最終更新:

779
Comment

【665236】東大 vs. 医学部、「勝ち組」はどっち?

投稿者: 週刊朝日   (ID:rxzwXNTFYhY) 投稿日時:2007年 06月 19日 14:40

?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
 
?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
 
?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
 
?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
 
?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
 
?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 98

  1. 【690621】 投稿者: 参考  (ID:qdkuWNtiTtk) 投稿日時:2007年 08月 01日 17:12

    一般人で
    ?地方人は将来、親元である出身地に住みたいなら、大企業が少ないし、医者のステイタス、収入が良いので、医師を目指す。医師ぐらいしかない。
    ?東京人は大企業などあるので、それなりにステイタスがあり、親元の近くに医師にならなくても住める。一般庶民では医師になろうとする人は少ない。医師の子弟は別。


    地方人は将来、地元の病院で働くなら、その県でOB、OGが多いその県の駅弁国立医大が有利。さらにその地方の旧帝大医に入れれば、学閥、関連病院はその県の駅弁国立医よりも力が強く抑えているので有利。
    たとえば、山形大医よりも東北大医。三重大医よりも名古屋大医。佐賀大医よりも九州大医などがいい。


    東京人は、将来、東京の病院で働きたいなら地方駅弁国立医より都内の私立医大なら東京に病院があり、OB、OGが多いのでそのまま、その大学の病院などで東京にいることができる。
    地方の駅弁国公立医なら都内の有名病院は人気で凄い倍率で、東北大医などの旧帝大医でも、平気で落ちている。(虎ノ門病院、聖路加、三井記念病院など)(下記資料?参照)

    もちろん、親が医師で、とても有力なコネがあれば、地方の駅弁国公立医でも可。
    敢えて地方国公立医に進学では東京に戻れるとは限らない。(下記資料?参照)
    その証拠に、都内の私立医大は首都圏人が断然多い。
    たとえば、慈恵医などでも入学者の8割以上が、東京、神奈川、千葉、埼玉。
    慶応医の正規を見ても、首都圏出身者がとても多い。
    (但し、もちろん、東京人でも一般庶民で医師志望で私立医に経済的にいけないとか、親戚に医師などがいなく、実情を知らない人は慶応医、慈恵医でも蹴って地方国公立医に行く。)


    2006東京慈恵医科大学入学者(100名)

    6桜蔭
    5駒場東邦 
    4栄光
    3麻布 開成 東邦大東邦 
    2筑駒 学芸大附 県千葉、県浦和 聖光 巣鴨 他



    慶大医学部合格(正規のみ)

    9  開成
    7  ラサール
    6  麻布
    5  桜蔭、灘
    4  東京学芸大付、巣鴨
    3  筑波大付駒場、栄光学園、東海、三重高田、大阪星光学院、東大寺学園
    2  筑波大付、城北、南山、甲陽学院、久留米大付設、明治学園
    1  仙台二、江戸川学園取手、茗渓学園、宇都宮、太田、秀明
       海城、攻玉社、駒場東邦、雙葉、浅野、カリタス女子、桐蔭学園中教
       桐光学園、沼津東、甲府南、佐久長聖、大垣北、岐阜、洛星
       四天王寺、帝塚山、白陵、広島大付福山、愛光、福岡、修猷館、鶴丸 



    資料?
    国公立医でさえも、東京人は、地方で1人暮らしの駅弁国公立医なら東京の私立医大を選ぶ人も多いです。特に女子や将来は東京に戻りたい人なら。もちろん、どうしても経済的な面でのお金がないとかその地方で生きて決意があるなら異なりますが、


