- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最終的に (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33
どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?
SKIPリンク
現在のページ: 398 / 660
-
【7555046】 投稿者: 全ての謎が解けた気がする (ID:9c0QqlmZ9vI) 投稿日時:2024年 10月 20日 11:10
>>東北大は早慶とMARCHの間でしょ。
世間はそうは思わないから、頌栄の偏差値があんなに低いんじゃないの? 頌栄はs49ですが。
もし、世間の評価が貴方の言う通りだったら、頌栄の偏差値は、もっと大きく上がっているはず。そうは思いませんか? -
【7555047】 投稿者: 吉祥は (ID:2Nf.d5eMuP.) 投稿日時:2024年 10月 20日 11:10
----2023年卒の進学率----
吉祥(進学194/卒業242):
東大1.6% 国医1.6% 京一工2.8% 早慶14.0% 上位国立6.1% 上理10.3%
→36.3%
----2024年卒の進学率----
吉祥(進学--/卒業274):
東大0.3% 国医2.9% 京一工5.8% 早慶17.5% 上位国立12.0% 上理6.0%
→45.6%
・上位国立:北海道、東北、名古屋、大阪、九州、神戸、筑波、お茶の水女子、千葉、横国、東京外語、農工大 -
【7555048】 投稿者: 洗足の帰国生と一般生 (ID:3vbNHNUoKxQ) 投稿日時:2024年 10月 20日 11:12
子供目線で大人が決めることと、子供自身が決めることとでは全く意味が違いますね。なのでどちらが良いかは子供次第。
また、複数受験校であっても1回目入試でどのくらいの人数を取るのか取らないのかでも随分違うと思います。 -
-
【7555049】 投稿者: うへ (ID:MVdSjdlbBOc) 投稿日時:2024年 10月 20日 11:13
地方旧帝と早慶の優劣に興味ないが、地方旧帝をテコに吉祥をあげようとするの、無理ありすぎ。大して入ってないだろ
-
-
【7555050】 投稿者: 因みに (ID:DVwDAWpU3.2) 投稿日時:2024年 10月 20日 11:15
東北大進学も下記進学先の中に入ってますよ。
ちゃんと注釈も読みましょう。都内国立や旧帝大など一通り入ってますから。
※上位国立:北海道、”東北”、名古屋、大阪、九州、神戸、筑波、お茶の水女子、千葉、横国、東京外語、農工大
2023年卒
吉祥(進学194/卒業242):
東大1.6% 国医1.6% 京一工2.8% 早慶14.0% 上位国立6.1%上理10.3%
→36.3%
2024年卒
吉祥(進学--/卒業274):
東大0.3% 国医2.9% 京一工5.8% 早慶17.5% 上位国立12.0%上理6.0%
→45.6%
吉祥を推す人は「本当に難関中学受験生の親?」と聞きたくなるくらい分析データの解釈ができない、数や率に弱い人が多いと思う…。 -
-
【7555051】 投稿者: またですか (ID:2Nf.d5eMuP.) 投稿日時:2024年 10月 20日 11:15
2024年進学実績 (学校HPより集計)
⚪︎頌栄一般生のみ
(進学143/卒業163)
東大2 国医2 京一工8 早慶48 上位国立11 上理14
→52.1% -
-
【7555053】 投稿者: 理系 (ID:vjMv//mxTHE) 投稿日時:2024年 10月 20日 11:16
世間の評価はどうでもよくて
理系なら早慶蹴りの東北大はいるからね
理系って何をやりたいかで志望学部学科選ぶから
地方であっても旧帝選ぶ人はいるんだよ
早慶じゃ研究できない分野たくさんあるでしょう
キャンパスの広さや研究施設のすごさを見たら
研究意欲のある子なら旧帝選ぶよ
予備校の合格実績も参考になるよ -
【7555055】 投稿者: 国立も医学部も無視した表 (ID:9CHJOr0S21s) 投稿日時:2024年 10月 20日 11:19
医学部もマーチ以下ですか?
もう少しまともな表はつくれないの?
SKIPリンク
現在のページ: 398 / 660