最終更新:

6852
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7554971】 投稿者: 洗足と鴎友  (ID:2Nf.d5eMuP.) 投稿日時:2024年 10月 20日 09:33

    他の方がカウントしてくださったものですが↓

    2024年進学実績 (学校HPより集計)

    洗足(卒業238):
    東大14 国医6 京一工8 早慶58 上位国立24 上理27
    →57.6%

    鷗友(卒業236):

    東大12 国医6 京一工13 早慶45 上位国立18 上理19
    →47.9%

    ・上位国立:北海道、東北、名古屋、大阪、九州、神戸、筑波、お茶の水女子、千葉、横国、東京外語、農工大

  2. 【7554973】 投稿者: 因みに  (ID:Tc/VfRmgEks) 投稿日時:2024年 10月 20日 09:38

    >吉祥は卒業生の1/4が国公立大学に進学しています。
    →ですから積み上げで示してもらえますか?
    数字がテキトーなので、データの根拠を示しましょう。
    貴方が1/4をだすには〇〇/274名、という計算をしたんですよね?(まさか、適当な目分量?)


    で、仮に国公立進学1/4とすると、3/4は私立か浪人って事でいいですか?

  3. 【7554976】 投稿者: そうね  (ID:1IX5bYp21ew) 投稿日時:2024年 10月 20日 09:42

    実際は鷗友と吉祥での選択でしょうね。洗足は偏差値が高過ぎて押さえにはなりませんから。

  4. 【7554978】 投稿者: 洗足の帰国生と一般生  (ID:3vbNHNUoKxQ) 投稿日時:2024年 10月 20日 09:44

    洗足のカラクリは優秀な帰国生は32名しかいないから難関国立とか幅を広く取れば帰国生の影響は薄まるだけだよ。

    東大、東京一工、旧帝、国医、私医、早慶のスレ校レベルの子達が目指すであろうレベルに絞って見たら、たった32名の帰国生の影響モロに出る。

  5. 【7554982】 投稿者: 洗足  (ID:2Nf.d5eMuP.) 投稿日時:2024年 10月 20日 09:49

    合格者数で見ない方がよいと思いますよ↓


    2024年進学実績 (学校HPより集計)

    洗足(卒業238):
    東大14 国医6 京一工8 早慶58 上位国立24 上理27
    →57.6%

    ⚪︎洗足帰国生のみ
    (進学32/卒業32)
    東大6 国医1 京一工0 早慶10 上位国立3 上理4
    →75.0%

    ⚪︎洗足一般生のみ
    (進学174/卒業206)
    東大8 国医5 京一工8 早慶48 上位国立21 上理23
    →54.8%

    ・上位国立:北海道、東北、名古屋、大阪、九州、神戸、筑波、お茶の水女子、千葉、横国、東京外語、農工大

  6. 【7554984】 投稿者: 頌栄  (ID:OsJkurClx/2) 投稿日時:2024年 10月 20日 09:51

    頌栄早慶上進学率
    一般生 31.7%
    帰国生 75.5%

  7. 【7554987】 投稿者: 一般生(再掲)  (ID:2Nf.d5eMuP.) 投稿日時:2024年 10月 20日 09:55

    2024年進学実績 (学校HPより集計)

    ⚪︎頌栄一般生のみ
    (進学143/卒業163)
    
東大2 国医2 京一工8 早慶48 上位国立11 上理14
    →52.1%

    ・上位国立:北海道、東北、名古屋、大阪、九州、神戸、筑波、お茶の水女子、千葉、横国、東京外語、農工大

  8. 【7554991】 投稿者: 私大  (ID:J1uZFYokQn2) 投稿日時:2024年 10月 20日 10:05

    頌栄の早慶率は確かに、入り口偏差値考えたらすごいよね。
    でも、それは帰国生が多いからという理由だけじゃないってことが
    子供が大学受験終わってなんとなくわかってきた。

    私が思うに、頌栄以外の学校でも、
    もし殆どの生徒が早慶とか私大だけしか受験しないなら
    頌栄みたいに早慶進学者数は相当増える気がする。
    だって、共通テスト対策って相当負担になるからね。
    5教科7科目(今は科目増えてる?)やらないといけないわけで。
    私大のみの受験なら、最初から3,4教科しか勉強しなくて良いから
    そりゃ志望校対策にたっぷり時間かけられて合格率上がるよ。
    そうは言っても、早稲田の入試問題とか難しくて合格するのは大変なことだけどね。
    だから当然、私大専願で早慶に入った子と、国立落ちで早慶の子とでは
    やってきた勉強量がかなり違うと思う。

    あと、吉祥への厳しい意見が多いようだけど
    ここ数年の残念な進学実績を考えたら
    今年の旧帝の多さは立派だと思うよ。
    ただ、吉祥の場合は他校より、生徒の学力の差がかなりありそうだよね。
    下の成績の子達を押し上げるような教育サポートが不十分なのかなといつも思う。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す