- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最終的に (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33
どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?
SKIPリンク
現在のページ: 319 / 857
-
【7547336】 投稿者: 洗足って (ID:Hcsrtf0cNYU) 投稿日時:2024年 10月 06日 21:29
あくまでここでの反応を見た感想です。そう言う最後の一言から、洗足の校風?が垣間見える気がしてます。
-
【7547350】 投稿者: 比率 (ID:974Psf9azoE) 投稿日時:2024年 10月 06日 21:50
英語の配点は変わってませんが配点比率が下がるのです。
〜2024年
英語200、地歴100、論述100
英語が200/400→50%
2025年〜
英語200、地歴150、小論文100
英語が200/450→44%
地歴に記述が追加され、小論の配点はそのままで時間は30分短縮されるそうなので、英語以外での失点を減らす努力が今まで以上に必要になるでしょう。 -
【7547353】 投稿者: 英語の配点 (ID:ZN18kW1CW5g) 投稿日時:2024年 10月 06日 21:56
なるほど!ちゃんと理解しておりませんでした。
確かに英語の比率下がりますね。
早とちり大変失礼いたしました。
英語で稼ぎたい子には嬉しくない変更ですね。 -
-
【7547371】 投稿者: 学校説明会 (ID:xwsr0Esmg7k) 投稿日時:2024年 10月 06日 22:46
進学実績の中身もちゃんと確認せず、他人から聞いた話で鴎友を語るだけならまだしも、洗足を引き合いに出して、イメージだけでネガティブに語られるのが不思議だなと思いまして。好みがあるのは否定しませんが、せめて実情をきちんと把握してからにした方がよいかと。ちなみに頌栄も素敵な学校だと思いますよ。説明会で進学実績を語る話をされていたので、スレにある頌栄の学校説明会で何度も聞いた事実を述べたまでです。
-
-
【7547385】 投稿者: 相変わらず (ID:bdEoPd69EW6) 投稿日時:2024年 10月 06日 23:51
好戦的だよね
-
-
【7547394】 投稿者: いびつ (ID:/SsXJL8vLvs) 投稿日時:2024年 10月 07日 00:31
ナントカさんとは、大きなさんのことですね。
確か、政経にも慶応経済にも歯が立たないくせに英語(帰国)で慶応法だけ「荒稼ぎ」している。来年からは「ピンチ」とかなり嬉しそうな感じでした。
転載されているデータの元がどうなのかはわかりませんが、頌栄だけ著しく歪められていることはないでしょうから、大まかな全体像はつかめるかと思いました。
まず、桜蔭しかランクインしていないならスレ4校のうち政経に歯が立たないのは別に頌栄だけとは言えないでしょう。
慶応経済はこの4校では唯一ランクインしているのが頌栄、以下豊島桜蔭なら頌栄が歯も立たないなら他の三校は箸にも棒にもかからないといったところ。
どうやら大きなさんの発言はデタラメか希望的観測と言えそうです。まあ、荒稼ぎとか言葉の選び方から頌栄か帰国生が大嫌いなんでしょう。
どなたかが、桜蔭豊島岡より数がいいのはおかしいとおっしやっていましたが、それは別におかしくないかと。頌栄ではこのあたりの子は多分最上位ではなく上位から中位あたり。桜蔭や豊島岡ではほとんどの子がもっと上に行くと思いますから、どちらかというと中位未満の少数派なので数がいないだけと思います。
しかし、やはりさんのコメントを読んでも法学部ネタにのみ粘着する人ってどんな人なのか、少し驚きました。 -
-
【7547402】 投稿者: 2023年のデータも見てみると (ID:5Ado44efZOg) 投稿日時:2024年 10月 07日 01:21
過去のインターエデュに、2023年の洗足の一般生のみと一般生+帰国生の進学実績を比較したぺージがありました。2023年の洗足の帰国生の東大進学実績は7名なので、22名−7名=15名は一般生の出した成果ですね。洗足は帰国生が30名程度しかいないので、帰国生頼みの進学実績という指摘は、洗足には当てはまりません。
>2023年 帰国生のみ33名の進学先は、
東 7
京 0
一 0
工 0
早 7
慶 9
国医 0
私医 2
(その他大など 8)
なので、帰国生のみ、33名中25名、75.8%が東京一工早慶国私医に進学
まとめると、
●2023年洗足 現役進学者数 (東京一工早慶国私医)
一般生のみ、196名中80名、40.8%
帰国生のみ、33名中25名、75.8%
全体(一般生+帰国生)、 229名中105名、45.9%
> 洗足一般生の東京一工早慶国私医の現役進学率40.8%という実績は、帰国生を含めた現役進学率とあまり変わらないんじゃない?
帰国生の実績押し上げ効果はおよそ5%なので誤差と言えば誤差でしょう。それよりも帰国生の優秀さに驚きです。 -
【7547405】 投稿者: 洗足と豊島岡 (ID:574zaoJoEUU) 投稿日時:2024年 10月 07日 02:10
東大・京大・一橋・東工大の4校をピックアップして、洗足と豊島岡の現役合格率をみてみると、以下の通りです。
いずれもソースはインターエデュです(例えば2023とあるのは、2024年3月の結果を指す)。
洗足 2021 2022 2023
東京 18 19 14
京都 2 1 1
一橋 6 5 2
東工大 3 2 6
合計 29 27 23
卒業生 228 229 238
東大現役率 7.9% 8.3% 5.9%
東京一工現役率 12.7% 11.8% 9.7%
豊島岡 2021 2022 2023
東京 14 20 22
京都 2 13 1
一橋 11 14 6
東工大 10 11 6
合計 37 58 35
卒業生 339 332 359
東大現役率 4.1% 6.0% 6.1%
東京一工現役率 10.9% 17.5% 9.7%
これを見ると、東大現役率では洗足は豊島岡を概ね上回っていて、東京一工現役率では洗足と豊島岡がほぼ互角の戦いというところですかね。
SKIPリンク
現在のページ: 319 / 857