと提案している。
     
    また後出し 笑。
     
    キミがした事は、エデュ内に氾濫しているネタをコピペしてきただけ(それで我が物顔 笑)。
     
    好きなだけ的外れに待ってたら良いのでは。バカみたいとしか思わないけど。
     
     
    なんか噛み合わなすぎるから確認するけど、「そこまで言うならお前が作表すべし」とコメントした人だよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す