最終更新:

6852
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7577347】 投稿者: ですね  (ID:i8HRKR3tfHQ) 投稿日時:2024年 11月 23日 18:58

    確か1人は医学部。

  2. 【7577423】 投稿者: そうだなあ  (ID:zf/rMqrM73c) 投稿日時:2024年 11月 23日 21:47

    受ける数が限られる中受はさ、①受験を検討する ②実際に受験する ③実際に入学する っていう段階があって、合判(SO)は基本的に①の状況での立ち位置を見る数字だと思うんだよね。御三家や共学最難関の併願先としての役割も大きい4校については、数値的に上がれば上がるほど(最難関に近づけば近づくほど)、結果、②も③も最難関に流れる可能性も高まるわけで、③ももれなく右肩上がりかっていうと自分はちょっと懐疑的。やっぱり鷗友のような併願しにくい試験内容で学力の高い「第一志望層」の確保を目指すの賢いし、学校も生徒もwinwinだと思う。頌栄もそういうタイプと解釈。

    2025年はプチサンデーショックで青学志望者が2/2に洗足と吉祥に流れて2/3の鷗友受験者が減るなんて予想があってちょっとイレギュラーだし、2026はサンデーショックだし、6年先じゃなくて10年後ぐらいに4校どんな道を歩んでいるだろうね。だいぶ先だけどw でもどの学校も愛校心強そうで楽しく学べるいい学校だと思うけど。

  3. 【7577437】 投稿者: 合判  (ID:TNBElFIXhN.) 投稿日時:2024年 11月 23日 22:45

    吉祥の特徴は、合判の偏差値が高い、ことじゃなくて。いや、偏差値も高いんだけど、重要なのはそこじゃなくて。
    5年前から、合判でみる受験者のレベル(20%、50%、80ライン全てで)が、5年前から年々上がっている、ということ。
    入口は6年後の出口に跳ね返るから、まあ後は予想できるよね。

  4. 【7577560】 投稿者: 出口悪いよ  (ID:nDIB1Tb/plU) 投稿日時:2024年 11月 24日 08:46

    現時点ではスレタイこう中で最もお買い損の出口だけどもしかして将来上がるかもってこと?

  5. 【7577562】 投稿者: モルスイープ  (ID:QR2wVBCUdjo) 投稿日時:2024年 11月 24日 08:50

    吉祥のお近くの「富士見」が偏差値の割に出口が良く、東大4人出したり、昨年は東大推薦の合格も出したりしている。
    中堅校はしっかり勉強させている印象の学校もある。
    吉祥は東大5人以上は確実に出して行かないと、中堅校比較になってしまう。

  6. 【7577572】 投稿者: 普通に考えて  (ID:v9jzZN3Wm1I) 投稿日時:2024年 11月 24日 09:24

    今同じ偏差値でより出口のいい学校があるのに、わざわざ6年後伸びるかもという可能性に賭けて、今出口の悪い学校を選ばないとならない理由が不明

  7. 【7577619】 投稿者: 他校受験者  (ID:PXYb1suwPQE) 投稿日時:2024年 11月 24日 11:07

    その通りだと思います。
    内部関係者と思われる人達が
    「将来、確実に実績伸びるから」
    と手招きしてますが、大学進学を考えると
    ここまで実績が劣る学校にリスクを負って入れなくても
    他に同じ偏差値くらいで
    元から実績の良い学校が沢山ありますから、そちらを選ぶのが賢明かと思いました。

  8. 【7577620】 投稿者: 合判資料  (ID:oISbS7cpcaE) 投稿日時:2024年 11月 24日 11:09

    合判見られない他塾生とは、いくら話しても平行線でしょう。可能性、ではなくて、5年前から合格者のレベルが年々上がっているのです。ここまでは事実です。

    6年後の出口に跳ね返る。これは推測です。が、普通に考えればわかりますよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す