- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最終的に (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33
どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?
SKIPリンク
現在のページ: 580 / 662
-
【7563911】 投稿者: 平行線 (ID:aDnxNDP.8rQ) 投稿日時:2024年 11月 02日 10:04
話が全然噛み合わないのは
学校の価値をあげたい人と、自分の子供にとってベストな学校を選びたい人との、目的の差があるんじゃないですかね? -
【7563913】 投稿者: 確かに (ID:5Cqnfzkt5YE) 投稿日時:2024年 11月 02日 10:05
書かれている通り、細か〜いツッコミですね。
-
【7563915】 投稿者: 悩めるママ (ID:cFB9BZ3/O3.) 投稿日時:2024年 11月 02日 10:06
わたしも、いろいろと興味深い分析を拝読できて、サピックス偏差値に振り回されることなく、早慶率も参考程度にはしつつ、より冷静に子どもの学校選びができそうに思いました。
どなたかも仰ってましたが、どの学校に進んでも、英数は頑張ろう!もその通りだと感じました。
逆に言えばどの学校に進んでも怠けたらどうしようもないわけで、子どもがより前向きにに努力できる学校環境を用意し、学校が少し弱そうなところに塾や習い事など外部環境を上手に足してサポートしていくのが親の役割かなと感じました。
現6年生の方々の受験での良縁をお祈りいたしております。 -
-
【7563916】 投稿者: 私も同意です (ID:GdTp7HmN5N.) 投稿日時:2024年 11月 02日 10:08
≫2024年の鷗友13人東大は素晴らしいですが、単年度の比較にそれほど意味を感じません。
たとえば、その前年の東大合格は、鷗友3・吉祥4・頌栄5です。
↑全くもって仰る通り。以下のデータを見れば、むしろ今年の鷗友が特異な年だったとすら思えます。
≫鷗友は今年の東大合格者数は13人だけど、2023年は3人。
過去に遡ると、2013年に二桁に届いた後は、一桁台前半から後半を行ったりきたりしている。
2024年の結果だけにとらわれて鷗友の出口を過信するのは、いかにも危険。
鷗友の東大合格者数推移
2024:13
2023:3
2022:9
2021:5
2020:7
2019:3
2018:6
2017:9
2016:7
2015:5
2014:9
2013:11 -
-
【7563926】 投稿者: もっと色々ある (ID:v9jzZN3Wm1I) 投稿日時:2024年 11月 02日 10:25
私は吉祥保護者が中受に夢を持ってから、大学受験でマーチなどになるまでの心象の推移に関心がある。早慶以上が3割いないという前提(ここには国立理系の過大評価などが絡むが)で、大半の親が直面するだろうから
-
-
【7563935】 投稿者: うん (ID:0.pc3vZPygA) 投稿日時:2024年 11月 02日 10:45
終了組親が守りたいもの
受験生親のニーズ
これらは相反するものだからねぇ
両者の対立構造はエデュでのあるある -
-
【7563973】 投稿者: 共感します (ID:HPWb4AT5eJU) 投稿日時:2024年 11月 02日 11:28
私も情報を取捨選択して、考えると同じ境地に。
この4校のどこかは受験する予定。
頑張りましょう。 -
【7564001】 投稿者: かもめはいすくーる (ID:Kj4BKviQB6A) 投稿日時:2024年 11月 02日 11:48
数年前、まだ洗と鷗がそこまで離れていなかった時の受験生です。
我が家はギリギリまで2月1日どちらを受けるか悩みましたが、偏差値の低い鷗を1日に確実に取りました。
2日と5日の洗は不合格。
鷗に入ったら、似た地域に住む同級生数人が洗と鷗両方合格し、鷗を選んでいて驚きました。
入学したらどうしても入りたい班(部活)があったそうです。学園祭を見て入りたいと思う部活を見つけた、という話は他にもよく聞きました。
洗も受かっていて、班活動も熱心なその数人は、成績も優秀で、学年を盛り上げたり引っ張るキャラだということでした。
我が家は洗が受かったら、より偏差値の高い洗のつもりでしたが、今は鷗で良かったと思っています。
ちなみに塾では、鷗の記述は加点式だから、選択肢問題でまるっと外すより部分点が期待できる。洗に手が届きそうなレベルであれば、それほど特別な対策は要らないと言われました。
SKIPリンク
現在のページ: 580 / 662