最終更新:

6852
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7560603】 投稿者: サピックス保護者の頭の中①  (ID:3qPfq7fJZ8M) 投稿日時:2024年 10月 28日 07:17

    データありがとうございます。

    進学実績と偏差値が一致していない、と不思議に思う方が多いでしょうか。そうでもないでしょうか。

    個人的には、そこまでおかしな偏差値ではないような気がします。
    1,頌栄のs偏差値が低い理由(サピックス保護者が頌栄を選ばない理由)【小問題】(比較的簡単な問題)
    2,吉祥のs偏差値が鷗友より高い理由【大問題】(より難しい問題)

    として、意見を書きます。

  2. 【7560604】 投稿者: 鴎のマーチ以下  (ID:MVdSjdlbBOc) 投稿日時:2024年 10月 28日 07:22

    マーチとマーチ未満足しあげて吉祥のマーチと同じぐらいじゃない?吉祥のマーチ未満率もマーチ率に同じぐらいプラスされるだろうから、マーチ率はマーチ以下率の代わりの指標にはなるかな。
    ただ、マーチと同程度の国公立の扱いは難しいが。

  3. 【7560605】 投稿者: すみません  (ID:m98Ya2gmtF.) 投稿日時:2024年 10月 28日 07:25

    頌栄が公式に出してる帰国生の大学合格実績はどこで見られますか?

  4. 【7560606】 投稿者: サピックス保護者の頭の中②  (ID:3qPfq7fJZ8M) 投稿日時:2024年 10月 28日 07:35

    まず、2つの問題のうちより簡単な、頌栄のs偏差値が低い理由(サピックス保護者が頌栄を選ばない理由)について

    1つは心理的な問題です。
    中学受験は大学受験の準備ではありますが、大学進学実績の良い学校ならそれで良い、とはなりません。
    中学受験自体に大変な苦労が伴いますので、中学受験自体、に結果を求めます。世間の評価、自分が納得できるか、など。

    頌栄の偏差値はs49です。
    ただ偏差値ばかりの問題でなく、吉祥鷗友はサピックスの合格実績表やコース設置などで、いわば上位準御三家校として扱われる学校で、吉祥や鷗友と、頌栄の間には、偏差値だけではない(仮に頌栄の偏差値が50になっても解消され得ない)評価の差が、少なくともサピックスには、あるように思えます。

  5. 【7560612】 投稿者: サピックス保護者の頭の中③  (ID:3qPfq7fJZ8M) 投稿日時:2024年 10月 28日 08:00

    もう1つは、冷静な判断?として、サピックス保護者は、頌栄の進学実績を、さほど評価していないのではないか、ということです。複合的な理由があると思うので、以下、書きます。

    1、まず「吉祥(や鷗友や洗足)で、学校の中で成績上位層(上半分)になれればいいけど、成績下位層(下半分)になると、えらいことになるよ。その点、頌栄は安心だよ」というのが一部で語られてきたことだと思います。しかし、そもそもの大前提として、ほとんどの保護者は、その学校の下位層(下半分)の進学先など、ほぼ気にしてはいないのでがないでしょうか。

    2,また「頌栄は早慶率が他の4校より高い」も、それほど響いていないのかな、と。響かない理由は主に2つ。
    ①早慶は頑張れば入れるでしょ。別に頌栄じゃなくても、吉祥でも(鷗友でも洗足でも)と思われていること。もう一つは
    ②早慶が多いって行っても文系でしょ? 早慶文系行くんだったら、理科大とか地方国立の方がいいんじゃないの、と思われていること。

    ※以上、頌栄について。吉祥と鷗友の比較もあとで書きます。続き④から。

  6. 【7560614】 投稿者: 朝から最高顧問  (ID:Toi/HtixOQ6) 投稿日時:2024年 10月 28日 08:05

    中受生が中下位層の進学実績を気にしてないのはそう。
    理系の格下を評価するのはないだろうな。普通に早慶文系>早慶理系>マイナー国公立理系>理科大でしょ。早稲田は政経、慶応は経済と理解してるだろう。

  7. 【7560615】 投稿者: 文理選択  (ID:eNdL1Fl2N9E) 投稿日時:2024年 10月 28日 08:08

    頌栄は帰国生が多い
    →親の文系エリート率が高い
    →文系への拒否感が少ない

    上記の仮説はどうでしょうか?

    親の文理率も子どもの文理選択に少しは関係しそう。
    我が家は一族ほぼ文系なので理系への解像度が低いので…。逆にご両親医師だと医療系に進む率は高いでしょう。
    最後は子どもの意思でも家族親戚の影響は大きいですよね。

  8. 【7560616】 投稿者: おーい  (ID:tMfuzNlAqw.) 投稿日時:2024年 10月 28日 08:08

    頌栄の帰国生と一般生の大学合格実績の内訳は公式のどこで見られますか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す