最終更新:

5273
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7563176】 投稿者: 同意  (ID:kxK4ynm255c) 投稿日時:2024年 10月 31日 21:47

    自分がズレてるのに気付かず、得意げに書き込みする滑稽な人ばっかりのスレになったね。
    匿名掲示板あるある。

  2. 【7563216】 投稿者: 2月1日の受験者視点で、聞きたいです。  (ID:fByZc0/X/76) 投稿日時:2024年 10月 31日 22:37

    ご丁寧にありがとうございます。

    もう一つ、教えてください。
    吉祥(2月1日の吉祥)には、一体どこからそんなに人が流れてくるのでしょうか?
    (豊島本命組がいるのはわかりますが、2日の豊島受験者で1日吉祥を受けるのは、サピのデータを見る限りそこまで多くないような気もしますが。(豊島の併願先は3位吉祥4位鷗友でだいたい同じで、鷗友より特に吉祥が多い様も思えない))

  3. 【7563222】 投稿者: たしかに  (ID:mIuhHrwJyz.) 投稿日時:2024年 10月 31日 23:01

    併願先を見ても豊島岡が被ってるくらいで、
    皆立地で選んでるっぽいですね。

  4. 【7563236】 投稿者: よこ  (ID:CAyBYbAgIKc) 投稿日時:2024年 10月 31日 23:38

    >>仮に入試問題がオールマークシートで受験者が多い学校の場合、どうしてもマグレ合格は一定混ざってしまいます。運もあるのがマークシートです。


    普段から、マークシートと、記述の、両方の模試に慣れていればその通りだと思いますが。

    我々はサピックス模試に慣れきっていますので、サピックス模試に近い吉祥の試験の方がいつも通りの成績が出やすく、サピックス模試と形態が遠い鷗友の試験はサピックス生からすると博打的要素が強いのではないでしょうか。

    すると、振れ幅が大きい鷗友の偏差値が上がるはず、と思いますが。
    (実際には上がってないので、上記の考え方はどこか間違っているのでしょうか)

  5. 【7563337】 投稿者: 2つの問題  (ID:g2s4Le4D8/U) 投稿日時:2024年 11月 01日 07:58

    最近、スレの質がとても良いですね。大学のことばかりを話題にしたがる失礼な人が、戻ってこないことを祈ります。

    さて、吉祥と鷗友の偏差値と実績の逆転問題ですが、吉祥側から見ると
    1,吉祥は鷗友よりも偏差値が高い
    2,吉祥は鷗友よりも進学実績が悪い

    1と2は、コインの裏と表ですが、ある意味では別の問題です。
    2、については、十分解明されつつあると思いますが、1、については、解明が不十分だと思います。

    吉祥の偏差値が高い理由(仮説)
    1,アクセスが良い(埼玉からのアクセスが良い。埼玉そんなに受験者多い?)
    2,辞退率が高くて併願校の位置づけだから(1日校を第二志望にする受験者ってそんなにいるか? 辞退率考えても偏差値高すぎない?)

    鷗友と吉祥が同偏差値くらいで、鷗友の方が進学実績が良い状況、なら納得できますが。(或いは吉祥が2月1日に試験日がない学校なら)
    諸事情を差し引いても、吉祥の偏差値は高すぎるように思えます。
    受験者の立場からすれば、3ポイントも偏差値が低くて合格しやすい学校の方が進学実績がだいぶ良い→お買い得校(鷗友)の偏差値が低いまま上がらない状況が続いている、ということになります。

  6. 【7563339】 投稿者: 良い  (ID:JEe6XP2L/t2) 投稿日時:2024年 11月 01日 08:00

    もう一つ、教えてください。吉祥(2月1日の吉祥)には、一体どこからそんなに人が流れてくるのでしょうか?(豊島本命組がいるのはわかりますが、2日の豊島受験者で1日吉祥を受けるのは、サピのデータを見る限りそこまで多くないような気もしますが。(豊島の併願先は3位吉祥4位鷗友でだいたい同じで、鷗友より特に吉祥が多い様も思えない))

    ご質問、ありがとうございます。
    吉祥は合格確実偏差値が上がる代わりにマグレ合格も出易く、ラッキー合格が鷗友より多いことは説明しました。第一志望者が鷗友より少ないので歩留まりが鷗友より悪く、定員より50人以上も多く合格者を出さないと定員が満たせないことも説明しました。

    吉祥は上位校の併願以上に、下位校第一志望のチャレンジ層が多数流入しているのです。知識の理解がないと部分点すら貰えない完全記述の入試より、当てずっぽうでも書いたら当たる可能性のあるマークシートの方がラッキーは起こりますよね。吉祥は厳密に言えばマークシートというかア〜エの選択式パターンですが、とにかく勘でも当たる時は当たります。つまり実力が届いていなくてもラッキー合格が見込めるわけです。なので塾もチャレンジ層には鷗友ではなく、偏差値がむしろ高い方の吉祥を勧めるわけですね。

    東大京大国立鷗友=記述式、奇跡はない入試
    早慶上智マーチ吉祥=マークシート、奇跡も起こる入試

    ということです。大学も東大より早慶上智の方が倍率高いですよね。受験する敷居が違うということです。

  7. 【7563361】 投稿者: 議論の劣化  (ID:.6PGUURbhFA) 投稿日時:2024年 11月 01日 09:10

    元は進学に伴う生き方。短期的な偏差値という視野でなく、長期的に職業まで見てという高品質な議論だったのが、受験者数がどうのマークシートがどうの、受験テクニックのくだらない議論。

    それも進学実績の話は最初は、首都圏在住向けの難関大学、すなわち、東大、一橋、東工大、早稲田、慶応に中程度の成績で入れるかという、あくまでも目安の議論だったのだ。
    これが、この5大学に限ると3割も行かない吉祥応援団が暴れだして、地方旧帝が入らないのはどういうことだと、また、理系なら大学に関わらずいいんだと暴れだしたから、数的には大したインパクトないから旧帝は入れてもいいよと(東京から行きたいかは別にして)。理系は文系に使われる立場だからダメでしょと。
    さらに吉祥側は荒れ狂って、土木や農学部は理系じゃねえ!とか支離滅裂だから、まあ終わるしかないのだけど。

  8. 【7563370】 投稿者: 劣化の原因  (ID:mIuhHrwJyz.) 投稿日時:2024年 11月 01日 09:36

    相手下げたところで自分が上がるわけでもないのに、
    いつまで過去の発言をネタに悪口並べてるんだか。

    4校比較なんだからそれぞれが色んな視点で比較するのは自由なのに、
    持論語りたいだけの人は議論出来ないのがいつまでも理解出来ない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す