最終更新:

779
Comment

【665236】東大 vs. 医学部、「勝ち組」はどっち?

投稿者: 週刊朝日   (ID:rxzwXNTFYhY) 投稿日時:2007年 06月 19日 14:40

?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
 
?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
 
?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
 
?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
 
?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
 
?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 98

  1. 【687547】 投稿者: 東大を出ても  (ID:eboKGC1LNrE) 投稿日時:2007年 07月 26日 10:51

    それは さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私の親戚ですが東大工学部を出てそのまま大学院に進み、研究室でしていたことを
    > 生かして某鉄鋼会社に就職しました。
    > 現在、正直に言って決して裕福ではありません。年収も低いです。

    > つつましく暮らしています。将来家を持ったとしてもマンションが精一杯な状態です。
    >
     
    > 反対にうちの近所に医者のうちがあります。父親は底辺大学の医学部を出たようですが、
    > やはり医者ですね。先祖からの医院を継いでいてもうかっているらしく、豪邸です。
    > 本当に羨ましいくらい、はぶりが良いです。
    >  
    >   
    > お金持ち度から比べるならば、安サラリー東大より、なんてったって医学部です。
    > 比較になりません。
    >
     
    確かに東大を出てもただのサラリーマンになれば
    早慶など私立でと給料は大差ありません。
    むしろ会社によっては早慶のほうが出世していたり。
     
    そこへ行くと底辺医学部卒だろうが、医者は医者。

  2. 【687867】 投稿者: 時間給  (ID:LArDI8Adnxk) 投稿日時:2007年 07月 26日 23:29

    現実は厳しい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 東大卒が就職するような財閥系などの大企業(電機・重工など)は
    > 40歳研究職でだいたい800万程度ですね。
    > それで仕事が楽かというと決してそうではなく
    > 家にも帰れず研究所に寝泊りしている人も多数います。
    >  
    > 医師だと勤務医でも民間病院の場合は1500万はくだらないと思いますので
    > ほぼ半分の年収だと思ってよいと思います。


    電気等で公表されている40歳賃金は高卒ブルーカラーの場合が多いようです。
    大卒事務系は1000万を超えるはずです。
    私も製薬研究ですが1000万は超えています。
    同年代で同じ薬業研究職で確定申告している者もいます。


    勤務はフレックスタイム、労働基準局が近年眼を光らせているのでサービス残業は殆ど無し。
    理屈が通ればやりたい研究ができる。ある意味趣味と実益を兼ねている。
    そして空いた電車で通勤して深夜勤務もありません。
    時間給でいえばかなり高いんじゃないでしょうか。
    医者の給料がどうのと比較がよく出てきますが、開業医は別にして時間給でみれば
    それほど差はないと思いますよ。


    なぜ年収だけで比較するんだろう?



  3. 【687900】 投稿者: 現職の電機社員  (ID:9mtSbQuDbyM) 投稿日時:2007年 07月 27日 00:31

    時間給 さんへ:
    >
    > 電気等で公表されている40歳賃金は高卒ブルーカラーの場合が多いようです。
    > 大卒事務系は1000万を超えるはずです。

    >
    > 勤務はフレックスタイム、労働基準局が近年眼を光らせているのでサービス残業は殆ど無し。
    > 理屈が通ればやりたい研究ができる。ある意味趣味と実益を兼ねている。
    > そして空いた電車で通勤して深夜勤務もありません。

    そんなことはないですよ。
    最近は大卒技術系での年収比較もしています。
    製薬系とは比較にならない程、電機関係は低いです。

    マスコミ、証券、銀行系に比較したら全く。。。

    技術系はサービス残業、深夜勤務は当たり前。文系あがりの方々は
    結構定時あがりで給料変わらず。

    子供はエンジニアにはさせないと思っています。
    ちなみに一生懸命働く研究職も大して差はありません。
    (のほほ〜んとやってる人は天国かも)