    2007年04月06日 21:37 -国公立医と旧帝大理系のレベル-
    -------------------------------------------------------------------------------
    【返信】 【引用返信】
    以下はgoo受験相談スレでの医学部受験生の相談と回答です。
    相談  「順天堂大医と山梨大医ならどっち?都内の病院に就職したい」
    「医学部もしくは医学部を卒業された方に、相談させて頂きたく、よろしくお願いいたします。
    このたび順天堂大学医学部と、山梨大学医学部に合格しました。どちらに進学するかで迷っています。
    学費はもちろん安いに越したことはありませんが、
    幸い親の全面的援助で「どちらの大学でもよい」と許可が出ています。・都内の病院に就職したい」
    回答1
    「医学部の学生です。
    都内の病院に就職したいとの希望を踏まえれば地域性を踏まえて、一般的には順天堂でいいような気がします。どちらの大学でも箔は関係ないでしょう。」
    回答2
    「医局と関連病院を行ったり来たりするということは、やはり山梨大出身者の場合は山梨県内に人生のうち十年〜数十年は居住するということになりますね。」
    回答3
    「山梨が地元で無いのなら、順天堂でしょう。」
    回答4
    「あなたの家が開業医で跡をつぐなら順天堂。」


    資料?


    286 名前:東北大生 投稿日:2006/12/22(金) 21:25:19 ID:2v1ZGxlB0
    とんぺーにした決定的な理由は一人暮らしがしたかったからかな。w
    実際すごく楽しいよ。医科歯科と違ってみんな一人暮らしだから好き勝手できるし。
    学部も街の中心部にあるしね。あと、医科歯科は関連病院が少なくて損だって
    実際うちの教授も損だって言ってたよ。

    んで、メリットは、そーだなー。
    ・関連病院が多い
    ・施設が立派
    ・カリキュラムがゆるいので遊ぼうと思えば死ぬほど遊べる。週休5日は当たり前。
    ・街の中心部に近い
    ・家賃が安い
    ・食べ物がおいしい
    ・東北地方の方が給料高い
    ・飲み屋が安い
    ・簡単に留学できる
    ・温泉が近い

    デメリットは…
    ・卒後、東京に帰ろうと思ったとき都内の大学より不利。
    ・給料を求めてあんまり田舎に行くと先端技術から取り残される可能性も
    ・冬が寒い
    ・デートするような場所が少ない
    ・美人が東京より少ない

    とかかなー。下らないことしか思い浮かばんかった。
    俺は慶応蹴ったけど後悔したことはない。

  2. 【690673】 投稿者: 私も暇ですが  (ID:TSSnutxjQxQ) 投稿日時:2007年 08月 01日 19:11

    参考 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    あなたの書き込みにどれだけの信憑性があるのでしょうか。


    >さらにその地方の旧帝大医に入れれば、学閥、関連病院はその県の駅弁国立医よりも力が強く抑えているので有利。
    > たとえば、山形大医よりも東北大医。三重大医よりも名古屋大医。佐賀大医よりも九州大医などがいい。


    三重大医は違います。三重県での名古屋大医の関連病院は1つだけです。
    どこからの情報なんでしょうか。


    所詮、部外者の情報とはこんなものでしょう。
    私は医療関係者です。医師ではありません。医師よりも情報網が豊富な職種です。


    三重大医は三重県では名大系の1病院以外の主要な病院を押さえています。
    三重大医は元々、京大系列であり、昔は主要病院を京大が押さえていました。
    だから名大が喰い込む余地がなかったのです。
    京大からの三重県への医師供給が少なくなり、三重大医出身者が取って代わっていったのです。
    その理由の1つとしては、以前は三重大医の教授の大多数が京大医局出身者であったため、
    京大との関係で三重大医出身者を県内の主要病院へ送り込むことができたのです。
    それに名大は愛知県以外にはそんなに関連病院を持っていません。
    その理由は・・・。
    止めておきます。エデュの住人にとってはどうでもいい情報でしょうから。
    「情報」は事実に基づかない方が面白いでしょうから。

  3. 【690688】 投稿者: ??  (ID:4jf62g31FhQ) 投稿日時:2007年 08月 01日 19:49

    私も暇ですが さんへ:


    三重大学医学部の医局についてはすべての科においてその説はありえないと思いますが、今、確認中です。一般論での引用でしょう。但し、三重大には名大出身の教授は多いので、名大閥、京大閥が強い。これは東海高校、旭丘高校での医師志望の親では常識。



