- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最終的に (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33
どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?
SKIPリンク
現在のページ: 465 / 857
-
【7557750】 投稿者: 洗足の帰国生と一般生 (ID:gr.XM/QcAPI) 投稿日時:2024年 10月 24日 10:24
そんな厳密にどちらが上でも下でも良くない?スレ校それぞれに特性はあれど大した差はないと思うよ。立地の違いとかの方がよほど大きな違いだよ。
学歴厨エンタメとか自己顕示欲のゴリ押しの類なら他でやって欲しい。受験生保護者にとって学校選択の参考になるような情報あればぜひ。 -
【7557751】 投稿者: 混乱の原因 (ID:4JZN1Y3WJ4.) 投稿日時:2024年 10月 24日 10:26
年度によって実績が変わるのは当然として、この4校って入試日によって偏差値に幅があるのもポイント。2/1の偏差値だけで出口を比較するのは危険かもね。
どっかのデータを転載
2018年4月のサピックス偏差値と
今年の現役進学率
東大 東京一工国医 国立 早慶 GM 日東
桜蔭 S62-62 23% 36% 44% 15% 03% 1%
JG S60-60 15% 23% 34% 19% 05% 0%
豊島 S61-62 06% 17% 21% 16% 07% 1%
洗足 S54-56 06% 11% 26% 24% 11% 1%
吉祥 S52-57 02% 08% 25% 18% 17% 1%
鴎友 S4?-56 06% 13% 26% 19% 06% 0%
頌栄 S50-51 02% 08% 16% 36% 14% 1% -
【7557752】 投稿者: アンチ吉祥しつこいなあ (ID:t0nBsGopjDg) 投稿日時:2024年 10月 24日 10:27
早慶と駅弁だって、優劣はつかないんだよ? 受験科目が違うのだから。学歴厨?と思いますが。
-
-
【7557753】 投稿者: なんかスルーされるが (ID:mIuhHrwJyz.) 投稿日時:2024年 10月 24日 10:29
吉祥が何故公開してないかは謎だけど、ミライコンパスに公表していた。そのデータで3校(データがわからない頌栄除く)を比較したのが以下。
国立(東京一工と同じ偏差値以上の学部の進学率)
文系
鷗 7%
洗 11%
吉 5%
理系
鷗 8%
洗 6%
吉 7%
私立(早慶上理以上の偏差値の学部進学率)
文系
鷗 19%
洗 31%
吉 20%
理系
鷗 15%
洗 16%
吉 19%
医学部合格率は、国立も私立も3校大差ない。 -
-
【7557755】 投稿者: 同意 (ID:gAXRmAmZgKo) 投稿日時:2024年 10月 24日 10:31
同意です。同意しかない。
どんどん言ってやって。学歴厨ウンザリ。 -
-
【7557756】 投稿者: どっちが (ID:5lBBeOv9Ty.) 投稿日時:2024年 10月 24日 10:33
学生さんだろうが、偏差値とか難易度でしか語れない吉祥側が学歴厨な。
薬学部がどれだけ難しくても、薬局の袋詰め。これは難関の北大や千葉大でもFランでも同じこと。偏差値でドヤられても困るんだよね -
-
【7557761】 投稿者: やはり問題を理解してない (ID:5lBBeOv9Ty.) 投稿日時:2024年 10月 24日 10:39
吉祥側は頌栄は早慶だけだ、私文だ、国立や理系なら吉祥だと言い張るわけ。
しかし、東京一工じゃ並んでるし、早慶では18%も違う。半分なわけね?で、国立や医学部は確かに僅かながら、吉祥の方が多いかもしれないが、それは早慶の差の半分も埋めてない。
ハッキリ言えば、吉祥は国公立や理系に強いのではなく、早慶に入れないから、早慶落ちた子が国公立他に行ってるので、国公立率が頌栄より高いだけな。 -
【7557763】 投稿者: 吉祥側の理解の誤りと現実 (ID:5lBBeOv9Ty.) 投稿日時:2024年 10月 24日 10:44
【吉祥側脳内】
私文志向→頌栄
国公立理系志向→吉祥
それぞれ強み弱みあっていいね。イーブンだね。世界に1つの花。ナンバーワンじゃなく、オンリーワンだね☆
【現実】
頌栄→東京一工無理でも早慶、上智で止まる。結果
、その他国立やマーチは少ない。
吉祥→東京一工は当然、早慶上でも止まらず。結果、理科大やマーチ、その他国立が頌栄より多くなる。
SKIPリンク
現在のページ: 465 / 857