  4. 【687903】 投稿者: 金の話ばかり  (ID:aUAcpettmKc) 投稿日時:2007年 07月 27日 00:34

    それは さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私の親戚ですが東大工学部を出てそのまま大学院に進み、研究室でしていたことを
    >
    > 生かして某鉄鋼会社に就職しました。
    > 現在、正直に言って決して裕福ではありません。年収も低いです。
    >
    > つつましく暮らしています。将来家を持ったとしてもマンションが精一杯な状態です。
    >
    >
    >  
    >  
    > 反対にうちの近所に医者のうちがあります。父親は底辺大学の医学部を出たようですが、
    >
    > やはり医者ですね。先祖からの医院を継いでいてもうかっているらしく、豪邸です。
    >
    > 本当に羨ましいくらい、はぶりが良いです。
    >  
    >   
    > お金持ち度から比べるならば、安サラリー東大より、なんてったって医学部です。
    >
    > 比較になりません

    それは開業医だからでしょ。
    事業主ですから。
    でも、ほんと、金、金ですね。


  5. 【687909】 投稿者: 時間給  (ID:LArDI8Adnxk) 投稿日時:2007年 07月 27日 00:46

    現職の電機社員 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > そんなことはないですよ。
    > 最近は大卒技術系での年収比較もしています。
    > 製薬系とは比較にならない程、電機関係は低いです。
    >
    > マスコミ、証券、銀行系に比較したら全く。。。
    >
    > 技術系はサービス残業、深夜勤務は当たり前。文系あがりの方々は
    > 結構定時あがりで給料変わらず。
    >
    > 子供はエンジニアにはさせないと思っています。
    > ちなみに一生懸命働く研究職も大して差はありません。
    > (のほほ〜んとやってる人は天国かも)
    >

    あらら、そうなんですか。
    以前大学同級の電機事務系と話をしてて、そう変わらんなぁと思ったもんですから。
    そいつは経理なのに留学までさせてもらえてたんで、なかなかいい待遇と感じました。
    研究職はきついんですね。
    けれど私は、勤務医のきつい勤務を考えると、多少給料が少なくても研究職で良かったなぁと思っています。

  6. 【687914】 投稿者: 金の話ばかり  (ID:aUAcpettmKc) 投稿日時:2007年 07月 27日 00:58

    追加ですが、そんなに医師がよいならば、筑駒なんて医学部ばかりでしょ。
    実際はそんなことはない。
    開成だって、麻布だってしかり。
    あまり、職業を選ぶことの出来ない地方の生徒が医学部に行くんでしょ。
    私は医療に志を抱いていなければ、トヨタや日立、鹿島の方がよいと思いますが。
    実際、東大を選ぶ人だって多いんだから。
    医者は医者ったって、田舎の病院で老人相手がいいと思う人ばかりじゃないでしょ。
    ほんと医者は過酷な仕事。休みはないし、病人相手だし。

    なんだか、ここは以上異常に医者に固執する人が多いですね。
    ちょっと、世間一般とは感覚が違う感じがする。
    それとも東大バッシングかな。
    なんだか、収入に恵まれない研究職の話ばかり出てくるし。
    実際には関東に住んでいたら、そんなに医者に固執する人はいません。
    医者の子供だって普通の仕事選んでる人は多いですよ。

  7. 【688030】 投稿者: それでも  (ID:tPleIgmj/AE) 投稿日時:2007年 07月 27日 10:29

    私の周りでは、お医者様(勤務医も)のお子様は、
    全員医学部志望です。
    お母様は、
    「子ども自身の意志で。」
    とおっしゃいますので、自然とそういう志望になるようです。

    また逆に、
    古くからの開業医のお子様で、医学部志望でない方も
    存じております。
    最新医療機器の値段が高いのでとおっしゃって
    廃業されるようですが、
    結局のところ、
    女のお子さんだけのご家庭だし医学部を目指すタイプではなかった
    (失礼ですが勉強が好きでない)そうです。

    私のような庶民には、どちらも羨ましい話ですが。

  8. 【688213】 投稿者: 医者の子供は医者を目指す  (ID:LFPuggJ.Zjg) 投稿日時:2007年 07月 27日 16:42

    なんだかんだ言って、お医者さんの子供は医学部を目指している場合が多いですよ。
    医学部合格率が高い学校(関西圏の学校や、地方の寮制の学校)は
    保護者の医師比率が異常に高いそうです。
    寮制の学校の場合、寮生の保護者の半数以上が医師なんてこともあるそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す