最終更新:

779
Comment

【665236】東大 vs. 医学部、「勝ち組」はどっち?

投稿者: 週刊朝日   (ID:rxzwXNTFYhY) 投稿日時:2007年 06月 19日 14:40

?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
 
?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
 
?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
 
?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
 
?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
 
?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 60 / 98

  1. 【1401944】 投稿者: 実数ベースの情報  (ID:pdNqjQA9s7Q) 投稿日時:2009年 08月 20日 22:06

    >経済系の学生が目指すエリートは、
    >1,4位の投資銀行、3,5位の戦略的コンサルなどを目指す。
    >
    これ実際の就職時の数字ベースでそうでしょうか?
    つい最近、東大経済学部卒業生の最近数年間の就職先人数を見たのですが、外資系投資銀行はそれほど多くなく、経済学部でさえも国家公務員がもっとも多く、ついで国内系の銀行でしたよ。で、公認会計士については(私も少ないのではと思ったのですが)、監査法人に20人ぐらいは毎年就職しているので、経済学部の就職先としてはメジャーな方でした。目指しているところと実際の就職先(就職できるところ)が違うと言うことですか?

  2. 【1402030】 投稿者: 外資系証券?  (ID:0WayhUxj5wY) 投稿日時:2009年 08月 20日 23:42

    日ごろ外資系証券の方々と接する機会があるのですが、東大生が何でそういう職種を希望しないといけないのか全く理解できませんね。それ系だったら別に東大じゃなくても、どっかの国内金融機関に一旦就職して海外留学MBAで十分就職できますよ。

    お金第一ならともかく、せっかく東大卒業するのならば国家公務員とかしっかりとしたメーカーとか、日本の将来を担うしっかりした仕事について欲しいですね。

  3. 【1402874】 投稿者: うん  (ID:1.yhv1BdfIY) 投稿日時:2009年 08月 21日 22:50

    外資系証券はお金儲けの場だから東大を出るほどの能力の高い
    人が行くのは、もったいないね。
    やはり天下国家の組織に行ってほしいし、それがひいては日本のためにもなる。
    いや、個人のお金儲けの方が重要だという価値観の人は仕方ないけれど。

  4. 【1403067】 投稿者: 東大に入るのに金がかかっている  (ID:zWRNJXd4EU2) 投稿日時:2009年 08月 22日 08:50

    中高一貫に高いお金かけて塾通いして入学した子供達はお金の威力、ありがたみを良く知っているでしょう。


    東大出て公務員になるより稼ぎたいというマインドの裕福な中高一貫生が増えても当然でしょうね。それだけ資本がかかっているんだから回収したいと思う東大生やその親がどんどん増えているんじゃないの?


    あこがれの中高一貫に入った直後からまた塾通いして東大目指している中高生は薄給の研究者や公務員志向は少なくて当然。

  5. 【1533001】 投稿者: so  (ID:rCwX2S1OBrY) 投稿日時:2009年 12月 06日 19:39

    東大出て官僚または大企業のエリートとして採用されるのはトップクラスで卒業
    した一部のエリートでーす。大企業の場合、採用時にあなたは幹部候補生として
    は採用しません。中堅幹部候補生として採用しますがそれでよかったら入社して
    くださいと言われて入社している人が大半です。それがいやなら高校の先生にで
    もなるか。校長になっても年収は1,000万円強。それで退職。こんな程度です。
    それだったら駅弁大学の医学部のほうがよっぽどいいと思いますが。高校の先生
    は駅弁大学よりは東大に入れたほうが学校としてはいいのでしょうが

  6. 【1533556】 投稿者: つる  (ID:xSejnErLO7A) 投稿日時:2009年 12月 07日 10:24

    東大生の7割は自分がエリートとは考えていないそうです。ましてや昨今の官僚叩きの風潮では・・。結局、ノルマ稼ぎで生徒を地元国立大に押し込む地方高校の東京私立版に過ぎないんでしょうね。高校生では自分のキャリアパスなんて頭はないし、親や教師の何十年前の価値観に引き摺られるだけなんでしょう。先読み出来る位の頭があれば、立派ですけどね。

  7. 【1703919】 投稿者: 2010年4月現在  (ID:AhwUheoLSU2) 投稿日時:2010年 04月 24日 03:18

    勝ち組は医者ですね

  8. 【1704136】 投稿者: 某自治体では  (ID:bXQRfmIpKZc) 投稿日時:2010年 04月 24日 10:14

    >校長になっても年収は1,000万円強。

    学卒校長で定年5年前ほどで年収1500円万ほどです。手当部分が厚いです。また、この自治体の教員採用試験では東大、京大卒であれば大学名を書けばそのままずっとパスで合格します。不公平ですが、勿論巷間知られていません。産業がなく公務員人気が高い自治体です。

    >親や教師の何十年前の価値観に引き摺られるだけなんでしょう。

    そう。それと将来決めていないので「とりあえず」と思ってね。
    ある東大にお勤めのご父母がいる家庭は「とりあえず」と進振りの重要性(適性もだがより人気度の高いところに入るす有利さ)をよくご存じで、入試そのものより入学後に発破をかけます。この間異性との交際はご法度です。高校時代に付き合っていた彼女にはこのことで別れを告げました。東京の四谷偏差値65くらいの高校から理Ⅱに現役入学しほぼ一夜漬け状態で平均点くらいですが、これでは医進は全然ダメだそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す