- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最終的に (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33
どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?
SKIPリンク
現在のページ: 448 / 660
-
【7557288】 投稿者: 洗足の帰国生と一般生 (ID:j8MsobzQmp2) 投稿日時:2024年 10月 23日 17:49
我が子と全く属性の違う子たちを含めた学校全体なんて興味ないのですよ。学歴厨ではないので。我が子がどの学校に行けばどんな可能性がありそうなのかが知りたいだけ。もちろん本人の頑張り次第が大前提だけど。
-
【7557289】 投稿者: そうかもね (ID:wH8UGqfgvhI) 投稿日時:2024年 10月 23日 17:51
せっかく勉強したのに、早慶や私大じゃイヤという気持ちも分からないわけじゃないけど、人生割り切りも必要だよねと。
そういう割り切りができない時点で地方旧帝をあまり評価してないんだよ -
【7557290】 投稿者: 繰り返しになるけど (ID:wH8UGqfgvhI) 投稿日時:2024年 10月 23日 17:54
それは桜蔭には写真記憶のいるギフテッドが50人いるから、残りの190人の中で進学実績を見るというのと何が違うの?
-
-
【7557294】 投稿者: うん? (ID:DIbw6g/rkdw) 投稿日時:2024年 10月 23日 17:58
>そういう割り切りができない時点で地方旧帝をあまり評価してないんだよ
割り切るうんぬんではなく、やりたいことがあって調べた上で大学を選んでいると思いますよ。特に地方に行く場合。公立トップ校クラスの生徒ですから。
純粋理学やりたいから京大、農学やりたいから北大、金属材料やりたいから東北大、航空情報工学やりたいから名大、ロボットやりたいから科学大など。
旧帝大や科学大はそういう学生が集まる風土。
確かに、バイトやサークル、合コンや大学スポーツ観戦などなら間違いなく早慶MARCHを進めますね。 -
-
【7557296】 投稿者: そういう考えだと推測はするんだけど (ID:wH8UGqfgvhI) 投稿日時:2024年 10月 23日 18:03
サピ通いや中学受験のリターンとして、コレジャナイってことだね。結局、一般市民として生きていくのに、地方旧帝の、それもヘンテコリンな学科の研究者なんてなって欲しくない。水産やら獣医やらやられたら、どうする?
普通(文系エリート家庭の常識)に、早稲田の政経とか商学部とかから、アクセンチュアとかNHKとか都庁とか、そういうパリッとした就職するのがいいよ。 -
-
【7557302】 投稿者: 吉祥と鷗友についての豊島親の雑感 (ID:luhrZYCjZhM) 投稿日時:2024年 10月 23日 18:09
吉祥は入口の割に出口が悪い。これはあると思う。吉祥は大学受験に向けた勉強以外のこと、にかなり力を入れている。これは、吉祥の魅力でもあり難点でもある。
音楽の授業でバイオリンをやる、全員で、半分以上は初心者とのこと。1年後には何とか一曲弾ける様になるそうです。これは一例で、一時が万事、多種多様な取り組みを結構な全力でやる。人間形成には良いと思う、それはわかる。だけど、大学受験に向けた時間が削られるよね、とも思う。
吉祥が良い学校なのは間違いないと思うが、大学受験に向けては不安を感じる一面もある。
鷗友の偏差値は吉祥より少し低い。偏差値的には、少し入りやすいことになる。また、進学実績については、これは見方にもよるが、吉祥より若干良いのではないか、というのが世間の評価だと思うし、私もそう思う。
また、鷗友は勉強一辺倒の学校ではなく、幕の内弁当と自称するだけあり、体育祭など学校行事にも力を入れていて、決して受験修道院的な学校ではない。
とすると、吉祥と鷗友で大学進学に重点を置くなら鷗友だね、となりそうだが、そう簡単なことではない。
鷗友の最大のネックは、その特殊すぎる試験問題である。
併願潰し、というか、鷗友の特殊な試験対策をすればするほど、他の学校には受かりにくくなるような、踏み絵と言うか忠誠心を試される試験である。
鷗友は、柔和な外面と裏腹に、内側には徹底的な信念のようなものを感じる学校である。 -
-
【7557303】 投稿者: 三田高校ですか? (ID:2Nf.d5eMuP.) 投稿日時:2024年 10月 23日 18:09
都立三田高校の2024現役進学実績は、
医学部が明確に見分けられずざっくりで申し訳ありませんが、このような数になりました。(指定校推薦なども不明)
都立三田高校(卒業277)
東大0 京一工0 早慶34 上位国立10 上理14
→20.9%(医学部含まず) -
【7557304】 投稿者: 東北大 (ID:HD3IlZKsVYI) 投稿日時:2024年 10月 23日 18:09
大学の理工系学部を中心に、入試で女性しか受験できない「女子枠」の導入が相次いでいます。東北大学は、女子枠の導入を検討していない、と明言します。広報・ダイバーシティー担当の大隅典子副学長に、その理由を聞きました。
東北大学は、女子枠を設けなくても、女子生徒さんに選んでいただいています。推薦入試である「総合型選抜」が奏功しているためです。
>全学部で定員の3割を総合型選抜にしており、女子生徒の受験比率が高いです。24年度入試では、女子生徒の応募者、合格者ともに過去最多で、全学部の女性割合は30・2%(入学者2499人に対し755人)になりました。理学部は18・8%(同330人に対し62人)で、工学部は15・2%(同863人に対し131人)でした。〈朝日デジタル〉
総合型選抜で東北大学に行く方法がありますよ。
SKIPリンク
現在のページ: 448 / 660