- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最終的に (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33
どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?
SKIPリンク
現在のページ: 556 / 660
-
【7562170】 投稿者: 基準データ (ID:9X9AQISPZb.) 投稿日時:2024年 10月 30日 13:36
どういう切り方をしても吉祥が特別に悪いのだけど、比較的、吉祥に有利な切り方として、東京一工早慶国医に加えて、上位国立と上理を加えた数字がある。(上位国立とは本当の上位ではなく、農工大などをふくむのだけど)
これを見た場合だけ、吉祥と鴎友も大差ないと言う余地がある。
否、マーチやニッコマを足せば、当然、吉祥がよくなる。というか、マーチ率やニッコマ率で勝負すれば、吉祥はダントツトップなんだけどね。もうアホらしいから、革命のルールで専門学校率が高い方がやりたいことやってるから吉祥の勝ちとかやったら? -
【7562171】 投稿者: 不都合な真実 (ID:TpsBLE7L0Zk) 投稿日時:2024年 10月 30日 13:40
理系が売りみたいだったのに、これは。でもかなり譲って、これなら半々と言っていいのかもしれない。
今年たまたま、理系のほうが多かったのかこれからはどんどん理系が増えるのかまだ未知数だが、吉祥推しの人は偏差値が上がってるからこれからどんどん難関(理系)が増えると息巻いていたなー。
でも、それより浪人率の高さが目立つ。特に理系だと浪人率がすごく高かったんだと思った。この浪人してる子達は翌年どのくらいのところへ行ってるんだろう。国立医学部狙い以外の浪人はそのうちどれくらいなのか気になる。 -
【7562173】 投稿者: 吉祥推しじゃないけど (ID:Z6CCowYnAoY) 投稿日時:2024年 10月 30日 13:42
「吉祥推しじゃないけど」の名前の意味、理解できない?
マーチ足したきゃ勝手に足してりゃ良いじゃん。
なんで私にさせようとしてるのか、意味わからないんだけど。 -
-
【7562175】 投稿者: まとめ(個人的な感想)⑨ (ID:aeKJozyzR8I) 投稿日時:2024年 10月 30日 13:43
進学実績と偏差値が一致しない理由3
【進学実績の積算方法が間違っているから】
「適当にゆる受験したら、スレ4校に合格しました!」
という人が、どれくらいいるでしょうか。受験するだけなら誰でもできますが、合格となると話しは別です。
スレ4校は、それなりの学校です。保護者が受験実績を調べないで受験している、などということは、少数を除いて、有り得ないと思います。
また「面接が大変だから、試験が特殊だから、違う学校を受験しよう」これも、ほぼ無いです。中堅校じゃないんだから。そんなレベルの学校ですか。
進学実績と偏差値は、ほぼ、乖離していないと私はみています。
進学実績の積算方法が間違っているから、そう見えただけのことです。
スレ4校に合格させる家庭です(受験するだけの家庭、ではありません)。スレ4校の合格保護者たちは、このスレで外野の立場から数字を弄くって遊んでいる我々よりも、ずっと賢く、ずっと慎重です。
どのような積算方法で進学実績を積算すれば、偏差値と大きな乖離が生じないか。
その積算方法については、次回記載します。 -
-
【7562176】 投稿者: 理由はあるが (ID:9X9AQISPZb.) 投稿日時:2024年 10月 30日 13:45
そこまで深い理由はない。
まず、塾の偏差値の付け方はもっと適当。フェリスや駒東の偏差値が合否結果に似合わないほど高いと言われたことも多い。基本、あまり下げないようにしていて、いったん上がると実力以上に高いままのことも多い。
合否報告も適当だし、実は塾が政策的に鉛筆を舐めただけの結果も多い。
次に癖が強いと数字が高くなる。理由に挙げられていたようにサピのssの対策が有効だと低くなる。サピは桜蔭対策に強いので、サピだけ桜蔭偏差値が低い。 -
-
【7562177】 投稿者: まとめ(個人的な感想)⑩【結論】 (ID:aeKJozyzR8I) 投稿日時:2024年 10月 30日 14:01
進学実績と偏差値が一致しない理由3
【進学実績の積算方法が間違っているから】
※もし中立さんにお願いできれば、積算を是非お願いしたいのですが。
進学実績を、以下の方法で積算すれば、進学実績と偏差値は、概ね一致すると思います。
1,国公立大学進学者は、可とする。(学校、学部、現役か浪人か、帰国生か否か、等は一切問わない)
2,1以外については、理系(医歯薬学系を含む)進学者は、可とする。
可の人数/総人数、の進学率で4校を比較する。
現在、上位校(4校より更に上位の学校)の一部では、高3の進路選択において「私立文系志望」を認めていない学校もあります。
そもそものコースが「国公立文系コース」「国公立理系(医薬等含む)コース」「私立理系(医薬等含む)コース」しかないのです。
進学実績の積算方法が正しければ、4校において、進学実績と偏差値はほぼ一致しているのではないか、というのが結論です。 -
-
【7562190】 投稿者: 中立 (ID:Z6CCowYnAoY) 投稿日時:2024年 10月 30日 14:25
2023 各校の卒業生
① 国公立全員
② 私立理系全員(学部までわからない学校があるため、全て理系の大学に限る)
以上①②への進学者が卒業生に占める割合
洗足 36.6%(87/238)
鷗友 39.7%(95/239)
吉祥 36.3%(99/273)
頌栄 22.0%(46/209) -
【7562199】 投稿者: 今と昔 (ID:S2ii1s1m6/k) 投稿日時:2024年 10月 30日 15:05
> 東大ギリ落ち早慶を選ぶ生徒の方が京一工より主流
これは言い訳でしかない。東大ギリ落ち早慶が、京一工なら受かるとは限らない。京一工と早慶の両方に合格したらほぼ全員が京一工を選ぶので、早慶は京一工の下と見るのが妥当。
また、昔は早慶の一般入試枠が大きかったので、東大ギリ落ちの優秀な学生も多かったが、今は半分近くが推薦で中位高校からの指定校推薦の学生もいるので学力平均は地方の旧帝以下になっている。スペックとしてはTOCKYと同等と言われている。
早慶の威光は昔と比べてかなり落ちているので、昔の感覚で語らない方がいい。
SKIPリンク
現在のページ: 556 / 660