- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最終的に (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33
どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?
SKIPリンク
現在のページ: 612 / 660
-
【7566955】 投稿者: 2023年は (ID:2Nf.d5eMuP.) 投稿日時:2024年 11月 06日 18:04
2023現役進学実績(更新版)
洗足(進学209/卒業229):
東大18 国医4 京一工8 私医10 早慶65 上位国立30 上理12
→64.2%
(帰国生抜き:120/196=61.2%)
鴎友(進学181/卒業228):
東大3 国医4 京一工14 私医6 早慶45 上位国立32 上理13
→51.4%
(帰国生抜き:不明(一般入試に帰国生加点あり))
吉祥(進学194/卒業242):
東大4 国医4 京一工7 私医8 早慶34 上位国立15 上理25
→40.1%
頌栄(進学178/卒業195):
東大5 国医1 京一工11 私医8 早慶75 上位国立15 上理14
→66.2%
(帰国生抜き:79/142=55.6%)
・上位国立:北海道、東北、名古屋、大阪、九州、神戸、筑波、お茶の水女子、千葉、横国、東京外語、農工大
ソース:各学校HP、サンデー毎日2023.7.2-9、インターエデュ(医学部)
注:私医については、進学数非公開の学校は、現役合格数の1/3として算定 -
【7566965】 投稿者: 上位国立 (ID:2Gw6qRQknZ6) 投稿日時:2024年 11月 06日 18:17
上位国立、というカウントがおかしいのでは。
頌栄自身が、全ての国公立実績を、早慶上理と合わせて掲示しているのだから。
国公立は全て含めるべきかと。
頌栄自身が、そのようにカウントしているのだから。
(頌栄のHPご覧ください) -
【7566971】 投稿者: 東大は (ID:s1JtPQvpDs.) 投稿日時:2024年 11月 06日 18:27
東大合格は鉄緑他、塾の力ですよ。
-
-
【7566973】 投稿者: 公表 (ID:i8HRKR3tfHQ) 投稿日時:2024年 11月 06日 18:28
全て詳らかにすることと、認めていることは別。それ言ったら吉祥はホームページで私文は載せないのか?
頌栄も学校はそれぞれの望む進路ならそれでイイんだろうが、多分家庭や本人が地方より都会と思う。だから、東京一工じゃないなら早慶。医学部以外はね。なんとかトッキーか東京〇〇大学だよ。それでも上智なら迷う。理科大だとやっぱり院進や設備を考えて国公立もあるって感じゃないかな。
それはもう家庭の文化。 -
-
【7566984】 投稿者: 上位国立すら (ID:v9jzZN3Wm1I) 投稿日時:2024年 11月 06日 18:46
納得できんね。農工大や外大が全て早慶レベルはありえん。
頌栄はとにかく過半数にするために国公立のマイナー校も詰め込んで盛ってるだけ。旧帝一工だけだと足りないのだろう -
-
【7566997】 投稿者: 進学先 (ID:0fnSv.DKdJM) 投稿日時:2024年 11月 06日 19:01
私の学校では文系だと、中の下から下の上くらいの成績の人が早慶落ちたら横国、筑波など受けるって感じでしたね。下の中以下の人は、早慶落ちたら(MARCHより明確に上と言える国公立を受けられる学力がないので)そのままMARCH以下(MARCH、横市など)って感じでした。生徒のレベル感からして、MARCHと横市、埼玉大学当たりの国公立が同じくらいのレベルな気がします。あまり最初から第一志望で目指す人は居なかったと思います。
生徒からすると筑波横国未満の地方の国公立とMARCHに大差はないと思うので不毛な争いだと思います。
そもそも自分の子供がその学校でどのくらいの順位に位置できるかなんて入ってからじゃないとわからないですし。 -
-
【7566998】 投稿者: 結局 (ID:2Gw6qRQknZ6) 投稿日時:2024年 11月 06日 19:05
線引きが恣意的なんだよ。
頌栄自身の公式HPの線引きさえ認めず、それ以上に頌栄に有利な条件で、線引きをしているじゃん。
こんな恣意的な線引きで、頌栄は実績が良い!と言って、誰が信じるの??
偏差値を信じるのが、一番無難、という結論。(偏差値が100%とは全言えないけど、未だマシ) -
【7567003】 投稿者: 上位国立の線引きは (ID:2Nf.d5eMuP.) 投稿日時:2024年 11月 06日 19:12
上位国立の線引きはむしろ頌栄でない学校の方に有利に働くと考えていましたが違いますか?
頌栄HPでは
「国公立早慶上智へ58.9%現役進学」とありますね。
(そこに理科大と私医の実績は含まれていないようです)
国公立として丸められたうち上位国立に入っていないのが、
電気通信大1、東京海洋大1、東京学芸大1、信州大1、鳥取大1、国際教養大1、東京都立大1、の計7名。
これらを除いて、代わりに理科大5名を加えると下記の進学率56.9%になります。
このスレでは理科大の実績も認められているので「早慶上理」とします。
どこまでの国公立が上位と認められるかは判断の分かれるところなので、各校の実績はひとまずこのラインで統一してみます。
(どこが早慶レベルかどうかは言及していません。他の方へお任せします)
2024現役進学実績
頌栄(卒業209) :
東大3 国医1 京一工11 早慶75 上位国立12 上理17
→56.9%
・上位国立:北海道、東北、名古屋、大阪、九州、神戸、筑波、お茶の水女子、千葉、横国、東京外語、農工大
SKIPリンク
現在のページ: 612 / 660