最終更新:

6852
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7561248】 投稿者: きりがない  (ID:6hbp3.bMmZA) 投稿日時:2024年 10月 29日 07:37

    国立大のランク付け(国立大を私大のレベルに変換して比べること)、はどうせ合意できないよ。
    早慶率の高い頌栄は、早慶のランクを国立の高めに持っていきたいし。
    早慶率の低い洗足吉祥鷗友は、早慶のランクを国立の高めに持っていくことに同意しないのだから。

    比較的新しい情報の、頌栄の学校の方針で国立大、というのがあったけど。この国立大が東京一工のみを示していないのであれば、まさに頌栄自身が国立を評価していることになる。

    ここのスレの主みたいな人が、早慶を過大に持ち上げているだけ、だと思いますが。

  2. 【7561257】 投稿者: 最高顧問  (ID:uuFPCzso.lo) 投稿日時:2024年 10月 29日 08:01

    意味分からんのは、そっちだ。
    橋をかける、地下鉄を掘る、理系の中でも最もスケールが大きく、大きなお金が動く土木は女性には極めて難度の高い世界でもある。簡単にリケジョとか共同参画とか言われても困るんだよね。

    理系で女性が多いとなると保健士、栄養士、ケアマネなど、医療福祉系になり、薬剤師は8割方女だけど、医療系は公的福祉分野でお金にならないんだよね。いつも問題になるところだけど。

    やはり、理系は文系に使われるというけど、お金になる、スーツを着た綺麗な仕事というと、金融、商業、広告など。金融は腹は立つけど、ハイリスクハイリターンのリターンは私、リスクは公的資金という不当な世界だけど、経済人質に取られるから仕方ない。
    金融自由化?保険の損失が表面化するのは何十年も先の皆死んだ後だよ?自由化なんかできるわけないから、皆儲かるように規制するしかないんだよ

  3. 【7561259】 投稿者: 今と昔  (ID:pwvuJN8SK7Q) 投稿日時:2024年 10月 29日 08:04

    早慶の価値が昔より落ちているのを知らないだけでしょう。昔は確かに旧帝大と同等の価値がありましたが、今は、、、。

  4. 【7561262】 投稿者: いや  (ID:uuFPCzso.lo) 投稿日時:2024年 10月 29日 08:07

    ボーダーの国立に何人入ってて、大勢に影響すんの?って話だろ?旧帝を北大水産も込で早慶以上に入れてあげたんだから、満足しろよ。北大水産からマルハニチロで鮭の養殖してると丸の内の慶応経済から東京マリンと同じという扱いなんだよ?十分だろ、海も共通してるし。
    Tockyなんてくくりで、筑波、千葉大特別扱いしても、マーチ以上がせいぜいでさすがに早慶以上にはならんよね?どうせ、そこ足しても吉祥が頌栄超える訳じゃないし。

  5. 【7561268】 投稿者: 吉祥弁護と関係ない  (ID:uuFPCzso.lo) 投稿日時:2024年 10月 29日 08:11

    要するに吉祥側は吉祥の進学実績では早慶以上が少ないねマル、で終わりたくないから、何か言い返して、吉祥側が最後に発言して終わりたいだけだよね?
    この丸の内日本橋界隈では、早慶に並ぶ旧帝はせいぜい阪大だけです。名古屋は地方っぽいし、九州とか東北とかありえない。所詮、吉祥から大して行ってないし

  6. 【7561271】 投稿者: サピックス保護者の頭の中⑥  (ID:/s6TBpxu9po) 投稿日時:2024年 10月 29日 08:14

    吉祥のs偏差値が鷗友より高い理由
    2,s偏差値はso合判4回の平均であることの留意点

    9月、10月、11月、12月、に計4回行う、合格判定サピックスオープン、通称、合判so
    この4回の平均偏差値が、各校の偏差値となります。

    なおサピックスの偏差値、通称s偏差値は、80%偏差値です。
    なので例えば洗足はs58ですが、受験者や合格者や入学者のボリュームゾーンは、s58より、いくらか低いです。
    ※学校にもよりますが、合格者のボリュームゾーンはs偏差値マイナス4程度、入学者のボリュームゾーンはs偏差値マイナス5程度。

    余談が長くなりましたが、鷗友は試験が特殊なため、鷗友受験者は特に、後半の合判soの偏差値が低くなる傾向があります。
    鷗友対策が進むと、テストの解き方が鷗友化?されるため、so(サピ形式の模試)の点数の取り方と乖離していくためです。

    以上が、鷗友の偏差値が低い理由の一つです。

  7. 【7561272】 投稿者: 同感  (ID:Z/JA92rWIoQ) 投稿日時:2024年 10月 29日 08:16

    >ここのスレの主みたいな人が、早慶を過大に持ち上げているだけ、だと思いますが。



    同感。早慶に入れば人気企業に就職すると思っているみたいだけど、実態としては上場企業に入社できるのは30から40%しかいない。

    私立中高一貫校に入り、早くから私立専願、早慶目指して受験科目を絞って大手企業の一般職・寿退社という黄金ルートももう終焉なんだけどね。

  8. 【7561274】 投稿者: 笑  (ID:uuFPCzso.lo) 投稿日時:2024年 10月 29日 08:23

    >早慶から上場企業30~40%

    無知とは罪なものよのおw

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す