最終更新:

6852
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7452127】 投稿者: 中でも  (ID:MlRG0z0AmXQ) 投稿日時:2024年 04月 16日 19:29

    文学部のなかでも社会学が今は人気だと聞いたことがあります。

    「社会」ってついてるだけで、社会人になるために役立つと思ってるんでしょうかね。笑

  2. 【7452135】 投稿者: んなわけ  (ID:0MDaAcK1xio) 投稿日時:2024年 04月 16日 19:45

    ないやろw

  3. 【7452146】 投稿者: 下剋上成功組  (ID:hSXGililE26) 投稿日時:2024年 04月 16日 19:59

    早慶マーチ文学部で英語ができても大手商社や損保の一般職は顔採用で狭き門
    大手メーカーの海外営業あたりが現実的では
    第二外国語(スペイン語とか)と貿易事務を勉強しておくとよいのかも

  4. 【7452156】 投稿者: 古いって  (ID:QJSsiOG5dW2) 投稿日時:2024年 04月 16日 20:19

    商社の一般職は、今は物産と伊藤忠商事、あと双日くらいしか、そもそも募集していないのでは?

    コネで腰掛け就職なんて言われてたのも今は昔。

  5. 【7452169】 投稿者: 腰掛けなんてないよ。  (ID:MlRG0z0AmXQ) 投稿日時:2024年 04月 16日 20:52

    どっか田舎の事務員ならあるかも。

    一般職はどこもたくさん働かせますよ。ほんと総合職の転勤ないバージョン。転勤はないけど異動はあると思います。給与は総合職よりも一回り安い。だけど院卒なら大卒よりもちょい高い。

    コネ入社は、残念ながらあります。立教大から丸紅いった子がそう公言してました。ラッキーなことに、とても暇な部署に配属されたそうです。

  6. 【7452181】 投稿者: それが  (ID:FoWcecK45b.) 投稿日時:2024年 04月 16日 21:14

    洗足鷗友吉祥頌栄の4つの比較話と一体何の関係があるのでしょう笑笑

    商社の一般職があろうとなかろうと、この4校は永久に不滅です。いや違うか。鷗友は永久に不滅、洗足吉祥は受験日を大幅に2/1シフトできたら不滅、頌栄は…早慶の今後の頑張り次第で不滅でしょう。

  7. 【7452227】 投稿者: 女子校  (ID:9ZmZLsT3f0M) 投稿日時:2024年 04月 16日 22:50

    >商社の一般職があろうとなかろうと、この4校は永久に不滅です。


    女子校はなぜ創設されたのか。
    男性と女性の社会で求められる役割や使命が異なるから、あるいは男尊女卑社会の中で女性が生き抜くための叡知と実行力を身につけるため、またはキリスト教精神に基づく女性教育の実践、などさまざま。

    一方で、ジェンダーレス時代は、性や年齢などによらず多様な立場と考え方を受け入れコミュニケーションし組織運営していく力が求められる。

    さらに、現在の潮流となってきたジョブ型雇用はポストにふさわしい人材を当てはめる考え方。一般職のようなビジネス職、アシスタント職のような役割が引き続き必要ならば残るし、AI活用や店舗閉鎖などにより不要となれば廃止するだけ。
    仮に残ったとしても従来のような、一般職=女性、という需要と供給の構図はなくなるはず。

    そう考えると、大手企業の一般職相当に人材を供給してきた首都圏私立文系大学やそれと親和性の高い女子校のあり方も難しい時代になっていると感じる。
    少なくとも、早慶MARCHは旧帝大より偏差値高いし難易度高いよね、そうだよね、とお互い共感しあう環境下、首都圏の私立文系専願として早くから受験科目を絞って目指すようなスタンスがもしあるのなら、やはり疑問を感じざるを得ない。

  8. 【7452348】 投稿者: 健康な思春期なら当然のこと  (ID:8upRtcBnEZU) 投稿日時:2024年 04月 17日 07:48

    当初の意図はわからんけど。
    思春期に同じ教室に異性がいたら、集中力の半分くらいはそっちに持っていかれるよ。それが健康な思春期というもの。
    人間形成としては良いかもしれないけど。学業とか何かに打ち込むには適した環境ではないよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す