    三重大医と名古屋大医の難易度

    66で三重大医は東大理?レベル。名大は72



    2007年 駿台全国模試ランキング(数、英、化学、物理)★は私立
    https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
    78理?
    76京大医、阪大医
    74九大医、★慶大医
    73医科歯科医、
    72東北大医、名大医
    71千葉医、★慈恵医
    70北大医、京都府立医
    69
    68神戸大医、名古屋市立医
    67東京大理? 新潟大医 金沢大医 滋賀医 岡山大医 広島大医 熊本大医
     横浜市立医 大阪市立医 奈良県立医 ★自治医科大 ★防衛医科大
    66東京大理? 京都大理 筑波大医 三重大医 札幌医科大★大阪医科大★日本医科大  
    ーーーーーーーーー東大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    65京都大薬 群馬大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 長崎大医 ★東京医科大64富山大医 富山大医 福井大医 岐阜大医 浜松医大 鹿児島大医 和歌山県医大 
     ★順天堂大医★昭和大医★関西医科大★近畿大医
    63京都大工(情報) 弘前大医 山梨大医 信州大医 大分大医 ★日本大医
    62旭川医科大 秋田大医 山形大 医 香川大医 琉球大医 福島県医大★杏林大医
    61京都大工(工業化学) 京都大農 大阪大理 ★帝京大医★東邦大医 
    60東京工業大第2類第6類 鳥取大医 佐賀大医宮崎大医★藤田保健衛生大医★兵庫医科大
    ーーーーーーーーー東工大合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    59★慶應義塾大理工(学門2)島根大医 高知大医★東海大医★久留米大医  
    ーーーーーーーーー国公立医合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    58大阪大工 東北大理 ★北里大医★東京女子医科大★愛知医科大 
    57大阪大基礎工 名古屋大工 東北大工 ★金沢医科大★福岡大医 
    56★早稲田大 創造理工(総合機械 経営システム)★岩手医科大★獨協医科大
    ーーーーーーーーー早稲田大理工合格ラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    55北海道大工 九州大工 ★埼玉医大★聖マリアンナ医大★

  4. 【690896】 投稿者: 私も暇ですが  (ID:TSSnutxjQxQ) 投稿日時:2007年 08月 02日 06:49

    ?? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 三重大学医学部の医局についてはすべての科においてその説はありえないと思いますが、


    私の読解力不足のためか「その説」が何を指しているのか私にはわかりません。


    > 三重大には名大出身の教授は多いので、名大閥、京大閥が強い。これは東海高校、旭丘高校での医師志望の親では常識。


    三重大には名大出身の教授が多いのですか?
    名大が旧帝であり、三重が隣県ゆえの推測ですか?
    現在は京大出身者の教授はごく少数で京大閥が強いとはもはや言えないと聞いています。
    国公立の教授選出は学閥よりもその人の業績(インパクトファクターetc)に次第にシフトしています。


    「東海高校、旭丘高校での医師志望の親では常識」もいかがなものでしょうか。


    > 今、確認中です。


    情報をお待ちしております。
    ネットの書き込みからの情報は信憑性に問題がありますから、その点は御配慮願います。

  5. 【690943】 投稿者: 大筋では  (ID:Ye1zz8gAsmE) 投稿日時:2007年 08月 02日 09:00

    某医師ですが、大筋で以下は正しいと思います。
    一部、三重大がどうのこうのと騒いでいる人が1名いますが、真偽はそうなのかもしれませんが?それは枝葉のことであり、例外でしょう。旧帝大の力はその地方では偉大です。大局的に森としては正しいでしょう。
    たとえば、三重大を岐阜大に代えて読めばいいでしょう。


    2007年08月01日 17:12 -参考- (ID:tlllOg2X29s)
    -------------------------------------------------------------------------------
    【返信】 【引用返信】


    一般人で
    ?地方人は将来、親元である出身地に住みたいなら、大企業が少ないし、医者のステイタス、収入が良いので、医師を目指す。医師ぐらいしかない。
    ?東京人は大企業などあるので、それなりにステイタスがあり、親元の近くに医師にならなくても住める。一般庶民では医師になろうとする人は少ない。医師の子弟は別。


    地方人は将来、地元の病院で働くなら、その県でOB、OGが多いその県の駅弁国立医大が有利。さらにその地方の旧帝大医に入れれば、学閥、関連病院はその県の駅弁国立医よりも力が強く抑えているので有利。
    たとえば、山形大医よりも東北大医。三重大医よりも名古屋大医。佐賀大医よりも九州大医などがいい。


