- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最終的に (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33
どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?
SKIPリンク
現在のページ: 516 / 857
-
【7560218】 投稿者: 吉祥HPより (ID:2Nf.d5eMuP.) 投稿日時:2024年 10月 27日 15:03
吉祥の文理の割合が逆転したのが今年初めてのようです。以前から完全な理系志向だと思っていたので意外。今後は伸びてゆくのでしょうが。
吉祥
2024年大学進学率83.9%
文芸系108名進学/124名卒業
理系121名進学/149名卒業
2023年大学進学率78.9%
文芸系111名進学/120名卒業
理系80名進学/122名卒業
2022年大学進学率84.3%
文芸系118名進学/130名卒業
理系91名進学/118名卒業 -
【7560220】 投稿者: 最高顧問 (ID:MVdSjdlbBOc) 投稿日時:2024年 10月 27日 15:05
日本では1次産業、2次産業はとても小さくなってしまったから、地方国立が伝統や地場産業に立脚していても、もう離れて、東京の私文がいいと思いますよ。農学部は当然のこと、工学部でも昔のことをやっていて、使う場がない。やはり、ものづくりは中国の方が人件費も安いし、進んでいるから、日本では活躍する場所がない。
マネーゲームと批判されても金融サービスでサヤぬきしてる方が儲かるんだから仕方ない。みかんを作っている百姓より売買してる紀伊国屋文左衛門の方が金持ちなんてのは江戸時代からのことで、お金自体を売り買いするのが儲かります。
まあ、何も生み出してないのだから、意味はないという批判はもっともですが、金融はギャンブルで儲かる時は儲かるけど、損しても破綻させられないから、国が公的資金で救済してくれるわけです。
つまり、特権階級の貴族です。
大変、不公平ですが、現代社会を前提にする限り、そこに加わらないのは大損ですよ?地方で真っ黒に働いて、お金にならない方がいいですか?
ですから、偏差値とか、理系が優秀とかこだわらずに、早慶の文系に行った方がいいです。
なお、マーチの人も金融来ますが、この業界は保守的なのでダメです。マーチからだと業績の見通せない対面の証券とか終わった世界で使い捨てにされます。 -
【7560222】 投稿者: 前提として (ID:sljEka0yj8U) 投稿日時:2024年 10月 27日 15:08
それって女性の話?
-
-
【7560227】 投稿者: 最高顧問 (ID:MVdSjdlbBOc) 投稿日時:2024年 10月 27日 15:15
金融業界、女性は少ないですが、製造業や土木建築よりは多いでしょう。土木は金融以上に古い体質ですからね。なかなか古参の職人さんと若い女性が腹を割って話すというのも難しいし、女性差別とか文句言っても仕方ないです。
金融は為替のような激しい世界から債券のような穏やかな世界まで色々ありますし、動いてる金額が1日に兆とか半端ではないですからね。流通や食品で何億、何千万でチマチマしてる場所とは違います -
-
【7560229】 投稿者: ? (ID:VGLLBeVNE0I) 投稿日時:2024年 10月 27日 15:22
製造業や土木建築??
本当に最高顧問なの? -
-
【7560239】 投稿者: 文理 (ID:aDnxNDP.8rQ) 投稿日時:2024年 10月 27日 15:46
よく言われるのがサピの要は算数。
四谷よりサピの方が算数が難しい。
頌栄の偏差値がサピ49、四谷で61?なのは算数の得意不得意ではないかな。
S55の吉祥はこれからも理系が増え、頌栄は理系より文系が強い。
違うかな -
-
【7560240】 投稿者: 待ってました (ID:Mt5v5fe1BI.) 投稿日時:2024年 10月 27日 15:47
あ、しばらく見てなかったけど、頌栄早慶=最高顧問さんが復活してますね。お帰りなさい。
最高顧問、今日の総選挙での与野党の議席はどのように予想されますか? また、それを受けての為替と株の値動きのお見立てもご教示ください。 -
【7560243】 投稿者: 東ロボくん (ID:kFieOv9oFf6) 投稿日時:2024年 10月 27日 15:52
>東京の私文がいいと思いますよ。
すでにAIは私立文系大学には合格してしまう時代。
GAFAMの創業家を見ても全員理系学部出身。
私立文系に行くのは相当に覚悟が必要。
※※※
数学者でAI研究者の新井紀子さん
新井さんがプロジェクトで7年間にわたって鍛えたAI、愛称「東ロボくん」は、最初こそ大学入試の問題を解かせてみると「偏差値45」にしかなりませんでしたが、大量のデータを使って機械学習させた結果、偏差値は57.1まで向上。MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)や関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)といった難関私立大学の一部学科で合格可能性80%というレベルまで「かしこく」なりました。
「東ロボくん」と名付けられているにもかかわらず、このプロジェクトはAIロボットに東大合格をさせることが目的ではありません。「AIはこんなこともできるんだよ、世界ではそれ以上のスピードでAI技術の開発が進んでいるんだよ」というAIの現実を、大勢の人に感じてもらうためのプロジェクトでした。
SKIPリンク
現在のページ: 516 / 857