最終更新:

275
Comment

【6548185】高校募集停止の流れ

投稿者: NEXT   (ID:EDuj61iFZnE) 投稿日時:2021年 11月 10日 09:49

1971 駒場東邦
1974 麻布
1982 桜蔭 芝
1990 早稲田 大妻
1991 晃華学園
1994 頌栄女子学院
1995 鴎友学園女子 世田谷学園
2000 武蔵 獨協
2001 光塩女子学院
2004 品川女子学院
2007 吉祥女子 穎明館
2008 大妻中野
2010 東京都市大付属
2011 海城 富士見
2012 攻玉社 東京女学館
2013 高輪
2019 成城
2021 本郷
2022 豊島岡女子学園(予定)

東京で現在高校募集を行う主な一貫校
開成、桐朋、城北、巣鴨、江戸川女子、國學院大學久我山、早大学院、GMARCH附属、広尾学園など

次はどこ?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 35

  1. 【7544917】 投稿者: 高校受験界  (ID:ZUiWg5.Dmnk) 投稿日時:2024年 10月 01日 21:40

    そうですか?高恋偏差値と中学偏差値になんの関係もないのでしょうか?高校偏差値が上がれば進学実績も上がりつられて中学偏差値も上がりませんかね?

  2. 【7544956】 投稿者: 時代  (ID:GIV.opLKiP.) 投稿日時:2024年 10月 01日 23:42

    取らぬ狸の皮算用ーだよねー

  3. 【7545005】 投稿者: 昔  (ID:ZUiWg5.Dmnk) 投稿日時:2024年 10月 02日 04:46

    都立低迷期には城北、巣鴨、桐朋はもう少し勢い良かった記憶がありますけどね

  4. 【7545055】 投稿者: 庭の湯  (ID:XtdZJ8M5rzQ) 投稿日時:2024年 10月 02日 08:35

    時代的にスパルタ教育系の学校が支持されなくなったのだと思います。

  5. 【7545064】 投稿者: マンモスの涙  (ID:bE3ratZGp02) 投稿日時:2024年 10月 02日 08:51

    成績下位生徒は退学になるから中学に入っても塾通い。
    退学させた生徒の補充を高校入試で補うから一見効率よく学内の学力が上昇するように見えるけど、実は成績上位生徒も塾通いして他校に逃げてしまう。
    中高一貫校の最大のメリットは高校入試することなく6年間有効に使って、大学入試対策や授業外活動に取り組めることだから、このようなスタイルの学校は、中高一貫のメリットが活かされない。
    大学進学実績だけが魅力となるが、その大学進学実績が丁重になってきたから、昭和時代に比べて偏差値もズルズルと下降して来た。

  6. 【7545104】 投稿者: それより  (ID:wnuUHIVivCA) 投稿日時:2024年 10月 02日 09:55

    中堅は明らかに都立中高一貫の影響を無視できない

  7. 【7545171】 投稿者: もったいない時間  (ID:.jCSZM.Wz.s) 投稿日時:2024年 10月 02日 12:15

    >中高一貫のメリット

    そもそも、中高一貫校のメリットって何なんでしょうね。

    一般的には、先取りとかカリキュラムがいいとか言われていますが、大学入試を考えれば、先取りしても結局最後は足踏みして、高校受験組を待つことになってしまいます。
    飛び級での大学進学や、飛び級はできなくても、高1、高2で大学入試を受けて
    合格したら、もう受験しなくても、高校を卒業したら大学に進学できるような制度でもあれば、かなりメリットがあるんだと思いますが。

    そのため子供の場合、足踏みがつまらないと、大学受験とは別のことをいろいろやっていました。
    高校受験して、部活をやってからでも東大入試に間に合う子もいるのですから、中受上位層にとって、先取り教育はあまりメリットをもたらさないものだと思っています。

  8. 【7545173】 投稿者: そういったお子様  (ID:wnuUHIVivCA) 投稿日時:2024年 10月 02日 12:25

    それは上位すぎてあまり一般論にならないのでは?
    でもそのぐらいできるのなら、ダブりなしで高校で1年海外留学できる学校に進学されたらいかがですかね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す