最終更新:

779
Comment

【665236】東大 vs. 医学部、「勝ち組」はどっち?

投稿者: 週刊朝日   (ID:rxzwXNTFYhY) 投稿日時:2007年 06月 19日 14:40

?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
 
?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
 
?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
 
?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
 
?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
 
?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 66 / 98

  1. 【1836624】 投稿者: 端的に言えば  (ID:UKSn630oWAY) 投稿日時:2010年 08月 31日 13:12

    結局、医者でもファンドマネージャーでも、妻が一番勝ち組じゃん。暇と金がある。

  2. 【1837995】 投稿者: なぜ医学部か2  (ID:i5C9Pa1Yh9M) 投稿日時:2010年 09月 01日 20:41

    理・工学系で日本の最高峰といわれる東大理1の学位取得10年後の平均年収は約880万円であり、医学部卒業生の平均年収はなんと1,600万円以上にもなるのである。
    しかも、理1卒業生は会社経営者などの非常に少数の成功者が平均値を釣り上げているが、大多数は500万円~700万円しか稼げないのである。
    また、約5%が東大に行ってまでワーキングプアに身を落とすことになる。
    その点、医学部卒業生は平均年収の高さもさることながら、そのバラツキの少なさは注目に値する。
    悪くても1000万円ぐらいは稼げるのである。つまり、医学部の方がリスクも少ないのである。ファイナンスの標準理論に従えば、リスクが小さくリターンも大きいなら、それを選ばない人はいないことになる。このようの考えれば「なぜ田舎の国公立医学部は東大より難しいのか?」という問いは馬鹿げているように思える。むしろ「なぜ東大理1程度が、田舎の国公立医学部と同じぐらい難しいのか?」と問うことの方がより自然だ。
    おそらくその答えは、18才から24歳という人生の青春時代をど田舎ですごさなければいけないというディスカウントがかなり効いているということであろう。
    もし他の条件が同じなら、田舎の国公立医学部の偏差値は東大よりはるかに高くなるはずだが、この青春ディスカウントの分だけ割り引かれ、結果としてそれほど差がつかずにいるのである。
    その証拠として、東京医科歯科大学などの首都圏の医学部は、東大理1よりもはるかに難しい。
    以上のように、将来年収の期待値を考えれば、日本の異常な医学部人気も、標準的なファイナンス理論の枠内で全て説明できる。
    偏差値の高い高校生が医学部に進学し、親もそれを勧めるのは、要するに金なのである。
    また、結婚市場においても、医師の強さは突出してる。
    いわゆるイケメン/ブサメンによる二分類で、ブサメン側にカテゴライズされる医師でも、かなりの美人と結婚するケースが多数観測されている。その点、同じ側に分類される東大理1卒業生で年収500万円のエンジニアがかなりの美人と結婚する可能性はほぼ絶望的といっていい。美人という限られたリソースの分配もやはり医師に集中しているのである。
    これでは偏差値の高い理系高校生が、理学部や工学部に進学することこそ異常な行動であろう。
    ところで、美人と結婚したブサメン医師の子供が、お母さんの容姿とお父さんの頭脳を受け継ぎ、将来の日本の競争力を大いに高めてくれるというなら、筆者もそのことを大いに応援したいと思う。しかし、実際にはその逆が驚くほど多い。
    つまり、お父さんの容姿とお母さんの頭脳を受け継いだ子供が生まれるのである。
    そんな子供が適齢期になると背中にNの字がついたリュックを誇らしげに背負い、中学受験にはげむというわけである。むろん、お母さんの頭脳を引き継いでいるので全く出来が悪い。いきおい医学部入学のために何年も浪人することになる。これでは貴重な教育資源の浪費ではなかろうか。
    また、エンジニアの給料は自分で稼いだお金だが、医師の給料の多くは税金から払われていることも忘れてはならない。
    日本の財政赤字は途方もない規模に達し、今後は医療費が加速度的に増加していく。
    増税は避けれらないだろう。
    以上のような様々な問題を考えると、筆者は医師の給料を下げるのがベストの解に思えてくるのだがどうだろうか?
    誰でも給料を下げられるのは嫌だろう。
    医師は人の命を救うという尊い仕事をしていることも重々承知している。
    しかし、筆者のように無私の心で、世界の貧困問題を解決するため、日夜、金融市場で流動性を提供するという社会的に掛け替えのない職務を遂行してきた人間でさえ、世界的なポピュリズムに迎合する無知な政治家の犠牲者となり、いわれのない懲罰的課税を科され大幅なボーナスの減額を余儀なくされたのである。
    そのことを思えば、お医者さんの給料が半分になることぐらいそんなに大したことじゃないのではないだろうか?

