最終更新:

6852
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7564194】 投稿者: 偏差値は正義  (ID:QhIZclwCmPQ) 投稿日時:2024年 11月 02日 17:28

    吉祥の偏差値s55

    結局、このカードが強力過ぎるんだよ。

  2. 【7564197】 投稿者: 学校の特徴  (ID:Hcsrtf0cNYU) 投稿日時:2024年 11月 02日 17:45

    ここで議論されるのは進学率や偏差値ですが、子供達文化祭や、生徒達の雰囲気、制服や校舎、校則も判断材料となります。

    比較が偏差値だけではなく、各学校の特徴も教えていただけないでしょうか。

  3. 【7564198】 投稿者: 追記  (ID:DBQ2SZWyEIE) 投稿日時:2024年 11月 02日 17:46

    公立中学進学=高校受験でも良いと言うご意見についても、そのようにした人はいると思いますが、あえて私立にする人は一定数いると思います。
    公立のいいところは費用面ですが、環境面、設備面、同レベルの生徒の集まりなど費用以外のところは、多くの私立が上回ると思います。
    吉祥はこの辺のイメージいいですよね。 
    また、最難関大学がターゲットでないにしろ中高一貫の方が、大学受験に対する安心感がありそうです。
    塾代や私立中高の費用面に問題がない家庭が公立より私立を選ぶ事は理解できます。

  4. 【7564208】 投稿者: えっと  (ID:nJAHxRHTzbU) 投稿日時:2024年 11月 02日 17:58

    例え入口偏差値が4上がったとて
    6年間の学校の指導内容や教師が同じなら、実績はそんなに上がる事はないです。
    むしろ、今のままなら、6年後同じs55ラインの他校と比較しても実績は劣る可能性が極めて高い。

    入口偏差値だけに頼ってると、数年後も実績も停滞し、そのうち偏差値も落ちていく事だってあり得ます。

  5. 【7564214】 投稿者: まあ  (ID:HxK5wsqzVi6) 投稿日時:2024年 11月 02日 18:14

    貴方がそう思うのは自由だと思うけど。
    世間はそうは思わないから、年々偏差値が上がっているわけで。

  6. 【7564215】 投稿者: 国公立大受験の方が遥かに大変  (ID:l5odmMPNMrQ) 投稿日時:2024年 11月 02日 18:18

    あなたは子供がまだ大学受験を経験していない保護者ですね。
    農工大、学芸大、都立大といった国公立大学と日本女子大やマーチといった私大では、レベルが全く違います。
    国公立大学の方が5教科7科目と受験科目も多く更に二次試験対策もしなければならない。
    農工大、学芸大、都立大といった国公立大学を受験する子は、本女やマーチを共通テスト利用で受け、そのような国公立大に合格できる層はマーチも本女も受かります。

    学芸大のような特殊な教員養成大学は分かりませんが、東京農工大や文系学部より理系学部の方が多い東京都立大では、共通テスト利用で理科大や上智大に合格しても、農工大や都立大に進学します。
    決して農工大、都立大=マーチではありません。

    特に今年の4月から、都立大は都民だったらどの年収でも大学と大学院の学費を無料にしたので、その流れもあり都立大に進学した子も多いのはないでしょうか。

  7. 【7564217】 投稿者: 国公立知らないんだよ、受けてないから  (ID:xMoH0BIvDKs) 投稿日時:2024年 11月 02日 18:26

    >>決して農工大、都立大=マーチではありません。

    みんな、わかっているよ。この方以外は。
    だからサピックス偏差値も、ご覧のとおり。

    この方には何を言っても通じない。国公立のことが何もわかってないんだよ。

  8. 【7564220】 投稿者: 少し前に  (ID:2Mxaw7FKQG2) 投稿日時:2024年 11月 02日 18:31

    遡るとそういう情報もいくつかあるのですが、
    偏差値等の情報に埋もれて、見つけにくいですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す