    東京人は、将来、東京の病院で働きたいなら地方駅弁国立医より都内の私立医大なら東京に病院があり、OB、OGが多いのでそのまま、その大学の病院などで東京にいることができる。
    地方の駅弁国公立医なら都内の有名病院は人気で凄い倍率で、東北大医などの旧帝大医でも、平気で落ちている。(虎ノ門病院、聖路加、三井記念病院など)(下記資料?参照)

    もちろん、親が医師で、とても有力なコネがあれば、地方の駅弁国公立医でも可。
    敢えて地方国公立医に進学では東京に戻れるとは限らない。(下記資料?参照)
    その証拠に、都内の私立医大は首都圏人が断然多い。
    たとえば、慈恵医などでも入学者の8割以上が、東京、神奈川、千葉、埼玉。
    慶応医の正規を見ても、首都圏出身者がとても多い。
    (但し、もちろん、東京人でも一般庶民で医師志望で私立医に経済的にいけないとか、親戚に医師などがいなく、実情を知らない人は慶応医、慈恵医でも蹴って地方国公立医に行く。)


    2006東京慈恵医科大学入学者(100名)

    6桜蔭
    5駒場東邦 
    4栄光
    3麻布 開成 東邦大東邦 
    2筑駒 学芸大附 県千葉、県浦和 聖光 巣鴨 他



    慶大医学部合格(正規のみ)

    9  開成
    7  ラサール
    6  麻布
    5  桜蔭、灘
    4  東京学芸大付、巣鴨
    3  筑波大付駒場、栄光学園、東海、三重高田、大阪星光学院、東大寺学園
    2  筑波大付、城北、南山、甲陽学院、久留米大付設、明治学園
    1  仙台二、江戸川学園取手、茗渓学園、宇都宮、太田、秀明
       海城、攻玉社、駒場東邦、雙葉、浅野、カリタス女子、桐蔭学園中教
       桐光学園、沼津東、甲府南、佐久長聖、大垣北、岐阜、洛星
       四天王寺、帝塚山、白陵、広島大付福山、愛光、福岡、修猷館、鶴丸 



    資料?
    国公立医でさえも、東京人は、地方で1人暮らしの駅弁国公立医なら東京の私立医大を選ぶ人も多いです。特に女子や将来は東京に戻りたい人なら。もちろん、どうしても経済的な面でのお金がないとかその地方で生きて決意があるなら異なりますが、


    2007年04月06日 21:37 -国公立医と旧帝大理系のレベル-
    -------------------------------------------------------------------------------
    【返信】 【引用返信】
    以下はgoo受験相談スレでの医学部受験生の相談と回答です。
    相談  「順天堂大医と山梨大医ならどっち?都内の病院に就職したい」
    「医学部もしくは医学部を卒業された方に、相談させて頂きたく、よろしくお願いいたします。
    このたび順天堂大学医学部と、山梨大学医学部に合格しました。どちらに進学するかで迷っています。
    学費はもちろん安いに越したことはありませんが、
    幸い親の全面的援助で「どちらの大学でもよい」と許可が出ています。・都内の病院に就職したい」
    回答1
    「医学部の学生です。
    都内の病院に就職したいとの希望を踏まえれば地域性を踏まえて、一般的には順天堂でいいような気がします。どちらの大学でも箔は関係ないでしょう。」
    回答2
    「医局と関連病院を行ったり来たりするということは、やはり山梨大出身者の場合は山梨県内に人生のうち十年〜数十年は居住するということになりますね。」
    回答3
    「山梨が地元で無いのなら、順天堂でしょう。」
    回答4
    「あなたの家が開業医で跡をつぐなら順天堂。」


    資料?


