最終更新:

1685
Comment

【6716057】女子の最難関校はどこ?

投稿者: どっちなんだい?   (ID:nQRdMPk5QqM) 投稿日時:2022年 03月 19日 08:20

桜蔭 渋渋 渋幕 中等部 筑附 女子学院 豊島岡..

入試日や定員が異なる中での、女子の最難関校はどこでしょう?


2022 SAPIX 偏差値
 2/1:S62 桜蔭 渋渋 S61 女子学院
 2/2:S64 渋渋 渋幕 S61 慶湘 豊島岡
 2/3:S64 慶応中等部 S63 筑附 豊島岡

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7487332】 投稿者: 命令形  (ID:kQm6f1YhTq.) 投稿日時:2024年 06月 10日 13:31

    私が揶揄で◯鹿にしたのなら、先に例示したレスも同様では?

    いいえ、「してください」は命令形です。
    https://goiryoku.com/kudasai/#google_vignette

    また、あなたもスレと関係ない質問をしたと既に指摘しました。

  2. 【7487333】 投稿者: 追加  (ID:kQm6f1YhTq.) 投稿日時:2024年 06月 10日 13:31

    根拠は最初に書いたます。

  3. 【7487337】 投稿者: 理解しました  (ID:KnH.QtOHZ2A) 投稿日時:2024年 06月 10日 13:40

    入学者最難関

    ですね!

  4. 【7487343】 投稿者: 疑うなら  (ID:Nz2d/7p5eFA) 投稿日時:2024年 06月 10日 13:57

    疑うなら、新選国語辞典「常用」新版八刷を探してご覧ください。

    なお、「関」にどうケチをつけようと、入口に物事の始まりという意味があるのは明らかなので、
    入口最難関を入学者最難関と捉えてもおかしくない事実に変わりありません。

  5. 【7487362】 投稿者: 日本語として  (ID:DA60KV2f/H2) 投稿日時:2024年 06月 10日 14:19

    入学者最難関
    ってどういう意味か、わからないんですけど、
    辞書的な説明をいただけるとありがたい。
    何が難しいんでしょうか。
    入学最難関、入口最難関なら意味はわかりますよ。
    入学者は人なので、難関にはつながらんでしょう。
    入学者レベルが高い、という意味なら、最難関という一般的な語彙の持つ意味からするとおかしいよね、と。

  6. 【7487384】 投稿者: 横から  (ID:Qft6c.AEE1s) 投稿日時:2024年 06月 10日 14:48

    まあ、同じハンネでもIDでもなかったにも関わらず、特定の一人の仕業と根拠なく決めつけた罪をまずは詫びるところから始めないと、議論の土俵に乗る資格はないよね。

  7. 【7487395】 投稿者: イメージとして  (ID:61dlr38NPpI) 投稿日時:2024年 06月 10日 15:01

    難関ていうのはその門をくぐってこそという感じがしますね。前受校は例えれば鍵のかかった門で、鍵を開けるのは難しいけどほとんどの人は開けても通らない関門。それを最難関と呼ぶのはどうだろう。普通は最難関といったら門をくぐる(入学する)ことまでセットでイメージするでしょう

  8. 【7487399】 投稿者: わはは  (ID:Jib33.n6Ef.) 投稿日時:2024年 06月 10日 15:08

    いつも通りですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す