最終更新:

779
Comment

【665236】東大 vs. 医学部、「勝ち組」はどっち?

投稿者: 週刊朝日   (ID:rxzwXNTFYhY) 投稿日時:2007年 06月 19日 14:40

?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
 
?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
 
?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
 
?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
 
?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
 
?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 98

  1. 【688228】 投稿者: 子供にとって  (ID:jO1HkCCKC5U) 投稿日時:2007年 07月 27日 17:50

    やはり、親の職業は身近で分りやすいだからじゃないでしょうか?


    我が家は、10年以上海外で過ごした帰国子女なのですけど、
    やはり父親と同じように将来、海外と関連ある仕事に就きたいと
    申しております。

  2. 【688233】 投稿者: 金が欲しけりゃ  (ID:dc00iOHkaFY) 投稿日時:2007年 07月 27日 17:59

    医者になればいい。
    世の中金で職業を選ばない人間もいるということ。

  3. 【688245】 投稿者: やりがい  (ID:rAbJesp8rkA) 投稿日時:2007年 07月 27日 18:16

    優秀な高校生が医学部を目指すのは、やはり人の命を救うというやりがいが一番の動機でしょう。
    金銭的なものは、その重要な仕事ゆえに後からついてくるものです。
     
    手っ取り早く金を稼ぎたければ、禿鷹ファンドのような外資系金融に入ればいい。
    もっとも外資系金融は実力の世界だから東大出ても通用するかどうかはまったく分からない。

  4. 【688252】 投稿者: この板見てたら  (ID:dc00iOHkaFY) 投稿日時:2007年 07月 27日 18:30

    金の話(医者が儲かるという話)ばかりやん。
    「他人の命を救うやりがい」は建前で本音は「金」じゃないの。

    やりがいで選ぶのなら、東大と医学部を比較すること自体ナンセンス。
    勝ち負けの問題じゃないのだから。

    >もっとも外資系金融は実力の世界だから東大出ても通用するかどうかはまったく分からない。

    医者は寄付金積んで入っても儲かるけどね。

  5. 【688256】 投稿者: 週刊朝日  (ID:TimOLA8F5Lw) 投稿日時:2007年 07月 27日 18:48

    東大 vs. 医学部、「勝ち組」はどっち?
     
    ?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
    一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
     
    ?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
     
    ?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
     
    ?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
     
    ?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
     
    ?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
    東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。

  6. 【688346】 投稿者: そもそも  (ID:PsyVqaDkjOo) 投稿日時:2007年 07月 27日 22:24

    それでも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私の周りでは、お医者様(勤務医も)のお子様は、
    > 全員医学部志望です。
    >
    親がこどもにも就かせたい職業は、実はいい職業なのです。

    政治家しかり 医師しかり  税理士しかりです。

  7. 【688362】 投稿者: 私は文系。  (ID:OZUxuQR9F3s) 投稿日時:2007年 07月 27日 23:03

    医者には、なりたい人がなればよい。


    菊川某のように、東大(理I)と慶応の医学部を併願する神経が私にはわかりません。
    しかも慶応を蹴っているし。


    医者になるつもりがない人は、医学部を受けないでください。
    偏差値だけで医学部を狙う人は、私には理解不能です。
    父(勤務医)を見ていてそう思います。


    既出、またはスレ違いでしたら、お読み流しください・・・。

  8. 【688386】 投稿者: 違う視点で  (ID:Zf9vPzJPUQU) 投稿日時:2007年 07月 27日 23:37

    医学というのは、人知の結集みたいなところがあります。
    いろんなデータを元に判断・診断・決断を下しますよね。
    それは人命に関わる重大な判断であり、診断であり、決断。
    能力の高い者しかできません。
    偏差値の高い人は、膨大なデータオを処理でき、その資質があるということで、
    医学部を選んでいただいても構わないと思います。
    医師になってから、人を助けるヨロコビを味わって医師らしくなっていく
    というのもアリではないですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す