  3. 【1838250】 投稿者: ↑  (ID:1AwpvDMo/9Q) 投稿日時:2010年 09月 02日 01:22

    美人は子供がバカだとか、ちょっと思い込みが激しくないですか。
    当然、美しくて、頭の良い人を嫁にきていただく、ということですよね。

    周りを見回すと、美人の方がひねくれてはいないので性格が多少良くて、
    それにちょっと知性が加わればすごい魅力というのが、まあ常識的な線では???

    それとマネーの多寡で、考えすぎじゃないの?
    東大も医学部も、個人差がほんとに多いデスよ。だからこの件、一般化不能です。
    一般論で議論しようとする人は、田舎モノか(物理的に・精神的に)、実例を知ろうとしないだけ。

  4. 【1838348】 投稿者: 個人差だよね  (ID:/rexdCHEPlc) 投稿日時:2010年 09月 02日 09:03

    経済的成功だけなら、中卒でも飛び抜けた商才があれば億万長者は可能。
    高校中退の平凡な主婦が、中卒だとパートでも安くて重労働の仕事しか
    ないことに気づいて愕然とするも、夫に頼み込んでローンを組んで中古の
    アパート1棟を買い、(ここが非凡なのですが)自分でクリーニングと
    簡単なリフォーム、管理業務までやって費用を節約。このやり方でドンドン
    経営拡大して今やアパート数十棟のオーナー。などという人がテレビに出て
    いました。

    一方、医学部を出ても基礎系に進んで要領が悪くてなかなか常勤の研究職
    が得られず、30代半ばであきらめて10歳以上若い人たちと一緒に研修医から
    やり直し、なんてパターンもあり得るでしょうし(東大でも医学薬学以外で
    ポスドクだと単なる高学歴フリーターだから、まだ医者は良いかな?)。

    学歴で差がつくのは、あくまでも人に雇われる立場の話ですよね。まあ、
    親に常識と経済力があり、本人が思春期に脱線しなかったとすると、学歴
    と基礎的な知的能力は大まかに比例するでしょうから、逆転は例外的だとは
    思いますけど。

  5. 【1840317】 投稿者: 永遠のテーマ  (ID:O443Rwj28cA) 投稿日時:2010年 09月 04日 09:20

    トップの人たちが1度は悩む問題。

  6. 【1849309】 投稿者: ああ  (ID:2OcyEemw2P6) 投稿日時:2010年 09月 12日 21:55

    地方帝大医医≒理1だから学力は東大の圧勝

    収入は、今の現役で仕事してる層なら多少医医の勝ち。

    今後は不明。大方の予測では医医のほうが収入がいい。

    ゆとり中学受験生が大人になってる頃には国が破たんしてる可能性があるけど。

  7. 【2365814】 投稿者: 地方宮廷から都内の勤務医になりました。  (ID:oPThFaDXMIY) 投稿日時:2011年 12月 24日 14:17

    >というか国公立より受験科目数も少ないんじゃないの。
    >よく知らないけど。
    >国公立に進めるなら、わざわざ多額の費用がかかる慶応医学部なんて志望>しないでしょう。
    >ローンが借りられるって、国公立に進めば借金かかえる必要もありません>し。

    受験科目といってもセンターなんて簡単だから大した負担じゃない。慶応は阪大医や医科歯科くらいには難しい。
    慶応を絶対蹴らないのは理3くらいだよ。
    地方の医学部と両方受かったら、ゆとりある家庭ならまず慶応選ぶと思う。実際出戻りで東京で働き出してから、慶応は高くても価値のある唯一の私立だと感じた。慶応なら2000万の価値は十分ある。

  8. 【2365881】 投稿者: 国医  (ID:f0wHWqAmvbw) 投稿日時:2011年 12月 24日 15:58

    国立医学部と、6年間学費3000万円以下の私立医学部なら、
    東大を蹴るでしょう。今は。

    上のarakannジジの話は面白かった!残念なことは、
    あの開発された東大卒老処女はブスだった!(爆笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す