最終更新:

6852
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7565234】 投稿者: そういう  (ID:VNETlwU8vKg) 投稿日時:2024年 11月 04日 08:04

    揚げ足取りいらないから。

    ところで、アンチ吉祥の人って理系を推してるんでしたっけ?
    早慶文系から商社か電通に就職するのが最強みたいなこと書いてた人ではない?
    私が思っているのとは、別の方のことでしたかね?

    最近その手のコメはほぼ読み飛ばしているので、私の勘違いだったらごめん。

  2. 【7565237】 投稿者: うけた、私も同じです  (ID:QIxeIZCT9q6) 投稿日時:2024年 11月 04日 08:14

    >>最近その手のコメはほぼ読み飛ばしているので、私の勘違いだったらごめん。

  3. 【7565253】 投稿者: 以前より  (ID:u9M6rk8lkSA) 投稿日時:2024年 11月 04日 08:47

    偏差値は吉祥の方が高いけど、入学者偏差値は入った時点で既に鷗友の方が高いのではないか、というご指摘は目から鱗でした。2月1校同士なら余り変わらないのでは、とそれまでは思っていたので。

    鷗友は合格者偏差値=入学者偏差値とすべく、これまであらゆるTRYを先駆的に重ねています。3回に分けた細切れ入試の廃止、2/1の定員の大幅増、そして独自のオール記述式入試。2016年の大幅変更は当時四谷大塚が「鷗友の乱」と呼び、全ての塾がその改定に懐疑的でした。しかし結果は。
    このように併願を受け辛くすることで、第一志望者を増やす事が鷗友の戦略です。偏差値は下がりますが、第一志望者が多くなります。結果は一目瞭然で、鷗友の2/1は毎年定員の1割しか超過合格を出しません。ほぼ第一志望ということです。
    一方で吉祥は2/1に4割50人も多く合格者を出しているので、上位50人が他校に抜け、下位が全部流入することになります。その結果が東大13人vs1人ということです。また過去13年累計でも鷗友は吉祥より50人も多く東大に送り込んでいて、これは教育力の違いとか校風とかではなく、そもそもの東大入試に耐えうる生徒をどれだけ集められたかというところで差がついたということです。鷗友の募集の戦略勝ちということですね。

  4. 【7565294】 投稿者: んなこたない  (ID:v9jzZN3Wm1I) 投稿日時:2024年 11月 04日 09:32

    吉祥側の論拠は子供に自由にやりたいことを思いっきりやらせることのできる学校ってことなんだから。
    こちら側は色々、質問があるんだよ。苦し紛れに言っただけだから、答えに詰まるんだろうけどね。

    子供には世の中のことは分からない。私は自分が中高生だった時代に、広告代理店だとか博報堂なんか知らなかったことは記憶している。物理や生物に詳しかったこともね。
    そういう前提知識に偏りがある中で、やりたいことや勉強したいことを子供に選ばせるというのは極めて無責任。親のリスクヘッジだよね。

  5. 【7565337】 投稿者: 結局のところは立地  (ID:03FEQHbyJ0A) 投稿日時:2024年 11月 04日 10:25

    洗足も合格者抜ける学校なんですが、偏差値が高いのと帰国生が優秀なんで実績良いということでしょうか?

    うちのほうだと吉祥受ける人いないし鴎友も少ないんで、2校比較されてもよく解らないです

    神奈川の中学受験は既にピークアウトしており、溝の口駅から下り方向は小学生からハイステップなど高校受験塾に行く子も多いです

    洗足より頌栄のほうが立地面では有利だと思いますが、頌栄の入学金45万と手続き期限が慶應中等部やSFC志願者に避けられているのでしょう

  6. 【7565384】 投稿者: データを見れば  (ID:c4nvOduTEHg) 投稿日時:2024年 11月 04日 11:26

    洗足の上位大学進学率を、帰国生込みと帰国生抜きで比較してみると、2023年・2024年共にわずか3%程度しか違わない。帰国生は一学年240名程度のうちの所詮30人前後しかおらず、圧倒的多数の一般生が如何に洗足の高い出口を創り上げているかは、データを見れば一目瞭然。

    ◯2024年洗足進学実績(卒業238):
    東大14 国医6 京一工8 早慶58 上位国立24 上理27
    →57.6%
    (帰国生抜き:113/206=54.8%)

    ◯2023年洗足進学実績(卒業229):
 

    東大18 国医4 京一工8 私医10 早慶65 上位国立30 上理12
    →64.2%
    (帰国生抜き:120/196=61.2%)

    ・上位国立:北海道、東北、名古屋、大阪、九州、神戸、筑波、お茶の水女子、千葉、横国、東京外語、農工大

  7. 【7565399】 投稿者: 落ち着いて  (ID:oi2jFrNTzRc) 投稿日時:2024年 11月 04日 12:04

    >>吉祥側
    >>こちら側

    こちら側ってなんですか?

  8. 【7565404】 投稿者: 吉鷗  (ID:QIxeIZCT9q6) 投稿日時:2024年 11月 04日 12:14

    自分は洗足と頌栄は余り詳しくないけど。
    聞いた話では、洗足小学校から桜蔭とかにかなり行っているらしいです。
    洗足は、全般的に受験に(中学受験も大学受験も)かなり力を入れているのではないでしょうか。東大実績で豊島に勝ったこともあるし。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す