    286 名前:東北大生 投稿日:2006/12/22(金) 21:25:19 ID:2v1ZGxlB0
    とんぺーにした決定的な理由は一人暮らしがしたかったからかな。w
    実際すごく楽しいよ。医科歯科と違ってみんな一人暮らしだから好き勝手できるし。
    学部も街の中心部にあるしね。あと、医科歯科は関連病院が少なくて損だって
    実際うちの教授も損だって言ってたよ。

    んで、メリットは、そーだなー。
    ・関連病院が多い
    ・施設が立派
    ・カリキュラムがゆるいので遊ぼうと思えば死ぬほど遊べる。週休5日は当たり前。
    ・街の中心部に近い
    ・家賃が安い
    ・食べ物がおいしい
    ・東北地方の方が給料高い
    ・飲み屋が安い
    ・簡単に留学できる
    ・温泉が近い

    デメリットは…
    ・卒後、東京に帰ろうと思ったとき都内の大学より不利。
    ・給料を求めてあんまり田舎に行くと先端技術から取り残される可能性も
    ・冬が寒い
    ・デートするような場所が少ない
    ・美人が東京より少ない

    とかかなー。下らないことしか思い浮かばんかった。
    俺は慶応蹴ったけど後悔したことはない。

  6. 【690984】 投稿者: 通りすがり  (ID:a535vtRU0lY) 投稿日時:2007年 08月 02日 09:59

    研修制度の改革によって、ここ数年で状況は劇的に変化したんじゃないか?
    医局員のほとんどは、その大学の出身者。
    教授が、自分の出身大学から後釜を連れてきたら、
    医局員が全員そっぽ向く。医局の崩壊も起こりかねない。
    よっぽど人材が居ない状況でもない限り、後任は、医局の中から選ばざるを得ない。
    大病院もそう。主要ポストを、特定の学閥が握っていたら、人が集まらない。
    必然的に、地元の大学中心になっていく。

    まあ、医者はそれほど良いとは思わないね。
    開業医は、やりがいが少ないし、勤務医は薄給。
    うちの子は、頭が悪かったら、私立の医学部に入れるつもり。
    学費と開業資金ぐらいは、貯金ができているから。

  7. 【691078】 投稿者: 地方分散  (ID:E/8ZBxI0fYg) 投稿日時:2007年 08月 02日 12:42

    >?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
    >一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
     
     
    「どっちが得か。」とするから、おかしくなるわけで
    これは実態として西日本の名門校では東大離れ、医学部志向が高まっており
    首都圏では、まだ東大志向が強いということだと思います。
     
    これは考えてみれば当たり前のことで、首都圏の生徒は地元のナンバーワンである東京大学を目指すのは自然です。
    しかし、地方の場合は地元に大企業があるわけではなく、官僚も東京一極集中で
    東大を出てもそれに見合うような就職先は地元にはなかなかありません。(特に理系)
    であれば東大より医学部を目指そうとなっても不思議ではありません。
     
    ただひとついえることは、東大が全国の優秀な生徒が目指す大学ではなくなりつつあるということだと思います。
    優秀な生徒は、東大だけでなく、各地の医学部に散る傾向にあります。
    優秀な生徒が東京一極集中せず、地方に分散することは必ずしも悪ばかりではないと思います。

  8. 【691235】 投稿者: 代々木  (ID:tpq.ePqTnTU) 投稿日時:2007年 08月 02日 20:01

    概して医学部の偏差値は高めですが、私立の大学と国公立の大学の偏差値を比べることはできません。圧倒的に国公立大学のほうが偏差値が高いからです。医学部の偏差値は75を越えるところもあるので、まともにトップレベルの偏差値難関大学をを受けるような難しさです。心して試験に臨みましょう。


    偏差値68
    慶應義塾大学医学部
    偏差値67
    東京慈恵会医科大学医学部(医前期)
    偏差値66
    大阪医科大学医学部
    関西医科大学医学部
    偏差値65
    自治医科大学医学部
    順天堂大学医学部
    東京慈恵会医科大学医学部(医後期)
    日本医科大学医学部
    偏差値64
    岩手医科大学医学部
    昭和大学医学部
    近畿大学医学部
    偏差値63
    杏林
    東海
    東京医科
    藤田保健衛生
    兵庫医科
    福岡
    偏差値62
    東邦(医)
    愛知医科
    久留米(医)
    偏差値61
    獨協医科
    帝京 (1)〜(3)
    東京女子医科
    日本
    偏差値60
    川崎医科
    偏差値59
    聖マリアンナ医科
    金沢医科
    偏差値57
    埼玉医科

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す