最終更新:

779
Comment

【665236】東大 vs. 医学部、「勝ち組」はどっち?

投稿者: 週刊朝日   (ID:rxzwXNTFYhY) 投稿日時:2007年 06月 19日 14:40

?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
 
?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
 
?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
 
?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
 
?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
 
?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 98

  1. 【688692】 投稿者: あ〜あ  (ID:lz7Ddu9Mxew) 投稿日時:2007年 07月 28日 17:29

     医学部は学力的には最高峰。
    だが、開業医の仕事は、そこまでの頭脳はなくともできる。
    やりがいよりもお金が好きな人でないとあんなつまらない仕事はやってられないと思う。
    はとんどルーティンワークだもの。

  2. 【688709】 投稿者: 医者は高収入で良い  (ID:asEf6NRJijE) 投稿日時:2007年 07月 28日 18:35

    お金のために医者になるのはおかしいと言う人にお聞きしたいのですが。

    人の命を救って、その結果、高収入をもらってはいけませんか。


    銀行や証券会社に就職する人は、やりがい、人助け?なにが目的ですか?

    医者になる目的が高収入ではいけないというのはおかしいですよ。 

  3. 【688731】 投稿者: 何?  (ID:9esIcMBQEso) 投稿日時:2007年 07月 28日 19:47

    医者は高収入で良い さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お金のために医者になるのはおかしいと言う人にお聞きしたいのですが。
    > 人の命を救って、その結果、高収入をもらってはいけませんか。
    >
    > 銀行や証券会社に就職する人は、やりがい、人助け?なにが目的ですか?
    > 医者になる目的が高収入ではいけないというのはおかしいですよ。 


    「人の命を救って、その結果、高収入」・・・何の問題もありません。
    それがどうして「医者になる目的が高収入ではいけないというのはおかしいですよ。」になるのでしょう?
    子供が書いたのかな?


    人の命を救うというのが目的で、その結果高収入なんでしょ。それは誰しも認めるところ。
    目的が高収入だからというのは本末転倒じゃないのっていうことだと思いますが。



  4. 【688982】 投稿者: 同級生群像  (ID:dLrz3MyDY9Y) 投稿日時:2007年 07月 29日 10:12

    あ〜あ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  医学部は学力的には最高峰。
    > だが、開業医の仕事は、そこまでの頭脳はなくともできる。
    > やりがいよりもお金が好きな人でないとあんなつまらない仕事はやってられないと思う。
    > はとんどルーティンワークだもの。
      
    高校時代の同級生A。成績は1番、国立大医学部へ。今や開業医。
    「頭はもうずっと、使っていない。なくてもできる仕事。」
    謙遜と誇張を差し引いても、そういう面は否定できないね。
    別の同級生B。医学部志望だったが、国公立は難しいと観念してが、
    法学部へ志望変更。担任から、何になりたいのかと問われ、ひと言、
    「金持ち」。
    もう少し勉強が出来ていたら、医者になっていただろうな。
    こういうタイプで、まんまと医者になった人も多いんだろうな。

  5. 【688994】 投稿者: 生涯賃金  (ID:ba7pLU4eLuU) 投稿日時:2007年 07月 29日 10:33

    生涯賃金では圧倒的に医者の方がいいですよ。
    何せ定年に関係なく働ける。
    生涯賃金にすると、おそらく東大の他学部卒の二倍以上。
     
    辞めても他に働き口がすぐ見つかるので
    精神衛生上も競争の激しいサラリーマンに比べるとね。
    東大出てもいつリストラされるか分からない時代になりましたから。

  6. 【689018】 投稿者: 正義の味方  (ID:8uM4TfXexQM) 投稿日時:2007年 07月 29日 11:09

    生涯賃金 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 生涯賃金では圧倒的に医者の方がいいですよ。
    > 何せ定年に関係なく働ける。
    > 生涯賃金にすると、おそらく東大の他学部卒の二倍以上。
    >  
    > 辞めても他に働き口がすぐ見つかるので
    > 精神衛生上も競争の激しいサラリーマンに比べるとね。
    > 東大出てもいつリストラされるか分からない時代になりましたから。


    ここ時々見ているけどアホらしくなるね。
    そんなに差があるわけない。
    サラリーマンでも優良企業で大卒幹部社員なら、45歳位から63歳位まで年収1,500万円ある。(60歳前後に関連会社社長又は役員となり63〜65歳まで勤めるのが普通。)

     
    退職しても国民年金+厚生年金+企業年金で6百万円ある。
    その他退職金及びそれまでに蓄えた資産での収入もある。


    >精神衛生上も競争の激しいサラリーマンに比べるとね。


    だから医者に人間的に駄目な人が多いんだよ。
    人に頭を下げなくてすむ職種は駄目人間を作る。
    会社でも相手が頭を下げる購買部門よりも、相手に頭を下げる営業部門の人の方が人間的に魅力的な人が多い。

  7. 【689076】 投稿者: 平均的な医者  (ID:z6ponsaP69o) 投稿日時:2007年 07月 29日 13:46

    医者の日常業務の頭の使わなさっぷりはやばいです。
    高校で勉強ができたことを生かせる場面は少ないというか皆無。

    で、医者に定年がないか・・・
    そりゃ順調に出世できた方の話ね。
    なんでサラリーマンは部長になるのが難しいって書いてあるのに
    勤務医は定年まで働けば収入があがり続けると思っているのでしょうか?

    医者は大半の科が肉体を酷使する仕事だし、30代前半で出世の限界を感じて欝病になる方も多いですよ。
    そして体調面の理由で60過ぎて医者を続けられるのはさらに出世した中の一部

    無理やり自分に患者を助けることが医者の使命と思わせるのがモチベーション維持には必要かと。
    金を稼げる医者になるかどうかは、30過ぎで悟ってしまうのはサラリーマンと一緒。

  8. 【689091】 投稿者: 当然  (ID:dc00iOHkaFY) 投稿日時:2007年 07月 29日 14:59

    医学部入試の現状 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 医学部入試の現状について ご存じないようですね。
    >
    > 旧帝大7校の医学部や医科歯科大の医学部に受かるくらいでないと
    > 慶応医学部には合格できません。
    >
    > 地方医学部の受験生は 合格の可能性がほとんどなく
    > まず慶応医学部を受験しないと思います。
    >
    > 慶応医学部なら 銀行で学費分のローンが借りられるところもあって
    > 医師になってから返すという手もあります。
    >
    >


    というか国公立より受験科目数も少ないんじゃないの。
    よく知らないけど。
    国公立に進めるなら、わざわざ多額の費用がかかる慶応医学部なんて志望しないでしょう。
    ローンが借りられるって、国公立に進めば借金かかえる必要もありませんし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す