最終更新:

6852
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7566285】 投稿者: 何を基準に学校を選んでるの?  (ID:N2xAE5xDCM.) 投稿日時:2024年 11月 05日 19:16

    あなたのコメントは
    私のコメントに、同意しているか反論しているのか
    よくわからないのですが
    あなたのコメントの1〜3は優先度ですか?

    >志望校選びの基準
    >1,立地
    >2,偏差値
    >3,部活

    だとしたら、嘘ですよね。
    立地が近い順番の志望校になっていたら、私立を選ぶ事、自体に矛盾が生じます。
    上記は綺麗事であり
    私のコメントの「本質」というのは、一部の人達の人間的なエゴの事を言ってます。

  2. 【7566296】 投稿者: まだ言ってんの  (ID:i8HRKR3tfHQ) 投稿日時:2024年 11月 05日 19:38

    どうでもいいなら、来年はさんとかみたいな聞かれもしていない出典が自分なのかどこかの誰かなのか言えないのに妙に細かい「頌栄潰し」のコメントは誰がしているのでしょうね(笑)
    内容について真っ向から否定するつもりはなくて、そいうこともあるかもねと思っていますが、ああいう決め打ちするなら自分の見解か、「言われている」の言っている人を明記するかはっきりしないとね。

  3. 【7566318】 投稿者: 学校選び  (ID:iz8d.1i6AR6) 投稿日時:2024年 11月 05日 20:28

    その成績でいけそうなレベルの学校で自分のやりたい部活があり、自分の家から近いところを総合的に考えて決めると思うので、そこまで細かく優先順位など決めなくないと思います。
    遠くて登校に二時間かかるとか、どうしても入りたい部活が無かったり、どう考えても届かなそうな学校や自分の偏差値や学習能力と比べて低すぎる学校(地元の公立も含む)を選択し排除するだけでは。

  4. 【7566319】 投稿者: 誤字  (ID:iz8d.1i6AR6) 投稿日時:2024年 11月 05日 20:32

    決めなくないと思います。→決めないと思います。

  5. 【7566333】 投稿者: じゃあ訂正します  (ID:TGImAfi/slw) 投稿日時:2024年 11月 05日 21:01

    志望校選びの基準(優先度)
    1,私立(国立含む)
    2,立地
    3,偏差値
    4,部活

  6. 【7566363】 投稿者: 受験の本質  (ID:TGImAfi/slw) 投稿日時:2024年 11月 05日 21:43

    ホント、そう思う。完全に同意です。
    あえて付け加えるなら、あと受験日程ですかね。
    大まかに言えば、立地、偏差値、日程、です。

  7. 【7566438】 投稿者: ちゃんと考えれば  (ID:Eq2DY6AQeGA) 投稿日時:2024年 11月 05日 23:10

    志望校選びの基準(優先度)
    1,東京一工進学者数(多い方がいい)
    2,早慶上理進学者数(多い方がいい)
    3,旧帝難関国公立大学進学者数(多い方がいい)
    4,MARCH、成成明学獨國武、日東駒専、女子大
      (少ない方がいい)

    高校はプロセス。大学は目的。
    死ぬまで経歴が言われ続け、なんなら葬式の時まで言われ続ける出身大学。全ては良い大学行くために私立中高はある。中国や韓国は名門大学に多数進学する学校こそが良い学校と公言して国が伸びた。受験は戦いだ。

    部活や校風大事なら、偏差値お手頃なMARCH附属へどうぞ

  8. 【7566447】 投稿者: まあ  (ID:TGImAfi/slw) 投稿日時:2024年 11月 05日 23:24

    例えば偏差値s60の男の子がいたとして。
    開成、駒東、麻布、で、行き先が変われば大学も変わるのか?は諸説ある。

    出口の高い学校が存在する、という事実=出口を上げてくれる学校が存在する、ではない。
    (このスレを例にとれば、鷗友の入学者偏差値は始めから吉祥より高いという説もある)

    4校どこに行っても、行先は変わらないかもよ?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す